[過去ログ] パワハラ野郎に合法的な復讐を! (444レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): ファイター 2012/10/20(土)22:17 ID:ewBbLHuD0(1/2) AAS
泣き寝入りはもうやめよう
徹底的に応戦しよう!
425
(1): 若いなら転職、年取ってるならしがみつけ 2016/05/04(水)03:41 ID:djlnvwex0(1) AAS
あんたが辞めればすむだけの話だと思うけど。どこいっても大なり小なり
こんなもんだぜ。せこいことしても労きは忙しいつって動かねぇよ
うちなんかパワハラ、嫌がらせ、不法労働 当たり前だけど。労き知らん振り。
裏金つかましてるんとちがうか。世の中全て正義じゃない。っていってしまえば
しかたねぇが。ションベン臭いことやっても目に見えているきがする。
老婆心ながら
426: 名鉄不祥事隠蔽工作中!でGoogle検索 2016/05/04(水)04:15 ID:tZpYMoUv0(1) AAS
あげ
427: 2016/05/04(水)10:44 ID:dSI27gao0(1) AAS
公安警察のこよてるがぁ、グリーンベレーをなぜ呼んだ。
顔写真撮って身元照会なんて出切るか‼
428: 名無し 2016/05/06(金)08:51 ID:lh2mJJX40(1) AAS
チビくたばれ
429: 名無し 2016/05/07(土)16:34 ID:+NlF6Y4m0(1) AAS
>>425
社畜乙
430
(1): 名無し 2016/05/07(土)22:37 ID:EVBvxxRk0(1) AAS
3年前にパワハラを受け、パニック障害になり休職後自己都合で退社しました。
パワハラは同僚からで、ある日の朝礼前に急に自分の胸倉をつかみ「会社やめちまえ
ちまえ」と恫喝されました。その状態はほかの社員も目撃していて、上司が静止
してことなきをえましたが、今もこのパワハラに対しもやもやとしてどうにか
したいのですが、やっぱり弁護士に相談するべきでしょうか?
どなたか教えてください。
431
(1): 名無し 2016/05/09(月)01:42 ID:ks3/cEUj0(1) AAS
>>430
パニック障害の因果関係が、パワハラが原因だと知ることができる証拠がありますか?

証拠をもとに、過去に行けると思う。

(3年前の話を今さら何で持ってくるの? と、言われるだろうな。)
難しいぞ。

確か、近い形で裁判例があったような記憶があるよ。

弁護士は、労働問題の強い所に行くべきだよ。
共産系の弁護士は嫌だと思うのは、わかりますが使える所は使いましょう。
432: 名無し 2016/05/09(月)14:08 ID:N4iL1WIJ0(1) AAS
腐ったミカンを放置しといたら
健全なミカンも腐るかな
健全だけど皮ぷよぷよで柔なミカンは

腐ったミカンはガンかな
ガンなら早く切除しないとな
433
(1): 名無し 2016/05/09(月)21:51 ID:dGrlzKSC0(1) AAS
>>431 回答ありがとうございます。もともとパニック障害で仕事をしていましたが、
パワハラを受けてから、会社に行くだけで心拍数が150回/分になるようになり、
薬を本当は日3回を倍のんでなんとかしていましたが、体調が変わらないため
心療内科に行き、診断書ももらい休職→退職となりました。これではだめでしょうか?
また、訴訟等をして勝っても負けても、その業界では働くことができなくリスクがあるでしょうか?
(次の企業から前職紹介で言われてしまう可能性は?)
434
(1): 名無し 2016/05/10(火)00:26 ID:1uWZVHPT0(1) AAS
>>433
パワハラを受けた会社の業界は、あまりよろしくはないかと思います。
何ら問題はありませんが。

傷病手当金の用紙に医師の見解の欄があります。
そこに、パワハラで治療を受けているように書いてあればいいのですが・・・。
医師の診断書は、病名と休養期間だけを書きます。
なぜ、通院するようになったのか? ここまでは書けません。

でも、あなたのような判例は存在したと思います。
判例を紐解けば、見えてくるのでは?
一度、弁護士事務所で相談されてはいかがでしょうか?
435
(1): 名無し 2016/05/11(水)22:39 ID:PugODxxz0(1) AAS
>>434
回答ありがとうございます。
来週火曜日に弁護士と相談する予定を決めました。
診断書には、病名と業務できないと判断する。とのコメントしか
ありませんでした。
436
(2): 名無し 2016/05/13(金)00:11 ID:qw8iIkHr0(1) AAS
>>435
新しい展開が開かれることを願っております。

(労働問題に強い弁護士の所だよね? 
不動産関係に強い弁護士の所へ行っても意味ないからね。)
437: 名無し 2016/05/13(金)22:21 ID:HyKU2sk10(1) AAS
AA省
438
(2): 名無し 2016/05/18(水)22:44 ID:6yYHTQsk0(1) AAS
>>436
昨日弁護士に相談しましたが、予想通りパワハラとパニック障害の因果関係が証明できない。
といわれ、自分の胸倉をつかみ「会社やめちまえ と恫喝されました」の件は
暴行と脅迫に該当するが、3年経っているので時効といわれました。ただ資料と
して用意できるのであれば、心療内科の先生(3年前に通院していた)のカルテのコピーを入手できれば
まだ何とかなるといわれました。結局あきらめることにしました。(泣!!)
いろいろとアドバイスありがとうございました。
439: 名無し 2016/05/20(金)00:17 ID:il0NIbu80(1) AAS
>>438
あなたのような被害者を出さないためにも、日々意識して行動してね。

ご活躍を祈っています。
440
(1): 名無し 2016/05/20(金)13:27 ID:9FgoW8U20(1) AAS
>>438
こういう事態の対処法を学べただけ良しとしましょう
難しいとは思うけど気持ち切り替えて前進あるのみです
441: 名無し 2016/05/20(金)22:40 ID:2vKih4xg0(1) AAS
>>440
ありがとうございました。
442: mono 2016/05/22(日)10:36 ID:gb+rY3yO0(1) AAS
AB●の子会社の社長のパワハラが酷過ぎる。
社長がゆえにタチが悪く、社員にとっては地獄。
難しいかもしれませんが、就職活動中の学生の皆さんには是非、本質を見極めていただきたい。犠牲者を増やしたくない。親として強く思います。
443: 名無し 2016/05/29(日)16:47 ID:id3wrfEl0(1) AAS
結局、被害者は泣き寝入りだよね。
訴えるのもかなり労力いるし
444: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.129s