[過去ログ] 【onishiは】日立製作所の裏事情70.4【スルー必須】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
944(1): 通りすがり 2012/08/30(木)16:56 ID:2XakJsc80(3/3) AAS
大西さんの場合は今の特殊な状況が上にあるようなアイディアを泉のように湧き起こさせる要因なのかなと。
やはりテレビと言う情報垂れ流しの媒体から離れているので、
自分の頭で思索をめぐらせる習慣がついているのかと。
多くの哲学者は俗世間と一線を画した生活をし、変人と呼ばれた人もいた。
今の大西さんのようだ。
945(2): あ 2012/08/30(木)16:56 ID:MlFj7IEZ0(5/6) AAS
>>940
>ちなみに、経済産業省が公益通報の処理を遅らせて時効を待つとすると、
>あとで非難大きいぞ。
>ワタシはとうぜんそこを突く。
>>943
>そういうのをやるつもり。
相変らず、御託を並べているだけだな。
これをやるというからには、今すぐ公務員の「不作為の違法確認の訴え」を起こせ。
ついでに、日立に対する不当解雇として地位保全の訴えの申立ても行えよ。
大西に戦う姿勢が見られないから、誰もついてこない。
省2
946(2): hidenobu onishi ip-80-226-24-1.vodafone-net.de 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 2012/08/30(木)17:27 ID:dC+17HWp0(3/9) AAS
>>944
いやいや、Web見れるしいちおうニュースは把握しているつもり。
むしろ、新聞もテレビもワタシの情報を隠蔽し、自分の報道したいように報道しているのを見て、
マスコミは信用ならんと改めて思った。
言い換えれば、AKBのようにマスコミをうまいこと使って宣伝できることも改めて感じた。
日本に帰っても、自分で納得の行く原因を探れなければ、どんなビッグネームの発言であれ
信用しません。
>>945
いま行動起こしとるやんか。
いろんなところと戦い起こして、公益通報出したのに、どこも扱わんねん。
省3
947: hidenobu onishi ip-80-226-24-1.vodafone-net.de 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 2012/08/30(木)17:39 ID:dC+17HWp0(4/9) AAS
ココのページの記事って取材もせんと想像で書いとるから、しりすぼみで広がりがなくオモロないなあ。
外部リンク:www.news-postseven.com
948: hidenobu onishi ip-80-226-24-1.vodafone-net.de 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 2012/08/30(木)17:46 ID:dC+17HWp0(5/9) AAS
小林よしのりは嫌いやけど、原発には反対しとるんか。
既得権益の極右ってだけが判断基準でもないっぽいなあ。
949(2): ぽ 2012/08/30(木)17:47 ID:gmzXr7Gg0(3/4) AAS
>>946
だから訴訟を起こしたら行動として認めますよ
950(1): hidenobu onishi ip-80-226-24-12.vodafone-net.de 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 2012/08/30(木)18:45 ID:dl9AbkH70(1/5) AAS
>>949
訴訟はいまは起こせん。日本に帰ったら。
日本に帰るのは、世界に対して真実を露わにしてから。
その大方針は変えん。
951: hidenobu onishi ip-80-226-24-12.vodafone-net.de 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 2012/08/30(木)19:01 ID:dl9AbkH70(2/5) AAS
またいろいろ考えたけど、秋元康はJKTにチカラ入れなアカンなあ。
日立製作所の社内SNS"こもれび"で、比較的キレ者とされる水ナントカさんと議論したとき、
彼はAKBを"ビジネスのフォーマット"と定義してそれで満足して、それ以上議論してこんかってん。
ワタシコイツ使いもんにならん、と思った。
それ以前から、小難しい用語は使うけど、イマイチ具体的にストーリーが出せてないから
コイツアカンと思うとったけど。
