[過去ログ] 【李牧の】原泰久 キングダム 407【別動隊】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
697(1): 2017/10/27(金)02:00 ID:k2YK3z6M0(1) AAS
松原アアアア
戻ってきてくれえええええええ
698(1): 2017/10/27(金)02:05 ID:6cGsxnY40(1) AAS
リクドウ面白いわ
699: 2017/10/27(金)02:38 ID:VGc8tHCO0(1) AAS
48巻みたけど
バクコシンがいたよ
700(1): 2017/10/27(金)02:48 ID:xWLP0gXK0(2/8) AAS
>>690
別にダメじゃなくない?
この場面では先に突っ込んだ方が勝てると判断した。ただそれだけでしょ
まだ自分が動かないと思ってる相手に対して、虚をつくことがそんなに違和感あるか?
>>692
ワープ系はちょっとファンタジー過ぎるから、
森や見方や敵に隠れて移動してたと脳内保管するしかない
カンコクカンでカンキが敵軍の旗持てば敵軍の中を移動したりできてたし…
それ以外そんなへんなところあった?
>>694
省1
701: 2017/10/27(金)02:54 ID:xWLP0gXK0(3/8) AAS
まあ要はおれらは戦争も軍略も分からないんだから、その軍や将軍の動きや作戦が正しいのか、普通じゃないのか、奇をてらってるのかなんてわからんでしょってことよ
702(1): 2017/10/27(金)03:06 ID:TwDMVk/L0(1) AAS
敵軍の甲冑身に付けても本陣に接近すれば普通に戦闘になってたじゃん>函谷関の桓騎
相手が気づいた時にはもう敵将に剣が届く位置だなんて滅茶苦茶なのは今回の李牧が初めてだろ
説明放棄して読者が都合良いように脳内補完してくれることを期待する作風ということからおかしくないか?
703(1): 2017/10/27(金)03:10 ID:v975UYWW0(1) AAS
信「どうすんだテン?」
テン「ちょ待てよー」
704: 2017/10/27(金)03:13 ID:xWLP0gXK0(4/8) AAS
>>702
だからワープ系はちょっとファンタジー過ぎると思うよ
一応フォローしてみたけど、苦しいとは思ってる
705(1): 2017/10/27(金)05:30 ID:X1/BBHTm0(1) AAS
合従軍までは面白かったのに、今はなぜこんな龍狼伝みたいなグダグダな引き伸ばしてるだけみたいなつまらない話になってるんだ?
706(1): 2017/10/27(金)05:57 ID:VQtxjkR90(1/3) AAS
>>650
>趙軍は1日でも早くギョウを解放したいはずなんだから初日で全軍で攻めて決着をつけにいけばいいのにね
その場合、決着が付かないと詰む、というリスクがある。
>趙我龍がドヤ顔で助かる術は一つもないって言ってるのに右に退けるし王賁隊が右に退いて持ち堪えたら趙我龍は挟み撃ちになるっていう…
王賁を討てればよし、という考えなのだろう。
まぁ、討つのに失敗するんだけどね。
707: 2017/10/27(金)06:08 ID:VQtxjkR90(2/3) AAS
>>669
>こいついちいち俺のレスに全部反論して気持ち悪すぎるな
落ち着け。被害妄想が過ぎるぞ。
俺は別の可能性を提示しただけだ。
馬陽戦では優秀な千人将は特に登場しなかったし、山陽戦以降では乱銅やオギコのような千人将が登場する。
ならば、ヒョウ公軍の千人将達が特殊だったという可能性もあるんじゃないか?
千人将達にも「好きにやれい」と言って、裁量を与えていたのかも知れない。
708(1): 2017/10/27(金)06:30 ID:458PytaP0(1/2) AAS
決着付かなきゃ詰むのはどんな戦い方しても一緒やんけw
709: 2017/10/27(金)06:34 ID:k6DCJ0/v0(1) AAS
>>678
ふだんとの比較の問題
710: 2017/10/27(金)06:47 ID:rDkyavVx0(1/2) AAS
俺亜光は結構好きだわ。
願わくばアホ化回避とまともな最後を描いてほしいよ。
711(2): 2017/10/27(金)06:54 ID:VQtxjkR90(3/3) AAS
>>675
>ワープみたいなトンデモ描写や仕事しない斥候、
林や丘を利用して敵に近付く描写は、これまでにも何度もあったろ。そもそも、飛信隊の初戦がそれだ。
>自身の周りをスカスカにするマコウ、
これも既に指摘したが、麻鉱の周りにはちゃんと部下がいてカイネ達に襲われている描写があった。
>趙軍を素直に追いかけて不利な地域に入り込むタンワ、
これも、楊端和が理由を説明していた。
趙軍を見失ってギョウに行かれることだけは避けなければならないので、不利を承知で追いかけるしかない。
>カンキ軍をバラバラに攻める趙軍
優秀な指揮官が居ないからだろう。複数の軍の連携が難しいことは、これまでにも何度も描かれてきた筈だが。
省2
712: 2017/10/27(金)07:08 ID:458PytaP0(2/2) AAS
別に全軍で追いかける必要なんてないんだけどなw
713: 2017/10/27(金)07:13 ID:oXzoXrYV0(1/4) AAS
侵攻する秦軍の最大目的と防衛側の趙軍の対応について、作者の不整合が問題。
秦の軍事目標がギョウ陥落であれば、李牧がギョウ救援軍の最高指揮官となり
采配をするべきなのに、史実にないオリジナル戦闘でこじらせ自爆している作者。
714(1): 2017/10/27(金)07:16 ID:3MhWCfKO0(1/6) AAS
プロ軍師
プロ読者
プロ5ちゃんねらー
正直長文君の言ってることの方がまともだと思うが、、、
715(1): 2017/10/27(金)07:18 ID:yMLCSBnE0(1) AAS
>>711
林や丘の描写もなく部下が襲われると同時にいきなりあらわれた李牧さん
撤退時の描写はかなりの距離平地だった
これについて作者の説明は「何度もやってきた。必ず成功する。」
納得してるやついるのか?
716(1): 2017/10/27(金)07:24 ID:j3+9hL1r0(1) AAS
>>628
ワープゲートが見えたりしてw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 286 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s