[過去ログ] 【極黒のブリュンヒルデ】岡本倫たそに萌えるスレ229 [無断転載禁止]©2ch.net (261レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
201: @無断転載は禁止 (ワントンキン MMd0-gW5C) 2016/03/26(土)19:52 ID:rk6mSgCVM(22/43) AAS
側面からサポートしている。論稿に「ビジネスにおけるパロディ利用の現在地」知財管理64巻8号〔共著〕、「デ
ザイナーのための著柵権と法律講座」月刊MdNvol.232〜243〔共同担当〕ほか。※1:TPPの秘密協
議性については、透明化を求める声が国内外の多くの団体・研究者らから上げられています。(1)80名を超える
米国知的財産法研究者らのオバマ大統領宛て公開書簡(2)EFF(電子フロンティア財団)ほか世界10カ国49
団体の公開書簡(3)thinkTPPIPの緊急声明※2:UGCに関する権利処理実務の全体像については、福
井健策=中川隆太郎「UGCと著柵権―進化するコンテンツの生態系」(IPマネジメントレビュー14号)参照。
※3:YouTubeのコンテンツIDプログラムやニコニコ動画のライツコントロールプログラムなど、権利者が
UGCを追認する(代わりに広告収入を得る)ためのスキームが構築されているケースも少なくありません。例えば
コンテンツIDプログラムに権利者が参加している場合、ユーザーが当該権利者の著柵物を利用したUGCを投稿す
ると、それが権利者へ通知され、権利者はその判断により、当該動画を削除するだけでなく、動画を追認しつつ当該
省8
202: @無断転載は禁止 (ワントンキン MMd0-gW5C) 2016/03/26(土)19:53 ID:rk6mSgCVM(23/43) AAS
側面からサポートしている。論稿に「ビジネスにおけるパロディ利用の現在地」知財管理64巻8号〔共著〕、「デ
ザイナーのための著柵権と法律講座」月刊MdNvol.232〜243〔共同担当〕ほか。※1:TPPの秘密協
議性については、透明化を求める声が国内外の多くの団体・研究者らから上げられています。(1)80名を超える
米国知的財産法研究者らのオバマ大統領宛て公開書簡(2)EFF(電子フロンティア財団)ほか世界10カ国49
団体の公開書簡(3)thinkTPPIPの緊急声明※2:UGCに関する権利処理実務の全体像については、福
井健策=中川隆太郎「UGCと著柵権―進化するコンテンツの生態系」(IPマネジメントレビュー14号)参照。
※3:YouTubeのコンテンツIDプログラムやニコニコ動画のライツコントロールプログラムなど、権利者が
UGCを追認する(代わりに広告収入を得る)ためのスキームが構築されているケースも少なくありません。例えば
コンテンツIDプログラムに権利者が参加している場合、ユーザーが当該権利者の著柵物を利用したUGCを投稿す
ると、それが権利者へ通知され、権利者はその判断により、当該動画を削除するだけでなく、動画を追認しつつ当該
省8
203: @無断転載は禁止 (ワントンキン MMd0-gW5C) 2016/03/26(土)19:53 ID:rk6mSgCVM(24/43) AAS
拠点であるニコニコ動画を運営する立場から、この状況を危惧」しているとしてthinkTPPIPの緊急声明へ
の賛同を呼び掛けています。ウソツキそもそも、ネタバレ荒らしが立てた重複スレを使っていることに間違いがある
。あなたが本当にヤングジャンプを買って読んでいるなら、こんなところは使わずに、ネタバレ禁止のスレを使えば
よい。このスレはスルーするか、埋め立てるかで消し去るのみ。埋め立ては私に任せて、以下のスレに移動しなさい
。コミュニティ潰して客を散らせる最悪なやつだよねよかったなお前のおかげでヤンジャンと単行本の売り上げが一
部ずつ減るぞ俺がお前のせいで不愉快な思いしてもう読まなくなるからグールとこれしか読んでるのなかったしいい
機会だそっちも荒れてんじゃねーかハゲ立てたやつが誰かなんて知らんわオマエラハチュウゴクジンニ日本の権益が
