[過去ログ] 親父になってギター始めたor再開した人 2©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
410(1): 2015/10/11(日)22:19 ID:ecozY27x(1) AAS
>>363
ヤマハ音楽教室の体験レッスン行ってみたけど
その拠点は年齢別コースとか分かれてなかったので
小学生ぐらいの子が多かったです
皆さん20万ぐらいするPRSとかSCHECTERを背負って(講師を含めてYAMAHA使ってる人は一人もいませんでした)
ママンのアウディやBMWで送迎付き
こりゃ来るところ間違えたかなと体験レッスンの後速攻で辞退
今習ってるのはタウン誌の投書欄で見つけた個人のギター教室
講師は地元のオヤジバンドのギタリストやってる人で40代後半
生徒も40代50代が中心
省2
411(1): 2015/10/12(月)11:36 ID:pkRMu9cs(1/2) AAS
俺は今42で通ってる
逆に自前ギター持ってくるの俺くらいらしい
皆んな教室に常備されてるの使ってる
個人なので周りの生徒も気にならないし親の迎えのような層は見た事ない。
講師の人の音楽性は幅広いから俺の趣味を聞いてハードロックやメタルを課題曲にしてくれてる。
流石だと思う。もっと早くやるべきだった
412: 2015/10/12(月)12:11 ID:CS8zknu5(1) AAS
>>403
俺もガレバンでベース録音して愕然として、最近ベースばっか弾いてる。
これはこれで楽しいわ。
413: 2015/10/12(月)13:24 ID:yGYzcVGN(1) AAS
久々に2時間ぐらい弾いていたら右肩のあたりが痛くなってきたorz
414: 2015/10/12(月)13:42 ID:csMtkzj8(1/2) AAS
来月から教室通うことにしました。
ヤマハの個人レッスンコースで。
一応中級者コースからスタートです。
飲み代節約しなきゃw
415(1): 2015/10/12(月)14:01 ID:fR7e3U54(1) AAS
>>410-411
子供をエレキギター教室に通わせるのは親が金持ち&親がそういうの好きであることが条件だし
(普通はエレキギターなんてけしからん! ピアノかバイオリンにしなさい! って話になるだろうし)
親の見栄もあるから子供にLegendとかPhotogenicとか持たせられないし
そもそも楽器屋がやってる音楽教室は「音楽家の育成」よりも「楽器を売るため」が主目的だし
ヤマハとかカワイとか島村楽器の音楽教室も楽器の貸し出しはあるが別途有料だったはず
あとレッスン料とは別に教材費とか設備使用料とかもとられるので結構金がかかる
しかし自前のギター持ってないってことは普段自宅で個人練習してないってことかね?
週に1回か月に1回教室で1時間かそこらのレッスンだけじゃ永久に上達せんと思うが
416(1): 2015/10/12(月)14:17 ID:u+s4Onwa(1) AAS
>>415
だってエレキギターは重たいんだもん
417: 2015/10/12(月)15:09 ID:csMtkzj8(2/2) AAS
>>416
それ!
418: 2015/10/12(月)15:16 ID:pkRMu9cs(2/2) AAS
俺のとこは社会人やら学生が仕事や学校帰りにくるようで、わざわざ運ぶの大変なんだろう。
自宅で練習してないというのはないはずだぞ
419: 2015/10/12(月)17:13 ID:3TSDpuvD(1) AAS
なるほど
俺はレッスン受講は基本的に休日だけだし
マイカー通勤&マイカー通学だから気にしたことなかったわ
家から教室まで車で50kmぐらいあるけど
ライブハウスやスタジオ行くのにギターやベースやアンプ担いで電車やバスで移動している
東京のロックバンドの兄ちゃん姉ちゃんよりは恵まれているのかな
420: 2015/10/12(月)19:33 ID:Dnhk34Ga(1) AAS
個人の楽器屋さんが営業後に居酒屋感覚でレッスンやセッションやってるとこあるよね。
肩肘張らずに缶ビール片手に。
懐かしい話しや楽器のコアな話し聞けたり。
421: 2015/10/12(月)20:30 ID:fsmMWpmD(1) AAS
大抵の曲はネットにTAB譜が落ちているから困ることはないんだけど
モチベーション維持のために月に一回2時間のレッスンを受けている
6500円/月くらいかな
422(1): 2015/10/12(月)20:52 ID:kDzi77Dj(1) AAS
比べるもんじゃないけど、月一回ゴルフのコース行くより安上がりだな。
423(1): 2015/10/12(月)21:23 ID:cEZ8S66E(1) AAS
はるかな昭和の昔、俺が高校生だった頃に通ってたYAMAHAのロックギター教室は
4回/月 一回一時間で月額6000円だった
高校生の小遣いで払える額じゃないので学校に隠してバイトしてた
ギタースクールの月謝ってあんまり変わってないのかな
424: 2015/10/12(月)21:25 ID:G1H8pt70(1/4) AAS
>>422
それうちのバンドのドラマーだ
結婚するにあたってバンドかゴルフのどちらかやめろと嫁さんから選択肢を突きつけられて
ゴルフの方をやめることにした
425: 2015/10/12(月)21:44 ID:G1H8pt70(2/4) AAS
>>423
外部リンク:jp.yamaha.com
ヤマハの場合
グループレッスン: 60分7,500円〜
個人レッスン: 30分9,500円〜
だね
1コマ30分だと挨拶だけで終わってしまうから最低でも90〜120分受けないと練習にならない
つまり月に6〜10万円はかかると
こりゃお金持ちの家庭のご子息しか行けませんわな
426: 2015/10/12(月)21:47 ID:G1H8pt70(3/4) AAS
違った
月額で1コマ7,500〜9,500円か
それでも複数コマ受けたら月2〜3万かかるね
社会人でも余裕のある人じゃないと厳しい
427: 2015/10/12(月)21:58 ID:G1H8pt70(4/4) AAS
ちなみにヤマハも島村も東名阪の首都圏の拠点以外はグループレッスンコースは開設されてなくて
(グループレッスンやるほどの人数が集まらんらしい)
コースメニューに記載されていても自動的に個人レッスンコース一択となります
428: 2015/10/13(火)01:18 ID:w6EMiGnV(1) AAS
外部リンク:cyta.jp
ここって評判どうなん?
429(6): 2015/10/13(火)19:22 ID:QSQmpegl(1) AAS
おっさん達はどんなGuitarやAmpを使っているのですか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 572 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s