[過去ログ] 【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆90 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
940: 2018/03/21(水)07:44 ID:OXc6LSyr0(59/116) AAS
とりあえず高い声や細い声の声優じゃなくてよかった
941: 2018/03/21(水)07:51 ID:OXc6LSyr0(60/116) AAS
狐を見つめる尾形
942: 2018/03/21(水)07:57 ID:OXc6LSyr0(61/116) AAS
そういえば尾形が褌はいてるイメージわかないけど他に選択肢ないだろうし
やっぱり褌か
943: 2018/03/21(水)08:04 ID:OXc6LSyr0(62/116) AAS
子供時代の袖無し羽織は胸や背中の縫い目が粗く描かれてるからじいさんのお下がり仕立て直しかな?
座卓に鍋置いて鍋からすくって食べてたり箸置き使ってないしであまり武家っぽく見えない
武家だったら膳で食べてそうな印象
944: 2018/03/21(水)08:10 ID:OXc6LSyr0(63/116) AAS
次スレ
2chスレ:cchara
945: 2018/03/21(水)08:16 ID:OXc6LSyr0(64/116) AAS
時々後ろ髪がハネてるのがかわいい
946: 2018/03/21(水)08:23 ID:OXc6LSyr0(65/116) AAS
マジで馬鹿なの?
947: 2018/03/21(水)08:29 ID:OXc6LSyr0(66/116) AAS
杉元の協力者って怒られてた研究員か
948: 2018/03/21(水)08:35 ID:OXc6LSyr0(67/116) AAS
高校の授業にもなるほど表沙汰になっているのに
資源の採掘場所を秘密にできるのか?
949: 2018/03/21(水)08:42 ID:OXc6LSyr0(68/116) AAS
ほんまそれ
ひらパー舐めて行ったら思いの外面白くてしてやられたわ
ユニバもいいけど程よい空き具合と意外なコンテンツの充実、ひらパー兄さん(初代ブラマヨ小杉、2代目岡田准一)という華のある広報、
ひらパー強いで
950(1): 2018/03/21(水)08:48 ID:OXc6LSyr0(69/116) AAS
喰種の赫胞もそうだけどとにかく超非現実的な高性能にしたがるね
951: 2018/03/21(水)08:55 ID:OXc6LSyr0(70/116) AAS
海賊版サイトについての見解
パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
本当にすばらしいことだと思います。
私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。
でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。
世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
省14
952: 2018/03/21(水)09:01 ID:OXc6LSyr0(71/116) AAS
ここで話題にならないのはむしろいいことだと思うわ
本スレが活発な漫画はそっち行くし
953: 2018/03/21(水)09:08 ID:OXc6LSyr0(72/116) AAS
良くも悪くも一旦漫画化されてアニメにもなってましたからね
954: 2018/03/21(水)09:14 ID:OXc6LSyr0(73/116) AAS
ラインハルト様の正面絵って、ずいぶん寄り目になってない?
なんか気になる
955: 2018/03/21(水)09:21 ID:OXc6LSyr0(74/116) AAS
海賊版サイトについての見解
パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
本当にすばらしいことだと思います。
私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。
でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。
世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
省14
956: 2018/03/21(水)09:27 ID:OXc6LSyr0(75/116) AAS
作中で可愛い設定らしいけどブスなのが致命的だよな
GANTZっぽいカネキの馬鹿にしたような喋り方とかデスゲームとかウリジナリティの塊っぽい漫画になりそう
957: 2018/03/21(水)09:33 ID:OXc6LSyr0(76/116) AAS
三国志演義はどいつもこいつもキャラ立ってるからな
キャラ作りが下手な新連載陣は一度読むといい
958: 2018/03/21(水)09:40 ID:OXc6LSyr0(77/116) AAS
あのグールより数段ポエムってる現状を受け入れろ
959: 2018/03/21(水)09:47 ID:OXc6LSyr0(78/116) AAS
でも原作で初登場シーンから「ピンクのスカーフを除いては男の服装」って書いてあるからなぁ
「冒険精神に富んだ少年のような印象を他人に与える。」とも
他の貴族令嬢と夫人はみんな長髪でドレス着て出てくるのに
1人だけいつも短髪でズボン姿で (「美人」だけど)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 43 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s