侵害されても何も感じないのか?『刀剣乱舞』で人気の“痛カーテン”に、中国の動画配信サービスも…「Anim
eJapan2015」の異色ブース探訪(おたぽる)今月20日〜22日にかけて行われていたアニメイベント「
AnimeJapan2015」。異色のコラボや初出展のブースで賑わっており、こんなグッズもあったのか!と
省8
204: @無断転載は禁止 (ワントンキン MMd0-gW5C) 2016/03/26(土)19:54 ID:rk6mSgCVM(25/43) AAS
でいます。また、富裕層の増加と共に、クオリティの低い回賊版よりも正規版を求めるユーザーが圧倒的に増えてい
るんです」(「株式会社ビリビリ」担当者)そんな同社だが、4月には秋葉原ラジオ会館の9階に新オフィスを開設
予定。イベントスペースを兼ねた生放送スタジオや撮影エリア、ラウンジなども設置する予定なのだとか。今後の成
長が楽しみな企業である。.「(『刀剣乱舞』の痛カーテンは)発表した途端にTwitterでも話題になったり
、男性向けとはまったく違う大きな反響を見せているんです」(「カーテン魂」担当者)やっぱり女性ユーザーの熱
気は男性のそれ以上、ということを改めて感じさせる証言だ。なお、「カーテン魂」のブースでは社長自ら痛カーテ
ンを身に纏って販売していて、好感触。そのほか、昨年に続いて貴金属メーカーの「中外鉱業」なども出展。今回も
さまざまな出展者に話を聞いたが、そのほとんどから「出展した成果はある」という声が上がった。一般ユーザーを
ターゲットに置いた出展者、あるいは新規ビジネス開拓を主眼にした出展者、それぞれがそれぞれの目的を達成する
ことができたらしい。それはビジネスデーでも同様。初日である20日のビジネスデー閉会後にはレセプションパー
省8
205: @無断転載は禁止 (ワントンキン MMd0-gW5C) 2016/03/26(土)19:55 ID:rk6mSgCVM(26/43) AAS
でいます。また、富裕層の増加と共に、クオリティの低い回賊版よりも正規版を求めるユーザーが圧倒的に増えてい
るんです」(「株式会社ビリビリ」担当者)そんな同社だが、4月には秋葉原ラジオ会館の9階に新オフィスを開設
予定。イベントスペースを兼ねた生放送スタジオや撮影エリア、ラウンジなども設置する予定なのだとか。今後の成
長が楽しみな企業である。.「(『刀剣乱舞』の痛カーテンは)発表した途端にTwitterでも話題になったり
、男性向けとはまったく違う大きな反響を見せているんです」(「カーテン魂」担当者)やっぱり女性ユーザーの熱
気は男性のそれ以上、ということを改めて感じさせる証言だ。なお、「カーテン魂」のブースでは社長自ら痛カーテ
ンを身に纏って販売していて、好感触。そのほか、昨年に続いて貴金属メーカーの「中外鉱業」なども出展。今回も
さまざまな出展者に話を聞いたが、そのほとんどから「出展した成果はある」という声が上がった。一般ユーザーを
ターゲットに置いた出展者、あるいは新規ビジネス開拓を主眼にした出展者、それぞれがそれぞれの目的を達成する
ことができたらしい。それはビジネスデーでも同様。初日である20日のビジネスデー閉会後にはレセプションパー
省8
206: @無断転載は禁止 (ワントンキン MMd0-gW5C) 2016/03/26(土)19:56 ID:rk6mSgCVM(27/43) AAS
でいます。また、富裕層の増加と共に、クオリティの低い回賊版よりも正規版を求めるユーザーが圧倒的に増えてい
るんです」(「株式会社ビリビリ」担当者)そんな同社だが、4月には秋葉原ラジオ会館の9階に新オフィスを開設
予定。イベントスペースを兼ねた生放送スタジオや撮影エリア、ラウンジなども設置する予定なのだとか。今後の成
長が楽しみな企業である。.「(『刀剣乱舞』の痛カーテンは)発表した途端にTwitterでも話題になったり
、男性向けとはまったく違う大きな反響を見せているんです」(「カーテン魂」担当者)やっぱり女性ユーザーの熱
気は男性のそれ以上、ということを改めて感じさせる証言だ。なお、「カーテン魂」のブースでは社長自ら痛カーテ
