[過去ログ] 防音室・自宅スタジオ総合2 (913レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
333(1): 2015/08/06(木)19:41 ID:FtWd8sjv(1) AAS
AA省
334(1): 2015/08/06(木)20:06 ID:bfHLI7bf(3/12) AAS
>>331
読んでてなるほどと思ったことが。。。
オレはAE(アコエンという呼び方嫌い)さんに建ててもらって満足してたクチ。
でもアンチの人はきっと個人的な恨みというか、本当に施工ミスかなんかさせられたんだと思った。
オレは良かったクチだけど、AEが施工ミス?したんであればどんな施工ミスしたか個人的にはめっちゃ知りたいと思った。ことと内容によっちゃアンチくんの言ってることも一理あるのかなと。今後?AEの見方が変わるとは思えないけどさ。
ということで、アンチくん。
どんな施工ミス?されたのか具体的に教えて欲しい。
要は金払って施工してもらって音がダダ漏れだったのか?
335(1): 2015/08/06(木)20:18 ID:83PoEaP/(1) AAS
被害者の会の者です。
アコエンが投げやりな自演をして来てるので、1つづつインチキを暴きますね。
満足してる人が必死で業者を援護するなんて不思議すぎると気がつかないんでしょうねw
「アンチ」なんていう存在が有るという妄想に取り憑かれてるんでしょうねw
1.まず 「アコエンで安易に見積もりを取ってはダメです。」
「見積書にサインしてはダメ」という事。見積書が仮契約になってしまい資材発注が始まってしまいます。「とりあえず見積もり気軽にしてみれば」この言葉に騙されないように!
2.今現集まってる 被害者の会の人間でDダッシュについて事前に説明を受けた者は 一人も居ません。
「見積もりがタダ」なんて?!逆に、見積もりが有料の会社が有るのか?教えて欲しいくらいです。バカですねwそもそも日本国が決めた
日本工業規格のD値の「半分程度の遮音性能しか無いDダッシュ」などという、Dよりも「はるかに劣る規格」をなぜ使わなければならないか?
小学生でも理解できますよね。 JIS規格を満たす工事が出来ないからです。バカすぎて鼻くそが3トン出ますねw
省9
336: 2015/08/06(木)20:22 ID:BjXyjdo0(1/2) AAS
>>334
そこ知りたいよね。まぁ、実際の被害者かどうかも怪しいけど。
どういう被害事実があって、どんな裁判を起こしているのか、、、
ずっと前からこのスレで聞かれてるんだけど、一向に答えないんだよこの人。
つまり、そんな事どうでもよくて、ただ悪口の言いたい子供みたいな人なんじゃないか?
字面毎回微妙に変えてるところとか、>>333でも分かるように、
自演と言われてその内容に触れているところから、このタイプは間違いなく自演してる。
337: 2015/08/06(木)20:36 ID:pnEXg44u(1) AAS
良い流れだねw今日はスタッフ、そうとう暇なんだなw
詐欺まがい防音業者ネタなんかなかなかマスコミは飛びつかないけど、
ビートルズが壊したスタジオ補修した豊島某さんが絡んだ大訴訟合戦だと
飛びついてくれるぞ!行け!炎上だ!
338: 2015/08/06(木)20:44 ID:bfHLI7bf(4/12) AAS
>>335
被害者の会ってことはあなたは実際に被害を受けた人なんだね
おわーまじかー
書いてる内容がホンモノならオレが頼んだAEとは全く別物だわ〜
むしろ違う会社なんじゃね?w
335さんの場合、どのくらいの部屋の大きさを施工するように頼んだの?ウチは8畳くらいだったよ。
あ、あとどっちで依頼した?
339(1): 2015/08/06(木)20:59 ID:7KgP01Dq(1) AAS
被害者同士が、共感し合って書き込むってのはわかるが、
アコースティックエンジニアリングを褒めちぎる謎の二人(実は一人w)が、
被害者状況知りたくて?!音楽する手を休めて?
