[過去ログ] ギタリストの名言・至言 (724レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
56: 2014/01/05(日)10:34 ID:qXz40CaT(1) AAS
物欲をなくせば音は逆に豊かになるyo
zkun
57: 2014/01/05(日)10:53 ID:2MuGXTuK(1) AAS
てす
58: 2014/01/06(月)19:52 ID:0TiXN8BY(1) AAS
エフェクター買う前にその弦張り替えてみなyo
zkun
59: 2014/01/06(月)20:43 ID:T1HXxdLo(1) AAS
どこが名言やねん
60: 2014/01/06(月)20:55 ID:vA1PK/dE(1/2) AAS
●ストラトの裏のカバーは外したほうが音が良くなる。
●ファズに入っている電池の種類が分かる。デュラセルより安いマンガン電池のほうが音が良い。
●ギターの材に呼吸をさせたほうが音が良くなる。なので、目立たない場所の塗装を一部剥ぐべき。
●2トーン・サンバーストと3トーン・サンバーストの音が聴き分けられる。
●左足の小指の下に小さな金属片を敷くとサステインが向上する。
●だぶっとしたシャツを着たほうが鳴りとサステインが向上する。
●ネック・プレートにシリアル・ナンバーが無いギターよりそれが刻まれているもののほうが、音波がその溝を通ることで音が良くなる。
●音を良くするためにエフェクターのネジを交換している。
●右利きの人がギターを弾いているのか左利きの人が弾いているのか、音だけで分かる。
●ギターの音だけで弾いている人の(弦を押さえるほうの)薬指の長さが分かる。
省4
61: 2014/01/06(月)21:08 ID:PPUs6X9Y(1) AAS
(エリック・ジョンソンがエフェクターの電池にまでこだわっているという話を聞いて)
知ってるけど、そんなことよりさっさとプラグインしてギターを弾け!っていいたいね
ゲイリー・ムーア
62: 2014/01/06(月)22:20 ID:gDzPqx+a(1) AAS
いくら機材に金かけてもクソPAにあたれば100円の音さ
63: 2014/01/06(月)22:39 ID:vA1PK/dE(2/2) AAS
AA省
64: 2014/01/07(火)19:11 ID:gq+EBZwb(1) AAS
100円の音叉
65: 2014/01/12(日)19:21 ID:Zty9ERvd(1) AAS
エリック・ジョンソンは音にこだわるよりもリズムにこだわれよw
66: 2014/01/13(月)11:05 ID:sbv7ydyW(1) AAS
エリック・クラプトンはブルースにこだわるよりも新しいメロディーつくれよw
67: 2014/01/13(月)15:21 ID:C5BaN1Jh(1) AAS
「自称」日本一のテルミン奏者
でググって、最初に出てきた奴を見てみよう
68: 2014/01/14(火)19:50 ID:S2YosQAC(1) AAS
叔父と義弟は変態ばっかりみたいなイメージをつける広告はやめてもらいたいなw(呆れ笑)
69: 2014/01/15(水)19:43 ID:QJdDhvz0(1) AAS
AKBファンとエグザイルファンをいかに取り込むかだよなw(商業的笑)
70: 2014/01/16(木)05:11 ID:o9RgJYVo(1) AAS
問題ない、ネジで留めれば良い
レオ・フェンダー
※嘘です
71: 2014/01/18(土)13:03 ID:4IjwsIsu(1/2) AAS
儲けたいならAC/DCから学ぶことだ
zkun
72: 2014/01/18(土)22:31 ID:4IjwsIsu(2/2) AAS
速弾きやタッピングなんて必要ない。ランドセルしょって爆音出すだけでよかったんだw
zkun
73: 2014/01/19(日)03:16 ID:81b9xJal(1/2) AAS
日本で今からやるなら、「世界で一番音量の小さいヘビメタバンド」がウケそうだw
zkun
74: [age] 2014/01/19(日)15:11 ID:81b9xJal(2/2) AAS
中学生用のショルダーバッグをかけながらギターを弾くといいかもw(二匹目のどじょう笑)
zkun
75: 2014/01/19(日)23:04 ID:V8d0HhsY(1) AAS
でっかいもんは ちっちゃくならねぇ
PATA
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 649 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.079s*