[過去ログ] パワハラ野郎に合法的な復讐を! (444レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
433(1): 名無し 2016/05/09(月)21:51 ID:dGrlzKSC0(1) AAS
>>431 回答ありがとうございます。もともとパニック障害で仕事をしていましたが、
パワハラを受けてから、会社に行くだけで心拍数が150回/分になるようになり、
薬を本当は日3回を倍のんでなんとかしていましたが、体調が変わらないため
心療内科に行き、診断書ももらい休職→退職となりました。これではだめでしょうか?
また、訴訟等をして勝っても負けても、その業界では働くことができなくリスクがあるでしょうか?
(次の企業から前職紹介で言われてしまう可能性は?)
434(1): 名無し 2016/05/10(火)00:26 ID:1uWZVHPT0(1) AAS
>>433
パワハラを受けた会社の業界は、あまりよろしくはないかと思います。
何ら問題はありませんが。
傷病手当金の用紙に医師の見解の欄があります。
そこに、パワハラで治療を受けているように書いてあればいいのですが・・・。
医師の診断書は、病名と休養期間だけを書きます。
なぜ、通院するようになったのか? ここまでは書けません。
でも、あなたのような判例は存在したと思います。
判例を紐解けば、見えてくるのでは?
一度、弁護士事務所で相談されてはいかがでしょうか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.122s*