何度も何度も業者擁護長文書き込むこの不自然さw
さすが犬並みの脳みそ。どう言う立場の人?スタッフ以外にあり得ると思うの?wバカなの?
スタジオ作るのが既に上手くいった奴はこんなスレに訪れないもんだよ。普通はね。
必要ないもんなw アンチとかいう言葉使う時点でもうアレですわw
340: 2015/08/06(木)21:06 ID:bfHLI7bf(5/12) AAS
>>339
あれ?
逃げんの?
もしかしてAEに仕事お願いしてもいねーし金も払ってねぇんだろ?
って思われるよ(´・_・`)
ほら、ちゃんと答えてよ。
防音室の仕様はどっちだったの??
建てたことあるなら答えられるでしょ?
AEは二択だよ?
簡単じゃない。
341(1): 2015/08/06(木)21:18 ID:2sotroxc(1) AAS
アコースティックエンジニアリング
アコースティックデザインシステムは
日本のその他のまとも防音会社が使っている、JIS規格の遮音性能 D値を保証しません
そのJIS規格Dに、「よく似せた偽物規格の」=D'(ディーダッシュ)という自社規格で
契約書にサインさせようとします。手抜き工事しても責任を免れる目的で狡猾すぎます。
契約書の前仮契約や見積書にもDダッシュが使われている事も報告されています。
このダッシュが使われてるのを見たらサインするのは危険です
彼らのHPを見てみてください、日本国が決めた消費者を守る団体=適格消費者団体
の方々も、DとD’ダッシュという二倍ほども性能に差がある規格を
あたかも同じであるように「故意に誤認を誘発させるような」広告を打っていることを
省10
342: 2015/08/06(木)21:44 ID:BjXyjdo0(2/2) AAS
アコエン褒めちぎってる人なんている?いったい何を読んでるの?
あまりの怨念で何を見てもそういう風に見えるのか?
そこで施工したって言ってる人にしたって、
自分の場合は大丈夫だったって言ってるだけじゃないの?
ってこうやって書いても、アコエンのスタッフ認定されちゃうんだろうな。
こういう性格の人が、そこかしこの防音スレに爆撃してるんですよ?
どっちが異常かって……。
343: 2015/08/06(木)21:44 ID:ne2QfWs9(1) AAS
ずっと購読してた雑誌ショパン。よ〜く見たら、
アコースティックデザインシステムの広告があるのを発見しちゃった。
気分悪いので、もう今後ショパン買いません。ヤマハが出してるピアノ雑誌にします。
344(1): 2015/08/06(木)21:46 ID:bfHLI7bf(6/12) AAS
>>341
まじかよー、残念だわ〜
まじ残念だわ〜
二択にも答えられないのかよー
まだまだお話したいことは山のようにあったのに〜
お前らみたいなアホがこのページ見たら
「まじか、AEやばいじゃん、やめよ」
って思うよ。良かったね、あんたの意図通りだね。
でもね、オレみたいに人生で家という
一番高い買い物をする際の人生の夢を託した防音室を作ろうとしてる普通の人ってのはな、このオレとお前の会話を冷静に見て
省5
345(1): 2015/08/06(木)22:03 ID:bfHLI7bf(7/12) AAS
あ、普通に防音に関して話したい人も話しましょ。
オレはアホアンチに構うことも無視することもできるから。
新築でついでにAEさんに頼んでスタジオ作ってもらったんだけど、まぁ〜毎日のように施工現場行って写真撮りまくってたんだ。
で、どーすると音が聞こえなくなるか〜とか、なんで防音は金がかかるのか〜とか。専門家に比べたらオレなんか屁みたいなもんだけど、たぶんズブの素人よりはなんちゃって知識はついたと思うんだ。
このスレは「防音に関して話すスレ」なわけだし、正統派な話ししたい人もいると思う。
俺でよければ回答できることにゃ回答すっから、レスよろな(≧∇≦)
346(1): 2015/08/06(木)22:23 ID:CnmXMXwE(1) AAS
>>344>>345
「AEさん」かw もう開き直ってるのか?崇めてしまってるの?インチキ会社を?