ほかにも、山崎牧雄とかもアカンヤツやと思うとった。
すぐ、"エクスペリエンスが・・・"ってカタカナ語を使いたがるねん。
日本語で言え日本語で。ナントカのひとつ覚えや。
で、ビジネスのフォーマット、なんてカッコイイ言葉で言っても、では48人の女の子グループを
省9
952: hidenobu onishi ip-80-226-24-12.vodafone-net.de 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 2012/08/30(木)19:02 ID:dl9AbkH70(3/5) AAS
ドラマだって秋元康企画がいっぱいある。
それは、秋元康やと電通も動いてくれたって面もあるやろう。
それだけ手塩にかけてさえ、ソニーはAKB見切って、契約切ったんや。
海外で、電通もいないし勝手も違うのに、どうやって宣伝し、テレビなどに入っていくか。
それとも、純粋に公演だけで儲けることを考えるのか。
JKTをテストケースとして考えるべきことは山ほどある。
953(1): hidenobu onishi ip-80-226-24-12.vodafone-net.de 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 2012/08/30(木)19:16 ID:dl9AbkH70(4/5) AAS
だから、秋元康はいまいくらAKBが新公演だからって、AKBに関わってられる時間はそんなにないと見る。
JKTとか、その後のSNH成功させることのほうが注力せなあかん。
AKB及び日本の姉妹グループは、既にノウハウもあるし知名度もあるんやから、
秋元康の後継者があとを継いでいて然るべきやねん。
そして、メンバーも、何年も何年も劇場で表現しとるんやから、ヒトの紡いだ言葉ではなく、
自分の言葉で伝えたい欲求がないとおかしいと思うねん。
劇場で、何年も何年も、秋元康に代弁してもろうとるんやから、
そろそろ私たちも、って思わなおかしいねん。
そう思って、作詞してみろ、ってことあるごとに言ってきた。
で、いまもう一つの案がある。
省13
954: hidenobu onishi ip-80-226-24-12.vodafone-net.de 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 2012/08/30(木)19:26 ID:dl9AbkH70(5/5) AAS
映画の脚本を考えるのに、ある脚本家は何日も温泉旅館でカンヅメになって仕上げる、
ってのをどこかで読んだ。
片手間でできんかったら、22,23人集まって1週間くらい、温泉旅館合宿すりゃええねん。
そんな長い休み取れるんか?とも思うけど、テレビドキュメンタリー取材込みで
考えたらなんとか取れんか?
一日で煮詰まっても、フロに入ってまくら投げでもして、グッスリ寝たら思いつくかもや。
中日と最終日に秋元康呼んでアドバイスもろてもええやん。
日本語のポエム17個分やから、完成はせずともそれなりに形にはなるやろ。
そして、それ公演で歌ってみて、もっとこういう歌詞なら良かったかなとか
普段のパフォーマンスだけでなく歌詞の中身まで突っ込んで反省する。
省5
955: hidenobu onishi ip-80-226-24-10.vodafone-net.de 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 2012/08/30(木)19:45 ID:sCGt/kzW0(4/5) AAS
逆に考えれば、あきちゃ・元はるごんのJKT組、佐江・まりやんぬのSNH組は、
ダンスを教えるだけでなくて自分で考えられることがいっぱいあるから、
めちゃくちゃ美味しい。
秋元康がちゃんと考えてなかったら、自分のやりたいようにやってもええねん。
無責任なことを書いてまえば、もっとテレビに出な売れん!と思ったら、現地語もたどたどしいのに
テレビ局に乗り込んで掛け合ってもええねん。
テレビ局でなくて、やっぱ広告代理店と話さなアカンかもやけどなあ。
現地のビジネス勝手にかき乱して怒られるかもやけど、秋元康が出てきてひとこと謝って
ついでに契約してもたら済むし。
ペーペーがどんなに動き回ったところで、ビジネスを壊滅させることなんかできんよ。
省5
956: hidenobu onishi ip-80-226-24-10.vodafone-net.de 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 2012/08/30(木)19:49 ID:sCGt/kzW0(5/5) AAS
そういうのもあって、海外はオモロイ、海外決めたメンバーはよくやった!
