[過去ログ]
【消印】ヤフオク使用済切手・古封筒【郵便史】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【消印】ヤフオク使用済切手・古封筒【郵便史】 [無断転載禁止]©2ch.net http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/collect/1487846467/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
346: 名無しのコレクター (ワッチョイ 1c81-JuSQ) [] 2017/07/16(日) 21:56:38.28 ID:PuG+Vugl0 >>344さんが貼った切手と同じ出品者の出品です↓ https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w187565583 「世の中にコレしか無い!」くらいの超珍印なら兎も角、 ココまでボロいと、全く食指が動きませんw https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f224289885 コレは欲しいけど、最近落札し過ぎて、金欠のためにパス。 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f224289885 肝心のA欄とD欄が潰れているのに、競り上がっています。 出品者の説明で、辛うじて「東京中央・日活××」と読めますが、 これで鮮明印だったら、万円以上は確実ですね。 余談ですが、ワンタイムパスワードの時刻がズレて使い物にならず、 落札代はその都度コンビニに支払いに行き、 今日もこれから近所のコンビニへ支払いに行きますが、 行くと菓子やら飲み物やらの誘惑が待っています。 それでも「菓子より切手じゃ〜!」と誘惑を振り切って帰りますw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/collect/1487846467/346
348: 名無しのコレクター (ワッチョイ 4663-k/GA) [] 2017/07/16(日) 22:12:56.89 ID:F4u4DA1Z0 >>345 >>346 (´・ω・`)人物の場合、顔はやはり大事かと思います。。普通切手サイズだと仕方ないとは思いますが。。 「連刷になって以降の趣味週間切手」は、片方のみの使用済みとかだと図案の魅力が半減しちゃうのが残念ですね。。 片方のみでも存在感のある連刷じゃないと。。。 あと、いまのインクは「つまらんなぁ。。」の一言です。。落札品で受け取る際、消印漏れが結構多いですし、 ローラーも、それこそ申し訳なさそうに薄いのが大半です。。あんまり切手に強く押すな、とかの指導があるんですかね。。 >>346の金魚型カタカナは自分も。。。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/collect/1487846467/348
349: 名無しのコレクター (ワッチョイ 1c81-JuSQ) [] 2017/07/16(日) 23:22:26.87 ID:PuG+Vugl0 >>348 >>346の https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f224289885 肝心のA欄とD欄が潰れているのに、競り上がっています。 出品者の説明で、辛うじて「東京中央・日活××」と読めますが、 これで鮮明印だったら、万円以上は確実ですね。 ↑は私の貼り損ないで、「東京中央・日活××」の消印切手は↓です。 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u152968837 >「連刷になって以降の趣味週間切手」は、片方のみの使用済みとかだと >図案の魅力が半減しちゃうのが残念ですね。。 仰る通り、完全に同感です。 古画を切手に採用する時のトリミングの工夫などが、 時代を経る毎にいい加減さを増して来ましたね。 インクの件に就いては、現在の日本郵便には、 郵趣の面白さを理解している幹部職員などいないと思いますね。 現在、各郵便局で金属印からインク浸透式印への切り替えの最中ですが、 インク浸透式印のインクが切れたら、金属印よりも悲惨なことになります。 客である郵趣家を落胆させることばかりしている郵政省〜日本郵便は、 余程妖力に長けた疫病神や貧乏神に取り憑かれているとしか思えません。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/collect/1487846467/349
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s