↑みたいな書き込み見て「よしアコエンにしよう!」なんて思う奴が
まさか,1人でも存在するとでも思ってるのかw 実は君が君の言うアンチだろ。
アコエンのイメージガタガタだぞw 知恵遅れみたいな文章で。
↑は、件の日本防音さん叩きまくってた自称ドラマーのメンヘラー爺。
今日の書き込みだけwでも「防音室作った」「「これから作ろうとしてる」
とか何転もし、先日は「マンション買う」とか、wもう脳内マジで アレな方。
音楽の知識はゼロ。そして、所謂ヘビーな「統合失調症」
隔離病棟でリスパダール点滴ぶら下げられてる真性君。構ってくれるなら
省5
347: 2015/08/06(木)22:33 ID:bfHLI7bf(8/12) AAS
>>346
二択を答えてないから却下(´・_・`)
同じような叩き方で返してどーすんの?巻き返しになってないよ、相変わらずバカだなぁ。
オレは初志貫徹してるぞ。
-AEにはいい仕事してもらってオナニー満足してるだけ
-被害者がいるならどう言う防音室で被害を受けたか情報共有したい
あとは、ここはAEがどーたら言う専門スレじゃないので普通に防音の話ししましょうよ、と言っただけ。
あとさ、おまえスマイリーみたいにならないといいな。
348(1): 2015/08/06(木)22:41 ID:Y9mnWDS/(1) AAS
池沼は放置で。今後も。
******
アコースティックエンジニアリング
アコースティックデザインシステムは
日本のその他のまとも防音会社が使っている、JIS規格の遮音性能 D値を保証しません
そのJIS規格Dに、「よく似せた偽物規格の」=D'(ディーダッシュ)という自社規格で
契約書にサインさせようとします。手抜き工事しても責任を免れる目的で狡猾すぎます。
契約書の前仮契約や見積書にもDダッシュが使われている事も報告されています。
このダッシュが使われてるのを見たらサインするのは危険です
彼らのHPを見てみてください、日本国が決めた消費者を守る団体=適格消費者団体
省12
349: 2015/08/06(木)22:45 ID:bfHLI7bf(9/12) AAS
>>348
二択は?
350(1): 2015/08/06(木)22:55 ID:JDWxLMPC(1) AAS
防音室スレはこの板とDTM板 含め、何年にも渡ってみて来たけど、
「〜〜この業者が良いよ」っていう書き込みはほぼ、皆無だった。「良く無いよ」
って言うのは良くある書き込みだけど。
しかし今日初めてついに発見w
だがその推薦されてる業者は、日本で唯一
「遮音性能をごまかしてるという事実が誰からもハッキリ周知されてるインチキ業者」だったw
なんという皮肉w アホらしさ。自分で書いてて吹き出さないのかなw
「辻元清美は愛国者だぞ!国民全員から愛されてる」って書いてるようなもんだろw
351: 2015/08/06(木)23:13 ID:bfHLI7bf(10/12) AAS
>>350
も二択の答えがないね
建てたことないのに批判とかやめたほうがいいんじゃない?
352(1): 2015/08/06(木)23:15 ID:w0bXzjRs(1) AAS
アコースティックエンジニアリングと
アコースティックデザインシステムが
JIS規格「D」に似せたインチキ JISHA(自社)規格「D'ダッシュ」で音楽家を一人騙すたび
豊島政実さんの名声が汚されて行きます。
アコエンは豊島さんの部下だった人がやってる会社ですから。ググってみてくださいね。
320 :ドレミファ名無シド:2015/07/31(金) 18:55:28.77 ID:MoLIDMBE
今、この週末にも新たな被害者が出ています
たいていはギターマガジン ドラムマガジン サウンド&レコーディングマガジン
ショパンなどの雑誌広告を信じてひっかかってしまうパターンです
このスレの
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 561 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s