ンを身に纏って販売していて、好感触。そのほか、昨年に続いて貴金属メーカーの「中外鉱業」なども出展。今回も
さまざまな出展者に話を聞いたが、そのほとんどから「出展した成果はある」という声が上がった。一般ユーザーを
ターゲットに置いた出展者、あるいは新規ビジネス開拓を主眼にした出展者、それぞれがそれぞれの目的を達成する
ことができたらしい。それはビジネスデーでも同様。初日である20日のビジネスデー閉会後にはレセプションパー
省8
207: @無断転載は禁止 (ワントンキン MMd0-gW5C) 2016/03/26(土)19:56 ID:rk6mSgCVM(28/43) AAS
真】日本の報道によると、東京ビッグサイトで開催のアニメ展示会「AnimeJapan(アニメジャパン)20
15」で22日、漫画・アニメの回賊版対策の関連セミナーが行われ、「MAGProject」は半年の活動でウ
ェブ上の約71万件の回賊版を削除したと発表された。同ニュースに中国のネットでは、「“海外の回賊版”って、
中国本土が大部分だろうな」「これではオタクが続けられない!」「見ているものが削除されないように、今のうち
に保存しておこう」「中国でも正規版の支持が主流になるだろうが、回賊版を根絶させるのは不可能だ」といったコ
メントが寄せられている。(翻訳・編集/内山)なぜこんな問題が発生するかを。ゴミどもも加害者側の当事者なん
だから。TPPで著柵権が暴走か?コミケも職場のコピーもダメになる「TPPと著柵権問題」を福井健策弁護士に
聞く(上)|DOL特別レポート|いよいよ大詰めとも、想定以上の難航とも伝えられているTPP(環太平洋経済
連携協定)交渉。関税問題などに関心が集まりがちだが、ここに来て、それらの陰に隠れていた知的財産権の問題が
急浮上してきた。知財は、実は交渉参加国間でも特に対立が激しい分野である。その中でも著柵権については、妥結
省8
208: @無断転載は禁止 (ワントンキン MMd0-gW5C) 2016/03/26(土)19:57 ID:rk6mSgCVM(29/43) AAS
真】日本の報道によると、東京ビッグサイトで開催のアニメ展示会「AnimeJapan(アニメジャパン)20
15」で22日、漫画・アニメの回賊版対策の関連セミナーが行われ、「MAGProject」は半年の活動でウ
ェブ上の約71万件の回賊版を削除したと発表された。同ニュースに中国のネットでは、「“海外の回賊版”って、
中国本土が大部分だろうな」「これではオタクが続けられない!」「見ているものが削除されないように、今のうち
に保存しておこう」「中国でも正規版の支持が主流になるだろうが、回賊版を根絶させるのは不可能だ」といったコ
メントが寄せられている。(翻訳・編集/内山)なぜこんな問題が発生するかを。ゴミどもも加害者側の当事者なん
だから。TPPで著柵権が暴走か?コミケも職場のコピーもダメになる「TPPと著柵権問題」を福井健策弁護士に
聞く(上)|DOL特別レポート|いよいよ大詰めとも、想定以上の難航とも伝えられているTPP(環太平洋経済
連携協定)交渉。関税問題などに関心が集まりがちだが、ここに来て、それらの陰に隠れていた知的財産権の問題が
急浮上してきた。知財は、実は交渉参加国間でも特に対立が激しい分野である。その中でも著柵権については、妥結
省8
209: @無断転載は禁止 (ワントンキン MMd0-gW5C) 2016/03/26(土)19:58 ID:rk6mSgCVM(30/43) AAS
ーは他にもありますが、一般の方には分かりにくい。これら3点は、導入されればストレートに影響がありそうなも
のではあります。?特にネット上では注目度が高いので、私もこれを真っ先に挙げることが多いのですが、非親告罪
化は実は、どこまで影響があるか、ちょっと導入されてみないと分からないところがあります。?著柵権侵害には刑
事罰があるけれども、現状では、権利者が悪質だと思って告訴をしないと起訴・処罰されない(親告罪)。それを、