ってワタシは思うとるのに、ファンのヒトは、左遷だなんだと、
週刊誌でさえナニが左遷の原因かとか書いとるみたいやし。
やっぱ、東京の本社にいることが最高、って思想が、みんなにあるよなあ。
本社から出れんヤツってなんもできんのになあ。
957(1): 2012/08/30(木)20:05 ID:yt8OGEbP0(1) AAS
>>953
海外グループについてはフランチャイズ展開のようなものなので
現地法人が運営を行い、秋元康は運営についてはノータッチですよ。
現地からのキックバックで利益を得るので海外グループが増えれば
国内の店舗の安定稼動につばがります。
ラーメン店を例にするとセットリストはその店の味の根幹となる
スープですね。
スープは本店と同じでその他は現地の店舗独自の色を出します。
海外移籍は本店社員がフランチャイズの店舗に出向すると考えて頂ければ
と思います。
958(1): SKG48 2012/08/30(木)20:18 ID:5+7S5UVv0(1) AAS
東芝のHDDだと思って買ったら製造元は日立の中国製でした
959(1): あ 2012/08/30(木)20:56 ID:MlFj7IEZ0(6/6) AAS
>>946
>いろんなところと戦い起こして、公益通報出したのに、どこも扱わんねん。
当たり前だ。公益通報出しただけではどのマスコミも飛びつかない。
公益通報の結論が出て、日立に問題ありという場合のみだ。
だから、公益通報の結論を急がせるために、務員の「不作為の違法確認の訴え」を
起こせと云っているんだ。
>>950
>>>949
>訴訟はいまは起こせん。日本に帰ったら。
??? ドイツに亡命して、永久に帰って来ないじゃなかったのか?
省4
960(1): hidenobu onishi ip-80-226-24-15.vodafone-net.de 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 2012/08/30(木)21:11 ID:My32RNGe0(1/5) AAS
>>959
公益通報者保護法
外部リンク[html]:www.caa.go.jp
(3) 通報先はどこですか?
その他の事業者外部(被害の拡大防止等のために必要と認められる者)
・報道機関
・事業者団体
にあるとおり、マスコミに対して公益通報しても良いの。
マスコミが法律をちゃんと理解しようとしていない。
それから、亡命は一時的なもんって何回言うたらわかんねん。
省2
961: . 2012/08/30(木)21:16 ID:M4MU+mKp0(1) AAS
>>958
HGSTはもう日立ぢゃないお。ウェスタンディジタルに売っちゃったもの。
962: hidenobu onishi ip-80-226-24-15.vodafone-net.de 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 2012/08/30(木)21:19 ID:My32RNGe0(2/5) AAS
>>957
そう言われればそうなんやけど、ココにも書いたとおり、そんな手離れいいもんやと思わんなあ。
自分がもっと出て行かな。
もしホンマにフランチャイズで行けるなら、SKEとかHKTをAKS傘下に置くのではなく
これらこそ完全フランチャイズにせな。
やっぱ、おかしいよなあ。
フランチャイズって、ある程度他所でもやってける自信がついてからやろ?
自信もまだないのにフランチャイズって、そこはおかしいと思うなあ。
フランチャイズの業績が悪かったら、本店のビジネスが他所に展開できんもん、って
レッテル貼られる可能性もある。
省4
963(2): 2012/08/30(木)21:20 ID:9BgTvWIj0(1) AAS
大西君さあ、公益通報が受理されたというけど証明書とかもらってる?
最初に大西君が提出した時に日立製作所に「こんなの出されたんですけど?」
と電話があって、「無視してください」と回答したらどうなるかな?
受理されたと言い張りたいんだったらさあ、通商産業省に電話して
大西君のだした資料を電話口で読み上げろと言ってみればいい。
既にシュレッダー行きだから100%読み上げることはできないから。
そもそも大西君の訴えは10人に聞いたら10人とも公益通報の対象外
だと言うよ。
だから君は公益通報者などではない。
ただの落ちこぼれ社員でしかないんだよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 38 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s