[過去ログ] ●富士通ウラ掲示板(その233)● (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
883(2): 2021/04/04(日)19:01 ID:D3LIDUW20(1) AAS
一番不幸なのは30までに800万くらい貰えるかな〜とか思って家購入、ガキ2人くらいつくってそうならなかったパターンじゃないかな。
884: [age] 2021/04/04(日)19:07 ID:uLPSkfRR0(1) AAS
もっと給料安くてもなんなら派遣や日雇いでも結婚するやつはしてるからなぁ。
富士通のせいじゃなく、ネガティブで覇気がなくどんより暗い態度、未だに学歴自慢しかできない幼稚さ、妬みや嫉妬にとらわれいじけた根性とかを直したほうがいい。
885: 2021/04/04(日)19:13 ID:wC1oCCI/0(5/12) AAS
>>883
まあでも大抵そのタイプは家族が掛かってるからMにはなれずともそこそこの給料ぐらいまでは頑張るか、
流石に暮らせなくなると外に出ていく(当たり前だけど)
40代位で低い評価に低い給料で我慢してるのは結局はそれで生活出来る人間ばかり
といって、その安い給料でいいだろ?って話は全然違うけどね
886(3): 2021/04/04(日)19:23 ID:/KrWGVyI0(4/4) AAS
>>875
全員出向者の会社はけっこうあるから、それなら分かるけど子会社採用している会社へ一般社員で出向するって珍しいね。どういう経緯なの?
あとそう言う思いがあるならポスティング使って本体に戻ったら?
887: 2021/04/04(日)19:30 ID:wC1oCCI/0(6/12) AAS
>>886
まああんまり詳しく書くとあれだから書けないけど
部署ごと丸投げされたパターン
888: 2021/04/04(日)19:30 ID:C6Z2lAk70(1/6) AAS
>>886
40代後半から50代は多いよ
889(1): 2021/04/04(日)19:49 ID:WiEkr9pW0(1/2) AAS
>>886
プロジェクト単位に出向は良くある。
装置、サービスの開発が一通り終わったので子会社へ移管。
890: 2021/04/04(日)19:51 ID:WiEkr9pW0(2/2) AAS
利益率の良い装置やサービスを渡すから人も一緒にって。
本体は、次世代の次の開発サービス注力。
891: 2021/04/04(日)20:14 ID:bdrFUajV0(1/2) AAS
>>883
ゆでガエル
892: 2021/04/04(日)20:32 ID:6gOiMU+V0(4/12) AAS
>>889
まあ、ままあるよね。
富士通での処遇というのは能力や努力ではどうにもならない。
90%近くが運。
B要員になるのも運。
競馬と同じ。
入社して数年たって、それがわかってくると真面目に努力なんてしない。
893(2): 2021/04/04(日)20:38 ID:6gOiMU+V0(5/12) AAS
人事部門の人間からすると
小学生の蟻の観察みたいなもんで
制度変更とかで蟻が理不尽に死のうと愉快な存在でしかない。
「バケツの水を蟻の巣に入れたらどうなるかなあ」とか
「中性洗剤をまるごと入れたらどうなるかなあ」とか
興味本位の面白い現象でしかない。
ホロコーストで死ぬユダヤ人と同じ。
もちろん、そういった会社であることは上位大学生には伝わっている。
894: 2021/04/04(日)20:46 ID:wC1oCCI/0(7/12) AAS
>>893
管理職も多くは同じ感覚
自分の評価一つで人が右往左往して喜怒哀楽見せるのが楽しくて仕方ない
しかも低学歴ほど、部下の高学歴に低評価付けてイライラして堕ちていくのは楽しくて仕方ない
人生の仕返しをしてるようなもの
もう復讐しか考えてない俺は
895: 2021/04/04(日)20:50 ID:s/QRZH270(1) AAS
物騒なB要員だなぁ
896: 2021/04/04(日)20:58 ID:wMuKXZo20(1) AAS
問題はフリーライダー管理職(´・ω・`)
不要不急の仕事を生み出す「9割の中間管理職」は不要である
外部リンク:president.jp
「部下に仕事を振るだけ」9割の"いらない管理職"は、何のために会社に来るのか
外部リンク:president.jp
クソどうでもいい仕事をする9割の管理職と
「1割の必要な管理職」の決定的違い
外部リンク:president.jp
必要とされる1割の中間管理職は、
省8
897: 2021/04/04(日)21:07 ID:VVN7G5hF0(4/5) AAS
結果が全て
言い訳無用
898: 2021/04/04(日)21:09 ID:3VEPntuK0(1/2) AAS
>>893
やっぱりそうだよな
管理職や人事のやり方をみてると、どう考えてもこの程度の実験感覚で他人の人生を弄んでるようにしか見えない
こいつら自分が弄ぶ側だと思って舐めやがって
ふざけんなよ
899(3): [age] 2021/04/04(日)21:09 ID:1pyIg6NM0(1) AAS
ここまで病んじゃうと自力で正気に戻るのは無理。
辞めて環境変えるなり、心療内科や精神科で治療するなり、いっそ宗教にでも入って心の持ち方を洗脳改造してもらったほうがまだ救われる
富士通社員なら日本の中ではまだ恵まれてる方だよ。グチ言いながらもなんとかやれてるならいいけど、こんなところで自縄自縛になぅて人生台無しにしてるならもったいなさすぎる。
900(1): 2021/04/04(日)21:14 ID:3VEPntuK0(2/2) AAS
>>899
横からあれだけど、
どうだろ?そんなもったいないかね?
富士通の中年社員って人材価値はないし、この先も暗いとなると絶望するのも無理からぬよ
富士通社員が日本の中では恵まれてる方ってのもどうかな?単純に平均年収だけでみるとそうかもしれないけど、若手は薄給だし、首都圏で年収500万円以下とかになるとホントに底辺だよ
もう富士通を恨みながら生きていくしか無い
それ程に恨みが溜まってる
そんな社員がたくさんいる富士通
成長なんてしないし、リストラしたとしても富士通に恨みを持った元社員が全国に散らばるわけでしょ?
それで富士通が復活できるかね?
省1
901(1): 2021/04/04(日)21:22 ID:VVN7G5hF0(5/5) AAS
これまで何度も復活してきた
野武士集団
902(1): 2021/04/04(日)21:31 ID:bdrFUajV0(2/2) AAS
首都圏在住
住宅ローン完済
子供は就職して独立
老後資金2000万問題クリア(既に確保)
年収500万
これで生活は出来るでしょうか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 100 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s