権利者の告訴がなくても起訴・処罰できるようにしよう、というのが非親告罪化ですね。?日本では、“厳密には違
法だが問題視されてない利用行為”というのがたくさん存在しています。そういうものに対して、いかにも萎縮をも
たらしそうなのです。?よく例に挙がるのは、やはりパロディ化、二次創作ですね。クールジャパンとか、オタク文
化という言葉を象徴するようなカルチャーです。?パロディや二次創作文化は、日本ではお家芸に近い。そのこと自
体が、ポップカルチャーの大きな裾野を形成している。これは今に始まったことではなくて、昔からです。?それら
が、正面切って権利者の許諾をもらっているかと言えば、もらってないんですよね。そして、たぶんもらい始めたら
省8
210: @無断転載は禁止 (ワントンキン MMd0-gW5C) 2016/03/26(土)19:59 ID:rk6mSgCVM(31/43) AAS
ーは他にもありますが、一般の方には分かりにくい。これら3点は、導入されればストレートに影響がありそうなも
のではあります。?特にネット上では注目度が高いので、私もこれを真っ先に挙げることが多いのですが、非親告罪
化は実は、どこまで影響があるか、ちょっと導入されてみないと分からないところがあります。?著柵権侵害には刑
事罰があるけれども、現状では、権利者が悪質だと思って告訴をしないと起訴・処罰されない(親告罪)。それを、
権利者の告訴がなくても起訴・処罰できるようにしよう、というのが非親告罪化ですね。?日本では、“厳密には違
法だが問題視されてない利用行為”というのがたくさん存在しています。そういうものに対して、いかにも萎縮をも
たらしそうなのです。?よく例に挙がるのは、やはりパロディ化、二次創作ですね。クールジャパンとか、オタク文
化という言葉を象徴するようなカルチャーです。?パロディや二次創作文化は、日本ではお家芸に近い。そのこと自
体が、ポップカルチャーの大きな裾野を形成している。これは今に始まったことではなくて、昔からです。?それら
が、正面切って権利者の許諾をもらっているかと言えば、もらってないんですよね。そして、たぶんもらい始めたら
省8
211: @無断転載は禁止 (ワントンキン MMd0-gW5C) 2016/03/26(土)20:01 ID:rk6mSgCVM(32/43) AAS
ーは他にもありますが、一般の方には分かりにくい。これら3点は、導入されればストレートに影響がありそうなも
のではあります。?特にネット上では注目度が高いので、私もこれを真っ先に挙げることが多いのですが、非親告罪
化は実は、どこまで影響があるか、ちょっと導入されてみないと分からないところがあります。?著柵権侵害には刑
事罰があるけれども、現状では、権利者が悪質だと思って告訴をしないと起訴・処罰されない(親告罪)。それを、
権利者の告訴がなくても起訴・処罰できるようにしよう、というのが非親告罪化ですね。?日本では、“厳密には違
法だが問題視されてない利用行為”というのがたくさん存在しています。そういうものに対して、いかにも萎縮をも
たらしそうなのです。?よく例に挙がるのは、やはりパロディ化、二次創作ですね。クールジャパンとか、オタク文
化という言葉を象徴するようなカルチャーです。?パロディや二次創作文化は、日本ではお家芸に近い。そのこと自
体が、ポップカルチャーの大きな裾野を形成している。これは今に始まったことではなくて、昔からです。?それら
が、正面切って権利者の許諾をもらっているかと言えば、もらってないんですよね。そして、たぶんもらい始めたら
省8
212: @無断転載は禁止 (ワントンキン MMd0-gW5C) 2016/03/26(土)20:02 ID:rk6mSgCVM(33/43) AAS
場がどこまで現実に萎縮するか、例えば同人誌の自主ルールがどうなるのか、企業で社内コピーやメール添付禁止令
まで出るかとか、そのあたりはわからないですよね。──ただ、『ハイスコアガール』事件(*)のようなこともあ
りましたので、やはり気がかりではあります。?あれは躊躇なく摘発しましたね。作者含めて16名送検という強硬
