[過去ログ] [転載禁止] 【エレキ】エレキギター購入相談室30【age推奨】©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
705: 2015/11/11(水)18:36 ID:2mC+RTxF(1) AAS
>>685
まさに同じ店で買おうとしている。もちろん顔なじみの店員なんていない。御茶ノ水まで行こうか考えてる。
706
(1): 2015/11/13(金)15:54 ID:5QMZk1Tz(1/2) AAS
初書き込みです。粗相があったら申し訳ありません。
ギター歴二年でそろそろ初心者用の8000円のギターを卒業したくて
色々な楽器店に行ったらCharvel のアクティブギターを勧められました。
弾きやすく音もパワフルな感じがして気に入ったのですが何分8万近くする買い物が
初めてで慎重に検討してるのですが皆さん的にはCharvelってどうですかね?
707
(1): 2015/11/13(金)16:08 ID:/pUri5l2(1) AAS
相談する人は以下を守ってください。
1. 必ずテンプレ>>1-7を読んでから相談する。
2. 過去ログ、スレを読み、似たような質問がないかを確認する。
3. 何を相談したいのか明確にする。
708: 2015/11/13(金)16:13 ID:C7uL6Z5y(1/2) AAS
>>706
疑問が湧く位なら止めておきなさい
709: 2015/11/13(金)16:34 ID:5QMZk1Tz(2/2) AAS
>>707
申し訳ございませんでした。
ピックアップのEMG81とEMG85
アームはなく、レスポールの形です。型はCharvel SK-1ST
音楽は洋楽のちょっとハードなロックが好きです。Rise Against とかSum41,
メタルも聞きます。
予算は5,6万で考えてたのですが、CharvelのSK-1STが余りにも手に馴染んだので迷っています。
質問としてはアクティブギターという物を自分なりに調べてみたのですが、電池を交換する以外に
デメリットが余り見えず、もしアクティブギターをお持ちの方がいらしたらお使いしている所感等を
ご教授頂けたら、と思い書き込みさせて頂きました。
省1
710: 2015/11/13(金)16:38 ID:EIppPGZn(1/4) AAS
グーグルショッピング検索結果によるとCharvel SK-1STの実勢価格は12万らしい
かなりお買い得だと思う
711: 2015/11/13(金)16:41 ID:EIppPGZn(2/4) AAS
EMGは俺も使っている
個人的に不満は全くない
712: 2015/11/13(金)16:44 ID:EIppPGZn(3/4) AAS
余談だが
EMGpickupsTVちゃんねるは画質も音質もパフォーマンスも高品質でいい
外部リンク:www.youtube.com
713: 2015/11/13(金)16:49 ID:C7uL6Z5y(2/2) AAS
1社の輸入業者しか扱ってない物の値段を挙げて、お得とかw
こんな無知の言う事を真に受けるなよ
中国製で8万円のギターとか馬鹿だろ
そのシリーズ、6万円位で投げ売りしてた奴だぞ
714: 2015/11/13(金)17:01 ID:6DKcM92D(1) AAS
ま、いちいち新品で買う必要はないな
715: 2015/11/13(金)17:09 ID:3MAXxzrT(1/2) AAS
スマホからなのでID変わったかも知れませんが709です。
色々ご意見ありがとうございました。
もっと安い値段で手に入るかもしれないならもうちょっと楽器店を巡ってみます。
ご親切に皆さまありがとうございました。
716: 2015/11/13(金)17:16 ID:OYp+2ibI(1) AAS
中国製で8万は高いな
輸入物は割高だから国産がいいよ
海外ブランドの日本製も結構あるし
717: 2015/11/13(金)17:24 ID:3MAXxzrT(2/2) AAS
Charvelのギターは弦高が低くても音がそこそこ良くて、
ネックが細く弾きやすい所が気に入りました。
国産の物で5、6万更にアクティブギターな物で何かオススメの物ってありますか?
何かあればよろしければ教えて下さい
718: 2015/11/13(金)18:40 ID:EIppPGZn(4/4) AAS
価格コムのキーワード検索から絞っていったのだが
けっこう見つかるもんだね
外部リンク:item.rakuten.co.jp
外部リンク:store.ponparemall.com
外部リンク[html]:store.shopping.yahoo.co.jp
719: 2015/11/13(金)19:11 ID:mCXiUd3E(1) AAS
何にせよあと一月待った方がいい
720: 2015/11/14(土)01:39 ID:/pXNm95R(1) AAS
この手のレスポールシェイプって、二週間もせずに飽きるギターの典型だよね。
40万くらいで本家のレスポールカスタムとEMG買っとけば一生モンなのにね。
721: 2015/11/14(土)08:00 ID:SFicg28x(1) AAS
シャーベルもあったぞ
フロイドローズに関しては
操作が面倒というデメリットを許容できる人かどうかで好みが別れる
外部リンク:item.rakuten.co.jp
722: 2015/11/14(土)14:25 ID:zlzwCsek(1) AAS
来週から横浜のクロサワ楽器でイベントやるんだね。そこで買うか検討しよう。
723: 2015/11/14(土)15:42 ID:uPHwBNPR(1) AAS
しょっちゅうやってるぞ
724: 2015/11/17(火)16:08 ID:c/McSkkI(1) AAS
Sound&Recordingマガジン、Guitarマガジン、Playerなど多くの雑誌に夥しい広告を打ち続ける
★アコースティックエンジニアリングと、★アコースティックデザインシステムは防音性能をサバ読みする
★★★詐欺まがいの会社★★であるという事が確認されています。そう言われても、100%信じられない方も居るのは当然です。
真実を確認する為に、まず「建築物の防音性能などに本当に詳しい音響のプロ」に彼らのHPの内容を見せてください、
彼らがどれだけ大嘘つきか、すぐにわかります!
 「有名雑誌に載ってるからまともな会社」などとは思ってはダメ。技術が無いからトリックを使って騙すのです。
広告費さえ出せばどんなインチキ業者も広告を出せるのです。残虐な非道な騙し方をする会社です(真実です)
口コミで客が取れないからこそ、権威のある雑誌の知名度にすがり、HPに金をかけるのです。
 莫大な広告費を回収するため★地方都市などの一般人の防音室で★思い切り手抜き工事をします。
つまり彼らは、地方都市でも法人スタジオ、有名人のスタジオ手抜きしません。
省11
1-
あと 278 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s