[過去ログ] キヤノン128【弊社の一番の資産は人である(^ω^)】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
206
(2): 2022/01/22(土)14:53 ID:HZAKIxIq0(2/3) AAS
「賢く見せるのだけがうまい人」を見抜き、育てる方法

『自分の意見で生きていこう』著者・ちきりんインタビュー
ダイヤモンド社書籍編集局 2022-01-21
外部リンク:diamond.jp

一見優秀そうでも、実は組織をダメにしている人がいる。
「賢く見せるのだけがうまい人」「本当に賢い人」の違いは、どのように見抜けばよいのだろうか。
米国の大学院に留学し、外資系企業で管理職としても働いてきたちきりん氏に、成果を出せる組織づくりのために必要な要素について聞いた。

高い成果を出せる組織って、全員がリーダーシップをもっている組織なんです。
それは、全員が自分の意見を明確にできている組織でもあります。ところが日本では、「意見を言うのは、いつも同じ人」みたいな組織や部署が多いんです。

ごく少数の人しか自分の意見を言わないから、その人が他の人から「エビデンスは?」とか「他社の動きはどうなっているのでしょう?」みたいに質問攻めにされたり、「とはいえ、うまくいくとは限りませんよね」などと否定的な反応ばかりぶつけられたり……、
省7
207
(1): 2022/01/22(土)15:47 ID:HZAKIxIq0(3/3) AAS
>>206
次の会議から使おう。
賢く見せるために!(笑)

反応しかしないくせに自分を賢くみせたい人が使う典型的なフレーズをご紹介しましょう。

「そうとも言えない」
「一概には言えない」
「例外もある」

こういった言葉、よく聞きますよね? これらのフレーズはなにも考えなくても使うことができるうえ、なんとなく「かっこよく、知的に」見えてしまうんですよね。
「賢く見せるのだけがうまい人」たちは、こうした「ちょっとかっこよく見えるけど、なにも考えてなくても発することのできる反応フレーズ」を頻繁に口にしています。
208
(1): 2022/01/22(土)19:05 ID:8UKPUXzG0(1) AAS
>>200
401Kは今マイナスになってるだろ。
209: 2022/01/22(土)19:12 ID:m+8NHC5Y0(3/3) AAS
中国でリストラするなら日本でもしてください。
頭の悪いおじいさん多すぎてメンタル問題がでる若手がいるから。
210: 2022/01/22(土)19:55 ID:SOrVSTek0(2/2) AAS
インテル入ってる
211
(1): 2022/01/22(土)19:56 ID:gPeLd+Ko0(1) AAS
「年収」ランキングTOP20入りだぞ やったな
外部リンク:toyokeizai.net
212: 2022/01/22(土)20:13 ID:M1lwWM980(1) AAS
>>211
いいなぁ
213: 2022/01/22(土)20:26 ID:QrS6z6g50(1/6) AAS
退職金と言っても等級エリートは毎年の評価がプロモばっかしてると低くなるのでたまらない。
万年M1がG3エリートに勝てないのは自明じゃ。
M1辺りだとライバルが強いとか言われて評価低いって言われ続けて安く雇われて終わり。
G3辺りで毎年の評価が上だと昇給連発で地味に退職金も貯まるから地味に儲かる。
214: 2022/01/22(土)20:30 ID:QrS6z6g50(2/6) AAS
>>198
馬鹿みたいに残業してるとボーナス額は逆行して下がると言う不平等条約。
そして成れの果てが主幹だよ。総務の給与システムで自動的に計算されるから上司を恨まない様に。
215
(1): 2022/01/22(土)21:10 ID:mhum9OTh0(2/2) AAS
この時々出てくる、残業するとボーナス下がるってヤツは、社外だな。
216: ななし 2022/01/22(土)21:13 ID:3MzycOqH0(1) AAS
リストラと無縁な事がいい事なのか悪いことなのかよくわからんね
217: 2022/01/22(土)21:16 ID:tu0HcJQ70(1) AAS
10年後にはリストラ普通になってるんだろうなぁ
218: 2022/01/22(土)21:26 ID:mItfFNs00(1) AAS
このおばさんのしゃべりかた、苦手
219: 2022/01/22(土)21:28 ID:boi12aP50(1) AAS
お前らがそんな事ばっか言うから今度は残業代を削る感じ。削った分は配当。
220
(2): 2022/01/22(土)21:38 ID:ATmeRi030(1/2) AAS
>>215
「総務の給与システム」
がある子会社の可能性もあるから、
少なくともキヤノン本体ではないな。
221: 2022/01/22(土)21:51 ID:QrS6z6g50(3/6) AAS
お前が等級低いから
先輩によく聞け
222: 2022/01/22(土)21:58 ID:QrS6z6g50(4/6) AAS
平均年収750、主幹エントリー650は変え難い事実
好きなように暴れてろ馬鹿者
223
(2): 2022/01/22(土)22:00 ID:QrS6z6g50(5/6) AAS
お前ら誰と戦ってるんだ?
おんだいが君らの給与告白してんだぜ、、、
224: 2022/01/22(土)22:27 ID:46B+8Ln40(1) AAS
>>223
主幹のその金額は賞与ゼロの場合な
225: 2022/01/22(土)22:31 ID:ATmeRi030(2/2) AAS
>>223
おまいう
1-
あと 777 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s