[過去ログ] 【壁の】原泰久 キングダム 420【焼飯】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
483
(1): 2018/01/12(金)00:17 ID:L6qktwAC0(1) AAS
そーゆー、ごちゃごちゃごちゃごちゃ些末なことはどーでもええねん
歴史書じゃねーんだからただのマンガやぞ
細かいことの違いはどーでもいいし、創作も好きにすればええ
お前が気になってるところは、いくらギャーギャーいっても実にならないし
誰も話しも聞かないし、ただの自己満批判でしかない

議論すべきは漫画として面白いかどうか
キャラや設定を生かせてるかどうか
テンポやエピソード、戦略、盛り上がりはどうか

そーゆー点で、合従軍を最後に、それ以上面白い戦いを書けない原は
もうおしまいだし、どうにかテコ入れしろよと思う
484
(4): 2018/01/12(金)00:25 ID:k6yg+aeM0(1/26) AAS
>>483
「面白いかどうか」なんて議論すべきもんじゃないよw
面白ければ読む、つまらなければ読まない、それだけの話じゃん
「面白い」がまず前提で、議論すべきはそっから先の話なんだよ
485: 2018/01/12(金)00:40 ID:qRTOVON40(1/4) AAS
キョウカイはそのうち
他のシユウを飛信隊に入れたりしないのかな?
同じ里なら妹分が2人いるから
それらを副官に添えたりとか

リーボックとかに正体ばれる前に
古巣は固めておいた方が良さそうだし
486: 2018/01/12(金)00:46 ID:Fe9L/qoe0(1/3) AAS
モンスターボール!シユウゲットだぜ!
487
(1): 2018/01/12(金)01:20 ID:6lnCJy+O0(1/2) AAS
>>484
途中まで面白ければ、段々つまらなくなってきても最後まで読むという人もいる
よって「面白ければ読む、つまらなければ読まない、それだけの話」ではない
488
(1): 2018/01/12(金)01:27 ID:k6yg+aeM0(2/26) AAS
>>487
だからなに?としか言いようがないなw
要するにそいつは「つまらないと分かってて読んでる間抜け」ってことだろ?
論ずるに及び申さん!
489: 2018/01/12(金)01:27 ID:qRTOVON40(2/4) AAS
シユウとはいえ
キョウカイと幽連が別格なだけで
信や王ホンなら数人相手でも楽勝だろう
この二人は祭に出ても普通に生き残れそうだ
というかカイネでも行けそう

雑魚シユウを仲間にしても楚水や田有の護衛が限界かも知れんが
いないよりはマシか
羌識や礼は弓兄弟的なポジションに置けそうな気がしないでもないが
490
(1): 2018/01/12(金)01:29 ID:bXGJaVX00(1) AAS
弓兄弟ってチート過ぎるから使い所に困ってるようにしか見えないんだが
そんなポジションの奴が2人も加わったら飛信隊マジチートじゃん
491: 2018/01/12(金)01:32 ID:Fe9L/qoe0(2/3) AAS
近くにいたはずの幽連にワレブレーダーは全く反応していない
キングダムミステリーのひとつ
492: 2018/01/12(金)01:40 ID:qRTOVON40(3/4) AAS
たぶんレーダーでは探知できない
ステルス仕様だったんだろう
羌カイも予測できてないし

>>490
史実に従うなら羌カイは別行動することもあるだろうから
普段は過剰戦力ぐらいでちょうど良いと思う
王翦がマコウの穴埋めに羌カイを使うのならなおさら
493
(1): 2018/01/12(金)01:46 ID:g8/ZUUfd0(1/3) AAS
シユウのシステムはもったいないよね
毎度優秀な戦士が大量に死んでる
祭に出れないような弱い奴しか里に残らない
494: 2018/01/12(金)01:56 ID:qRTOVON40(4/4) AAS
政に直接圧力かけてもらい
祭の代わりに飛信隊で一番武功あげたのがシユウになれる
みたいな感じで掟を改正すれば
ターミネーター軍団も夢ではない かも
495: 2018/01/12(金)02:22 ID:mpUKl+uT0(1/2) AAS
キョウカイの一騎打ちが一番視聴率持ってるのに
信の近くにいるせいで
援護ばっかでなんかそろそろまた
キョウカイと強いやつの一騎打ちみたいよ。。
なぜかいつも苦戦するけどw
武神だったり夕練だったり、ピアノ線の罠だったり
496: 2018/01/12(金)02:25 ID:mpUKl+uT0(2/2) AAS
ホウメイも逃したしね、、、

信も天もキョウカイも
それぞれのお陰で
手柄や実力が中途半端になってないか?

信は天のせいでアホなままだし
信はキョウカイの護衛のおかげで運良く勝ってるようなもんだし
天はキョウカイのせいで信との恋愛は絶望的だし
キョウカイは信のせいで信よりなにもかも優れてるのに
おいしいところは全て信に献上してしまうし
497: 2018/01/12(金)02:31 ID:k6yg+aeM0(3/26) AAS
キョウカイが大好きな人から見たらそう映るんだなって
498
(2): 2018/01/12(金)03:34 ID:Mz4qzTLL0(1/2) AAS
>>493
パクリもとのあずみの方が理に適ってるのが大概だな。
499: 2018/01/12(金)03:42 ID:vAHCQJa90(1) AAS
ホウメイのあの ころころのはしご車とかは 道中が悪路だったら
うまく進めないんじゃないのか
ころころはしご車の上で腕組みしながら河わたって河にどぼん
500: 2018/01/12(金)04:50 ID:9Z0rT2jj0(1) AAS
蚩尤一族みんな羌カイ隊に加入してもらってさ
強い敵が来たら羌カイの号令で全員一斉に巫舞しようや
501: 2018/01/12(金)05:42 ID:g8/ZUUfd0(2/3) AAS
>>498
あずみも半分死んでもったいない
それ以上に強い精神が養われるんかもしれんが
502: 2018/01/12(金)07:18 ID:70efvbxi0(1) AAS
>>475
この漫画じゃ20万人くらい李牧派の兵がいて李牧の武力も最強クラスだから暗殺者はキョウカイレベルが5人がかりじゃないと無理だろうな
1-
あと 500 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s