措置でした。ネット世論的には、「摘発されたのはスクエニの対応が悪い」という意見も強かったようですけれども
、ただ、もしあれで有罪判決などが出てしまった場合、「二次創作は違放で反罪だという判決がもう出てるじゃない
ですか、なんでほかのケースは取り締まらないんですか」と言われると、警察も動かざるを得なくなるかもしれませ
んね。?コミケでも人気サークルでは100万円以上の販売だって少なくないし、1サークル1000万円以上売り
上げるところもあるそうですから、営利目的と評価されるでしょう。原作の使い方として見ても、『ハイスコアガー
ル』はむしろおとなしい方と言えるでしょう。ゲーム画面をゲーム画面として出していて、必然性もある程度あるし
、貶めているものでもない。それに比べるとコミケに行けばアダルトはあるし、「原作」の利用割合もずっと大きい
省8
213: @無断転載は禁止 (ワントンキン MMd0-gW5C) 2016/03/26(土)20:03 ID:rk6mSgCVM(34/43) AAS
場がどこまで現実に萎縮するか、例えば同人誌の自主ルールがどうなるのか、企業で社内コピーやメール添付禁止令
まで出るかとか、そのあたりはわからないですよね。──ただ、『ハイスコアガール』事件(*)のようなこともあ
りましたので、やはり気がかりではあります。?あれは躊躇なく摘発しましたね。作者含めて16名送検という強硬
措置でした。ネット世論的には、「摘発されたのはスクエニの対応が悪い」という意見も強かったようですけれども
、ただ、もしあれで有罪判決などが出てしまった場合、「二次創作は違放で反罪だという判決がもう出てるじゃない
ですか、なんでほかのケースは取り締まらないんですか」と言われると、警察も動かざるを得なくなるかもしれませ
んね。?コミケでも人気サークルでは100万円以上の販売だって少なくないし、1サークル1000万円以上売り
上げるところもあるそうですから、営利目的と評価されるでしょう。原作の使い方として見ても、『ハイスコアガー
ル』はむしろおとなしい方と言えるでしょう。ゲーム画面をゲーム画面として出していて、必然性もある程度あるし
、貶めているものでもない。それに比べるとコミケに行けばアダルトはあるし、「原作」の利用割合もずっと大きい
省8
214: @無断転載は禁止 (ワントンキン MMd0-gW5C) 2016/03/26(土)20:03 ID:rk6mSgCVM(35/43) AAS
のでしょうか。?なっていないですね。もっとも米国のフェアユースというのは、自己責任、司法救済型の例外規定
なんです。これに従ってさえいれば安全だ、などという詳細なガイドラインは基本的にはない。新しい表現や新しい
サービスが誕生したときに、「自分がフェアだと信じるならやりなさい。相手が納得しなかったら訴えてくるかもし
れません。そのときは裁判で主張しなさい」というものです。?それで、フェアユース規定を根拠にビジネスや表現
が世に出て、時に裁判、場合によっては大型裁判になり、フェアユースである、あるいはないという判決が下りてい
る、という現実があります。ビジネスでの代表例としてはグーグルブックスをめぐる訴訟がありますが、パロディ系
でも『プリティ・ウーマン』のラップ版や、『風はとともに去りぬ』の妹編などのようにフェアユースを認めた判例
がいくつもある。?その背景には、裁判で言い分を展開することを躊躇しない、国民性もあります。米国では、弁護
士の数が人口比で日本の15倍くらいいます。人口比なら、日本のお医者さんと歯医者さんを合わせたよりも多いん
です。駅前に必ずある、くらいの感じですね。日本のように一生で一度も弁護士のお世話にはならない、なんていう
省8
215: @無断転載は禁止 (ワントンキン MMd0-gW5C) 2016/03/26(土)20:04 ID:rk6mSgCVM(36/43) AAS
のでしょうか。?なっていないですね。もっとも米国のフェアユースというのは、自己責任、司法救済型の例外規定
なんです。これに従ってさえいれば安全だ、などという詳細なガイドラインは基本的にはない。新しい表現や新しい
