[過去ログ] ルーパー、セレクター、スイッチャー総合スレ3 (93レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28: 2014/06/14(土)06:18 ID:hY5KjSMZ(1) AAS
>>27
そのようですw
29: 2014/06/16(月)18:36 ID:bwvsYMO8(1) AAS
>>26
使ったこと無いからわからん…高級品じゃん!
30: 2014/06/29(日)00:20 ID:4c1TeRzZ(1) AAS
小さめで音の変化が少ないABルーパってあるかな?
31: 2014/07/16(水)13:12 ID:BUFNYejk(1) AAS
スイッチャーを導入してみようかと思ったがセパレートループとかMIDIとかさっぱりわからないぞ
お前らすごいな
32: 2014/07/16(水)16:20 ID:l4ybjSbG(1) AAS
要は踏んだら何かなるってことだろ?
余裕じゃないかヌハハ
33: 2014/07/29(火)19:00 ID:RvVF9BrQ(1) AAS
5年前に憧れてたPEC-4を今更買おうと思ってるんだけど、流石に時代遅れかね?
その後発売されたりした、いろんな機能の付いた4〜5ループ位の奴とかある?
34: 2014/07/29(火)19:58 ID:HZeTtcGn(1) AAS
pec-4よりちょっと高いけどARC-53Mは?
もともとprovidenceだし5ループでミュートもあるよ
pec-4はミュートが無いのがキツイ
35(1): 2014/07/29(火)23:56 ID:H2N5aVdh(1) AAS
ARC53M持ってるけどHTSサーキットがいいね。インピーダンス合わせてるせいかパッチ変えたときも違和感ない
36(1): 2014/08/03(日)21:25 ID:vPuURXZU(1/2) AAS
はじめてプログマブルスイッチャーを導入しようと考えています
ループは5以上
予算は3.5万ほど(中古も可)
その他希望は特にありません
おすすめを教えてください
37: 2014/08/03(日)21:32 ID:jQV+etkS(1) AAS
どこまで調べて、なにが違った?
それを書くと、いいアドバイスが導かれるかもしれない。
38: 2014/08/03(日)21:40 ID:PbFufCR2(1) AAS
CAJとかMOENあたりかな
39: 2014/08/03(日)21:40 ID:vPuURXZU(2/2) AAS
>>36です
気になっているのはmoenのgec9
cajのloop and link
joyoのplx8
です
moenとjoyoは中国製ということもあり不安です
cajが1番いいのかなと思っていますがそれ以上のおすすめがあればお願いします
40: 2014/08/03(日)21:56 ID:EqqWenjN(1) AAS
いつの間にかVOCUからも出てたんだな
でもなんかすげえ高いw
41: 2014/08/04(月)11:28 ID:8LAv1VXY(1) AAS
>>35
>ARC53M持ってるけどHTSサーキットがいいね。インピーダンス合わせてるせいかパッチ変えたときも違和感ない
42: 2014/08/04(月)13:17 ID:TAtnC1z5(1/2) AAS
オバイブ、ディス、ブスタ、リバブくらいしか使わないけど
438買ってくるはwww初スイッチャでテンションあがるおwwww
43: 2014/08/04(月)13:18 ID:TAtnC1z5(2/2) AAS
スイッチャーの試奏ってやばいっすか?
44(1): 2014/08/04(月)21:49 ID:zd/n/o5o(1) AAS
たっけーなおいw
外部リンク[htm]:www.vocu.jp
外部リンク[asp]:www.soundhouse.co.jp
45: 2014/08/04(月)23:32 ID:3hA/FLaZ(1) AAS
>>44
30年前に電気技師の先輩にそっくりなディップスイッチ式の作ってもらった
5千円でw
全ループにバッファ入れてくれて音が太すぎて困ったw
46: 2014/08/05(火)00:10 ID:0IB/+mhF(1) AAS
へ、へえ
バッファでね
47: 2014/08/05(火)02:39 ID:C67nITF+(1) AAS
バッファの重ねがけとか何の意味がww
入口(+場合によって出口)だけあれば十分だろw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 46 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s