[過去ログ] 【セベリーノ対策は】喧嘩稼業木多康昭1593【Rソックスが見せてくれますよ】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
275: (ワッチョイ d3a7-ytAd [173.244.192.53]) 2018/10/16(火)18:13 ID:glqLHGuA0(56/188) AAS
>>148
アキラとか色々すごい漫画はいしゅつした雑誌が終わったな
新編集長のもとまんがたいむきららみたいになるんだろうな
276(1): (ワッチョイ d3a7-ytAd [173.244.192.53]) 2018/10/16(火)18:18 ID:glqLHGuA0(57/188) AAS
Ark Performanceが描くというからジョニーライデンを期待したらアルペジオだった
オッサン描けよオッサン
277: (ワッチョイ d3a7-ytAd [173.244.192.53]) 2018/10/16(火)18:18 ID:glqLHGuA0(58/188) AAS
>>121
こっちな
福満しげゆき 小規模なスレ 57
278(2): (ワッチョイ d3a7-ytAd [173.244.192.53]) 2018/10/16(火)18:23 ID:glqLHGuA0(59/188) AAS
単行本まとめ買いする人が急増して売上が伸びまくった
279(1): (ワッチョイ d3a7-ytAd [173.244.192.53]) 2018/10/16(火)18:23 ID:glqLHGuA0(60/188) AAS
>>241
今ヤンキー寄りの気質を持った連中が読むのってワンピースだからな
280: (ワッチョイ d3a7-ytAd [173.244.192.53]) 2018/10/16(火)18:28 ID:glqLHGuA0(61/188) AAS
個人的には気弱副会長のが好みなんだが、マンガ的にはサド副会長のが話を動かしやすいので盛り上がるというジレンマ
サドモード復活すれば一気に形勢逆転するだろうし
281(1): (ワッチョイ d3a7-ytAd [173.244.192.53]) 2018/10/16(火)18:29 ID:glqLHGuA0(62/188) AAS
>>92
作者というよりは編集の都合での引き伸ばしだろうけどな
雑誌全体が良作品で充実してればあんな引き伸ばしを許すはずがない
あまりにカス漫画家が多すぎるから 老害で引き伸ばすしか方法がないんだよ
もっとも、そこそこの漫画家はいくらでもいるが引っ張ってこれない
新人からどうにかしようとしてもカスしかいない
GTOにしたって 昔ヒットしたんだしこれならいけるだろう!というだけでやらせてるにすぎない
282: (ワッチョイ d3a7-ytAd [173.244.192.53]) 2018/10/16(火)18:33 ID:glqLHGuA0(63/188) AAS
イッパツ危機娘
妹は思春期
すべてに射矢ガール
でろでろ
8♀1♂
283(2): (ワッチョイ d3a7-ytAd [173.244.192.53]) 2018/10/16(火)18:34 ID:glqLHGuA0(64/188) AAS
>>208
10年前に原作:木内一雅、漫画:夏元雅人のCHILLという朝鮮国家隔離漫画があってだな…
在日韓国人の圧力により2008年に連載打ち切りを喰らったんじゃよ
284: (ワッチョイ d3a7-ytAd [173.244.192.53]) 2018/10/16(火)18:39 ID:glqLHGuA0(65/188) AAS
でも秋田書店よりは汗臭さがないのが不思議
少年画報社よりも底辺臭がしないのも、、、、
とか思ったけど超メジャーと弩マイナーとで温度差があるのは当然か
285(2): (ワッチョイ d3a7-ytAd [173.244.192.53]) 2018/10/16(火)18:39 ID:glqLHGuA0(66/188) AAS
>>212
講談社:従業員数約900人
秋田書店:従業員数約150人
少年画報社:従業員数約40人
こうやって見ると少年画報社滅茶苦茶頑張ってる
つーか講談社ヤバい
286(1): (ワッチョイ d3a7-ytAd [173.244.192.53]) 2018/10/16(火)18:44 ID:glqLHGuA0(67/188) AAS
ヤンマガでテラフォや東京グールみたいな新連載が始まってもコレジャナイとか言いだすんだろ
287: (ワッチョイ d3a7-ytAd [173.244.192.53]) 2018/10/16(火)18:44 ID:glqLHGuA0(68/188) AAS
>>83
ロクに考えずに見切り発車無計画で始めるから無理
パクトだって練りに練ってからやればもう少しなんとかなっただろう
288(1): (ワッチョイ d3a7-ytAd [173.244.192.53]) 2018/10/16(火)18:49 ID:glqLHGuA0(69/188) AAS
やっぱアウトロー系か
289: (ワッチョイ d3a7-ytAd [173.244.192.53]) 2018/10/16(火)18:50 ID:glqLHGuA0(70/188) AAS
>>93
ヤンマガ新連載がことごとくコケるのは、あまりにも何も考えずやってるからだ
全く整備してない銃で粗悪な弾丸撃ちまくってもそりゃー当たらんさ
でもそれならまだいい方で、そのうち暴発する
290: (ワッチョイ d3a7-ytAd [173.244.192.53]) 2018/10/16(火)18:54 ID:glqLHGuA0(71/188) AAS
傭兵の話は連載中はちょっとウンザリだったけど、単行本で読むとそうでもないと言うのが俺の感想。
ちょっと引っ張りすぎたってのは確かだけど、全体のストーリーの都合上まったく不必要かというと、そういうわけじゃないので。
個人的には番外編的な楽しみ方をしている。『エリア88』で歩兵やってたエピソードみたいなもんで、無理やりファンサービスと納得するのが信者の心得だw
291(2): (ワッチョイ d3a7-ytAd [173.244.192.53]) 2018/10/16(火)18:55 ID:glqLHGuA0(72/188) AAS
>>69
東京喰種やテラフォ―マーズが実はMMOやアクションRPGでしたってオチだったらガッカリするだろうなw
かといってガンツみたいな宇宙人の箱庭オチも賛否両論だったようだし
代紋みたいな世界観だと余計に綺麗なオチは難しいな
292(1): (ワッチョイ d3a7-ytAd [173.244.192.53]) 2018/10/16(火)18:59 ID:glqLHGuA0(73/188) AAS
代紋はオチの心象が悪すぎた
あれを擁護するはない
293(1): (ワッチョイ d3a7-ytAd [173.244.192.53]) 2018/10/16(火)19:00 ID:glqLHGuA0(74/188) AAS
>>129
あれ伏線とか全く無かったの?
294(2): (ワッチョイ d3a7-ytAd [173.244.192.53]) 2018/10/16(火)19:04 ID:glqLHGuA0(75/188) AAS
至福の暴対レシピに見えた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 708 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.207s*