[過去ログ] 【初級レベル】ベース質問雑談スレッド - Vol.1256 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
722: 2014/01/13(月)22:33 ID:g6NkpNX7(1) AAS
>>721
そうゆうハコの方が多いんじゃね?アンプはモニター用だけってゆう
723: 2014/01/13(月)23:52 ID:uCXm5OHk(3/3) AAS
新しいベース欲しいな。今の飽きてきた
724
(6): 2014/01/14(火)00:02 ID:oLfmUcqy(1) AAS
高いベース=いいベースではないと思ってたんだけど先日対バンしたベースさんに使ってるベースの値段だけ聞かれてバカにされた
値段だけでそんなに音の違いとかよくわかるものなのですか?
725: 2014/01/14(火)00:07 ID:2MFnIjT8(1/3) AAS
対バンでエフェクターやギターをバカにされるのはよくあることです
ギターで2〜3発引っ叩いてやりましょう
726: 2014/01/14(火)00:08 ID:Z+PESqp4(1/5) AAS
>>724
必ずしも値段イコール質では無論ない
けど、安いのはそれなりになりやすいし、高いのは低音の鳴りや高音の伸び、立ち上がりが早いものが多いと思う
多弦(特にLowB)ではこれが顕著に感じるし、弾きやすさも違う
ただいわゆるチープな音にしかない魅力もあるし、腕の問題もあるから、そのバカにしたベーシストはクズ
楽器ばっかり良くて腕がない奴が一番ダサイ
727: 2014/01/14(火)00:11 ID:O2SE0XiH(1) AAS
>>724
楽器に限らず、人の持ち物の値段を聞くのは下品だね
728: 2014/01/14(火)00:21 ID:GqRtrMDc(1/2) AAS
>>724
板が板なら晒されてちょっとした祭りになるレベルだなw
値段で音が決まるわけじゃない
ちなみにどんなベース使っててそんなこと言われたのか知りたい
729
(1): 2014/01/14(火)00:28 ID:Xb3WDHKR(1) AAS
アクティブPUのベースに足元のプリアンプ通したらまずいんですか?
730: 2014/01/14(火)00:32 ID:Z+PESqp4(2/5) AAS
>>729
問題ないよ
自分もアクティブのベースにアウトボードプリかませてるから
731
(1): 2014/01/14(火)00:35 ID:llCgneSM(1/3) AAS
ベースの奏法でナルチョとかがよく使う人差し指から小指の爪側で複数の弦弾くやつの名前何て言うんだっけ?説明下手だけど分かってくれる人いるかな…
732: 2014/01/14(火)00:35 ID:Tf33LDXc(1/2) AAS
>>724
とはいえ安いベース=いいベースではなおさらないからなあw

お金に余裕あるなら新しいベース考えてみたら?
時にはハッタリも必要だよ
まあスゴく上手かったらそんなハッタリも必要無いんだけどさw
733
(1): 2014/01/14(火)00:39 ID:Tf33LDXc(2/2) AAS
>>731
ラスゲアード?
734: 2014/01/14(火)00:42 ID:xg2by9ge(1) AAS
みんないくら位の買ってるの?
735: 2014/01/14(火)00:42 ID:1DahU8qf(1/2) AAS
>>724
俺はフォトジェニにアメスタのPU載せたベースをアンプ直結で使ってるけど、「お前めちゃくちゃいい音出してんじゃん!あれどこのベース?」って聞かれたことが何度かあるよ
そういうときは素直に答えてるけどバカにされたことはないな
736: 2014/01/14(火)00:44 ID:Gg/vWK3w(1/2) AAS
俺は弾きやすければなんでもいいな
高い楽器は自分にはもったいなくて全て売ってしまった
tokaiのミディアムスケールを改造して使ってるけどかなり満足してる
737: 2014/01/14(火)00:44 ID:2MFnIjT8(2/3) AAS
安いベースをバカにしてる奴に限って、ヘッドのロゴだけ塗り替えるとアホみたいに逆のことを言い出すんだよな
738: 2014/01/14(火)00:49 ID:jM+4Pmkm(1/3) AAS
中古でアレンビック買って5年くらい使ってる
739: 2014/01/14(火)01:28 ID:fqee2ZGQ(1) AAS
ミニミニベースを最大限に発揮させてあげられるベースマンいる?
740: 2014/01/14(火)01:33 ID:llCgneSM(2/3) AAS
>>733
それだ!ありがとうございましたm(_ _)m
741: 2014/01/14(火)02:39 ID:M2tLLdbq(1/13) AAS
ベースなんてオクターブチューニングさえあってれば
たいした問題じゃないよ
19800円の楽器だって無問題
やばいポジション(フレット)は弾かなきゃいいんだし
音が濁りそうなら空ピックやミュートすればいいだけ
チューニング狂うならしょっちゅう直せば済むことじゃね?
1-
あと 260 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s