[過去ログ] 音楽理論を勉強する 11拍目 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
157
(1): 2014/01/01(水)21:20:31.90 ID:F4GLTSAh(1) AAS
>>155
ユニークだと感じる人もいるだろうし
王道だと思う人もいるだろうし
別にどっちでもないと思う人もいる。
289
(1): 2014/01/08(水)11:10:05.90 ID:kkzseq+L(11/18) AAS
そういえばバロック初期の理論家、アルトゥージも
モンテヴェルディの音楽を「わけのわからない狂気の沙汰」と言わんばかりに
非難していたなあ・・・
やっぱり西洋の伝統としてカトリックの聖職者が知識人だったことから、
保守的傾向があったのかなあ?
328
(2): 2014/01/09(木)12:38:29.90 ID:Ilbe/1qD(1) AAS
このスレの住人は、移動ド読みでピアノ弾いてるの?
335: 2014/01/09(木)21:59:33.90 ID:semXr2LD(3/4) AAS
>>311,313
なんでもそうだけど具体化には度合い相応のプロセスが必要になるね
459: 2014/01/13(月)11:11:25.90 ID:kh51jjM9(12/33) AAS
Speak for yourself.
472
(2): 2014/01/13(月)12:50:01.90 ID:bck41mjH(5/13) AAS
米クラシックって日本には馴染みが少ないけど、
むこうでは活発なの?
ニューヨークフィルとか目指しているの?

米オケではそういう表記で本当に通用するの?
857
(1): ピアソラ 2014/02/02(日)12:15:13.90 ID:8cL7j/XN(3/4) AAS
特定のメロディとは、たくさんあるうちの誰かあるいは君の想定している一握りのメロディのことだ。
それが何なのか具体的に示されなければ、答えられない。

「変化しますか?」には「する」「しない」「少しする」「著しくする」などと答えられるが、
「著しく変化しますか?」には答えが「Yes」なら簡単だが、変化するにしも著しくない場合、めんどくさい。
927: 2014/02/10(月)12:15:21.90 ID:1AFi1Odb(1) AAS
Gb9はハーモニックメジャー
987: 2014/02/12(水)21:00:40.90 ID:yuHOuQLG(3/3) AAS
ギランじゃなくてもいいが、ブルースは歌が基本だからな
あまり変な癖のある歌手よりはわかり易いだろ
デビッドリーロスならもっと勉強になるかもな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s