サービスが誕生したときに、「自分がフェアだと信じるならやりなさい。相手が納得しなかったら訴えてくるかもし
れません。そのときは裁判で主張しなさい」というものです。?それで、フェアユース規定を根拠にビジネスや表現
が世に出て、時に裁判、場合によっては大型裁判になり、フェアユースである、あるいはないという判決が下りてい
る、という現実があります。ビジネスでの代表例としてはグーグルブックスをめぐる訴訟がありますが、パロディ系
でも『プリティ・ウーマン』のラップ版や、『風はとともに去りぬ』の妹編などのようにフェアユースを認めた判例
がいくつもある。?その背景には、裁判で言い分を展開することを躊躇しない、国民性もあります。米国では、弁護
士の数が人口比で日本の15倍くらいいます。人口比なら、日本のお医者さんと歯医者さんを合わせたよりも多いん
です。駅前に必ずある、くらいの感じですね。日本のように一生で一度も弁護士のお世話にはならない、なんていう
省8
216: @無断転載は禁止 (ワントンキン MMd0-gW5C) 2016/03/26(土)20:06 ID:rk6mSgCVM(37/43) AAS
模サークルが、受けて立てるかというと、難しい気がします。?日本の刑事裁判って、割と簡単に身柄を取られます
からね。そもそも論になりますが、弁護人の立ち会いも基本的に認められないし、身柄を拘束されて、密室での取り
調べと警察の留置場の往復というのも日常茶飯事です。家宅捜索だって、必要性やこちらの不便さなど軽視してPC
から洗いざらい持って行かれがちですね。?これは権利者がかなり反対します。新聞協会などもフェアユース反対の
立場ですね。しかし、TPPで非親告罪化が入ると、バランスとしてフェアユースを導入しようという機運が当然高
まりますから、今度は権利者側は、頼んでもいない非親告罪化を入れられて、反対していたフェアユース規定が導入
される、といった事態に直面することになるかもしれません。?フェアユースについては、そんなふうに反対も強い
ので、導入するとなれば激論になるでしょうし、また導入されたところで日本のユーザーには米国ほど使いこなせな
い恐れがあります。私は導入自体には賛成ですけれども、米国のように、フェアユース規定ですぐにビジネスや新し
い表現が花開くかと言えば、そうは思わないですね。──現在の、グレー領域が広い状態が良いか悪いかは別として
省8
217: @無断転載は禁止 (ワントンキン MMd0-gW5C) 2016/03/26(土)20:07 ID:rk6mSgCVM(38/43) AAS
模サークルが、受けて立てるかというと、難しい気がします。?日本の刑事裁判って、割と簡単に身柄を取られます
からね。そもそも論になりますが、弁護人の立ち会いも基本的に認められないし、身柄を拘束されて、密室での取り
調べと警察の留置場の往復というのも日常茶飯事です。家宅捜索だって、必要性やこちらの不便さなど軽視してPC
から洗いざらい持って行かれがちですね。?これは権利者がかなり反対します。新聞協会などもフェアユース反対の
立場ですね。しかし、TPPで非親告罪化が入ると、バランスとしてフェアユースを導入しようという機運が当然高
まりますから、今度は権利者側は、頼んでもいない非親告罪化を入れられて、反対していたフェアユース規定が導入
される、といった事態に直面することになるかもしれません。?フェアユースについては、そんなふうに反対も強い
ので、導入するとなれば激論になるでしょうし、また導入されたところで日本のユーザーには米国ほど使いこなせな
い恐れがあります。私は導入自体には賛成ですけれども、米国のように、フェアユース規定ですぐにビジネスや新し
い表現が花開くかと言えば、そうは思わないですね。──現在の、グレー領域が広い状態が良いか悪いかは別として
省8
218: @無断転載は禁止 (ワントンキン MMd0-gW5C) 2016/03/26(土)20:09 ID:rk6mSgCVM(39/43) AAS
写真をうpしろどうせ、また尻尾巻いてニゲルのだろうがw平野君乙世界に波紋を広げているか、ちゃんと理解しろ
