[過去ログ] 世間では優良企業だが実はブラックな会社は? (984レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
956: 2015/10/31(土)12:04 ID:pCwfLtwU0(2/2) AAS
>>954
アメリカにとってはトヨタ叩きの口実ができるのにそれはないw
まあ、そうなる前に労働環境をカイゼンしているのは確実だろうがw
957: m 2015/11/04(水)10:55 ID:6H3/6ScZ0(1) AAS
>>855
雇用を守るためなら、不正も正しかった事にしてしまうつもりのようです。
958: トヨタはブラック 2015/11/08(日)21:01 ID:08geVnq60(1) AAS
トヨタの下請けいじめは、半端じゃないです。トヨタの下請けに入社出来ても喜ばないほうがいいですよ。
勘違いしている人もいるようですが、仕事が安定するからなんてとんでもない話です。
トヨタは値下げ要求に応じなければ仕事があっても平気で下請けを切る会社ですから。
大手他社に比べても、まさに鬼レベルです。
959: 2015/11/09(月)00:22 ID:DcV9Tc+f0(1) AAS
INTERVIEW WITH PRESIDENT・インタビューウィズプレジデントっていう学生が経営者に話を聞いてくるサイトがあるけど、
内容が工場の実態とは違う嘘ばっかりだった。内情を知らない学生は騙されるんだろうけど、
あんなもん人手不足の経営者が求人で人集めするための方便だから、社員に話を聞かなければ本当の事は分からない。
960: 名鉄 2015/11/14(土)01:40 ID:OJh1NU8t0(1) AAS
名鉄不祥事隠蔽工作中!!
961: M 2015/11/18(水)07:28 ID:SHuIf0340(1) AAS
社員の20代で眉間に1〜2本以上の深い皺が目立つ人は仕事や人生に相当の不満や苦難を抱えているか、
とても神経質な性格を持つ可能性が高い。
そもそも、10代から20代にかけては肌の水分量が多く、眉間に深い皺なんて簡単に出来ないのだ。
962: 2015/11/18(水)17:53 ID:Ob9bvVa20(1) AAS
民法715条の「社員が会社の事業の執行にあたって他人に違法に損害を与えた場合、会社も一緒に損害賠償責任を負う」に基づいて、
人権侵害という不法行為に対する企業の責任を定めています。
いじめやセクハラのある職場を放置・容認している場合は、企業も責任を問われることになります。
こうした嫌がらせは、仕事上の関係であっても、決して許されることではありません。
963: 人事 2015/11/19(木)04:00 ID:TsXd3a5c0(1) AAS
富士通グループ
964: 名鉄 2015/11/20(金)09:52 ID:gX5kU4xs0(1) AAS
>>882

労働基準法第1章第6条違反(中間搾取の禁止)

中間搾取とは法的にはピンはねをさす。従って事前面接による違法派遣、または指揮命令による偽装請負は、派遣元による中間搾取となり、派遣先はその行為を幇助したことになる。
尚、2重派遣や2重偽装請負であれば、2重の中間搾取に該当する。

多重偽装請負事件においては労働者供給事業の禁止規定違反と並び中間搾取の罰則がある。罰則の適用には被害者による刑事告訴か関係諸局・内部関係者による刑事告発が必要となる。

労働基準法第13章第118条、1年以下の懲役又は50万円以下の罰金
省6
965: 名古屋鉄道 2015/11/20(金)10:00 ID:qkq1c/1z0(1) AAS
>>779
有名な話
966: 秘書のセクハラ捏造 2015/11/20(金)19:59 ID:Z1G851hF0(1) AAS
>>779

『セクハラ捏造』

当然嫌がらせ手段です。もっとも嫌がらせの枠を越えた非人道的な結果を望む性悪女もいます。

@性悪女個人発進A共謀仲間の連携協力を目論んだ発進B会社からの依頼発進
によって度合いも変わるでしょうが、共通することは被害者を排除したいという事でしょう。
場合によっては被害者を退職は当然、一生失業、家庭崩壊、社会的抹殺、
自殺追い込みまでが最終目的の性悪女も実在している事でしょう。

ねつ造でっち上げが成功すると得られる事。(いっぱいあるから小出し)
@嫌いな男を排除出来る。(異動、退職、自殺、社会的抹殺)
A女性陣(特に年配や独身)から賛美を受け、女性地位環境改善の象徴になれる。
省8
967: 2015/11/20(金)20:09 ID:FIHyGwuZ0(1) AAS
最近のある裁判例では,地方自治体の職員が,職場での「いじめ」により自殺したというケースで,
地方自治体の損害賠償責任が認められています。その事件で は,その労働者本人から直属の上司に対していじめについての訴えがなされていたにもかかわらず,
その上司が適切な措置を講じなかった点に義務違反があった とされています(川崎市水道局事件・東京高判平成15年3月25日労判849号87頁)。

今後は,民間企業でも,この種の問題が裁判で争われるようになる可能性があります。企業としては,
セクシュアル・ハラスメントに対する管理体制と同様に, 職場内での人権侵害の事例に対処するための管理体制を整備していくことが,
損害賠償責任を負うリスクを避けるために必要となるでしょう。
968: トヨタはブラック 2015/11/21(土)08:48 ID:VjFDGZrh0(1) AAS
トヨタのプリウスだけが電磁波被曝するとはまったく知らなかったです。
すいませんでした。
969: 2015/11/22(日)22:06 ID:j1YeRl9f0(1) AAS
電工株式会社はブラック、電気工事士取っても危険な仕事
高圧、高所作業、危険な現場、理不尽なパワハラ、すぐに解雇(不当解雇)
取得しやすい資格だけど結局役に立たない。
970: 2015/12/05(土)01:01 ID:nUX3umyV0(1/12) AAS
ラックな会社
971: 2015/12/05(土)01:03 ID:nUX3umyV0(2/12) AAS
ラックな会社
972: 2015/12/05(土)01:03 ID:nUX3umyV0(3/12) AAS
ラックな会社
973: 2015/12/05(土)01:04 ID:nUX3umyV0(4/12) AAS
ラックな会社
974: 2015/12/05(土)01:05 ID:nUX3umyV0(5/12) AAS
ラックな会社
975: 2015/12/05(土)01:07 ID:nUX3umyV0(6/12) AAS
ラックな会社
1-
あと 9 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.295s