。まぁ、ゴミどもは、日本がどれだけ被害を受けているか分かった上でハンザイコウイを続けているのだから、救い
ようがないが。ゴミどものご希望通りに、規制はどんどん厳しくなり、無関係な人まで巻き込んでしまうという実例
だな。TPPで、昔の映画や文学が世の中から消えてしまう!「TPPと著柵権問題」を福井健策弁護士に聞く(中
)|DOL特別レポート|TPP(環太平洋経済連携協定)交渉で、日本の社会、文化、そしてビジネスに大きな影
響を及ぼす可能性がある著柵権問題。「非親告罪化」を取り上げた上編に続き、今回は「法定賠償金」「保護期間の
延長」について、この分野の第一人者である弁護士の福井健策氏に聞いた。(聞き手/ダイヤモンド・オンライン編
集部?河野拓郎)訴訟ビジネスを呼び寄せる「法定賠償金」制度──米国が導入を主張している“3点セット”の1
つ、「法定賠償金」ですが、耳慣れない制度です。どういうものでしょうか。ふくい・けんさく弁護士・ニューヨー
ク州弁護士。骨董通り法律事務所FortheArts代表パートナー、日本大学芸術学部客員教授。1991年東
省8
219: @無断転載は禁止 (ワントンキン MMd0-gW5C) 2016/03/26(土)20:09 ID:rk6mSgCVM(40/43) AAS
写真をうpしろどうせ、また尻尾巻いてニゲルのだろうがw平野君乙世界に波紋を広げているか、ちゃんと理解しろ
。まぁ、ゴミどもは、日本がどれだけ被害を受けているか分かった上でハンザイコウイを続けているのだから、救い
ようがないが。ゴミどものご希望通りに、規制はどんどん厳しくなり、無関係な人まで巻き込んでしまうという実例
だな。TPPで、昔の映画や文学が世の中から消えてしまう!「TPPと著柵権問題」を福井健策弁護士に聞く(中
)|DOL特別レポート|TPP(環太平洋経済連携協定)交渉で、日本の社会、文化、そしてビジネスに大きな影
響を及ぼす可能性がある著柵権問題。「非親告罪化」を取り上げた上編に続き、今回は「法定賠償金」「保護期間の
延長」について、この分野の第一人者である弁護士の福井健策氏に聞いた。(聞き手/ダイヤモンド・オンライン編
集部?河野拓郎)訴訟ビジネスを呼び寄せる「法定賠償金」制度──米国が導入を主張している“3点セット”の1
つ、「法定賠償金」ですが、耳慣れない制度です。どういうものでしょうか。ふくい・けんさく弁護士・ニューヨー
ク州弁護士。骨董通り法律事務所FortheArts代表パートナー、日本大学芸術学部客員教授。1991年東
省8
220: @無断転載は禁止 (ワントンキン MMd0-gW5C) 2016/03/26(土)20:10 ID:rk6mSgCVM(41/43) AAS
レートで約4800万円の賠償となりました。?実は日本でも、同時期に同種の裁判が起こされているのですが、こ
ちらでは1記事当たりの賠償金額900円です。文字通り桁がいくつも違う。──法定賠償金の目的は何ですか。?
制度趣旨は、侵害の再発防止です。日本もさすがに低すぎると思うし、米国はやはり高すぎるとは思いますが、それ
だけ高ければ抑止力にはなりますよね。?ただこれが、米国で知財訴訟が頻発し、賠償金が高騰する主因だと言われ
ています。実際に、大問題視されている「コピーライトトロール」というものがあって、これはこの法定賠償金制度
を使うんですね。特許の分野の「パテントトロール」という言葉の方が有名ですが、コピーライトトロールとは、賠
償金や和解金を狙って、侵害者に高額訴訟をしかけるビジネスです。この場合、訴訟をしかける側は確かに著柵権を
持っていますが、相手が本当に侵害をしたかは疑問で、企業などが著柵権を買い集めてビジネスとして行っているこ
ともあります。*1?日本経済新聞社が、同社新聞記事を無断で翻訳・抄訳し、販売していた日本のコムライン・イ
ンターナショナル社、および米国のコムライン・ビジネスデータ社を訴えた事件。前者は1994年の判決、後者は
省8
1-
あと 41 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.179s*