[過去ログ]
親父になってギター始めたor再開した人 2©2ch.net (1001レス)
親父になってギター始めたor再開した人 2©2ch.net http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1440400057/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
816: ドレミファ名無シド [sage] 2015/11/15(日) 13:30:49.84 ID:Dx2gwKrI >>813 言ってそうだよね笑 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1440400057/816
817: ドレミファ名無シド [sage] 2015/11/15(日) 13:42:41.19 ID:fc7ibLMJ 音楽はコミュニケーションはよくわかるが今の自分を振り返ると コミュニケーション語るほど高度な領域で音楽やってないなぁ >>805 30半ばだけど普段聞かないジャンルの音楽弾くのが楽しい。 少なかった引き出しが増えていく感覚があるし。違う楽器にチャレンジする感覚に近いかな。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1440400057/817
818: ドレミファ名無シド [sage] 2015/11/15(日) 14:14:46.19 ID:CFuz8jcE いじめをなくすにはコミュニケーションが大事。 国同士の理解にもコミュニケーションが大切。 商売の成功の秘訣はコミュニケーションが不可欠。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1440400057/818
819: ドレミファ名無シド [sage] 2015/11/15(日) 16:35:50.49 ID:ajy9RPdS しかし説教臭くていかんな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1440400057/819
820: ドレミファ名無シド [sage] 2015/11/15(日) 18:06:42.93 ID:zxvxYanD どっかの聞きかじりだろう ヒマなんだよ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1440400057/820
821: ドレミファ名無シド [sage] 2015/11/15(日) 18:13:01.67 ID:TQd9gstH 説教しようにもここには若者がおらん http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1440400057/821
822: ドレミファ名無シド [sage] 2015/11/15(日) 18:29:31.46 ID:abHRg3Cs ギタースクールからの流れで音楽はコミュニケーションって書き込みしたが、これは完全に持論さ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1440400057/822
823: ドレミファ名無シド [sage] 2015/11/15(日) 20:12:10.57 ID:IlqHm0G5 NG安定やな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1440400057/823
824: ドレミファ名無シド [sage] 2015/11/15(日) 20:43:48.21 ID:abHRg3Cs ギタースクールで変な講師に当たった時は生徒側から合わせるの事で講師のやる気を引き出し http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1440400057/824
825: ドレミファ名無シド [sage] 2015/11/15(日) 20:49:54.67 ID:abHRg3Cs 途中で送信しちまったがギタースクールで講師と合わない時は生徒側から歩み寄ると良いのさ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1440400057/825
826: ドレミファ名無シド [sage] 2015/11/15(日) 21:11:08.13 ID:D4PXhHgo 20年ぶりにギター再開した40親父です。お前らよろしく 昔買った安物のアイバニーズ1本なのでさすがに何か1本欲しい・・・ 予算30万でフロイドローズのストラトで親父が持ってもまだ見れるってサーとか? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1440400057/826
827: ドレミファ名無シド [sage] 2015/11/15(日) 21:21:08.50 ID:lfJ1kIgu >>826 おいおい、親父世代ならアイバニーズじゃなくてイバニーズだろ うーん、30万代なら カスタムショップのストラトでリアハム、フロイドローズ載ったのもいいかもね http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1440400057/827
828: ドレミファ名無シド [sage] 2015/11/15(日) 21:24:54.35 ID:Lmiqk8eB 教室にぶら下がってる人は相性に左右されやすい。 自分のペースがある人は自分からその講師の持つアイデアを獲得しに行く。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1440400057/828
829: ドレミファ名無シド [sage] 2015/11/15(日) 21:26:39.13 ID:abHRg3Cs Shur 良いかもね http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1440400057/829
830: ドレミファ名無シド [sage] 2015/11/15(日) 21:54:01.76 ID:D4PXhHgo >>827 あーそうそう、イバニーズって呼んでたなw カスタムショップってフェンダー?昔はなかったよね >>829 検索したら高級っぽくて評判良さそうってくらいの知識しかないから試奏してみたいです 問題はこの錆びた腕で試奏がとても恥ずかしいぜ・・ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1440400057/830
831: ドレミファ名無シド [sage] 2015/11/15(日) 22:32:48.56 ID:abHRg3Cs 俺が弾いた事ある Shur はどのフレット抑えても同じに鳴る感じだった バレーコードもハイフレット、ローフレットで同じ様な感覚で鳴る そんな印象 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1440400057/831
832: ドレミファ名無シド [sage] 2015/11/15(日) 22:32:49.98 ID:cu3tU9Lb FRTのタマは少ないけど、おっさんがSadowskyとか使ってたら渋くてちょっとかっこいい気がする。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1440400057/832
833: ドレミファ名無シド [sage] 2015/11/15(日) 22:36:04.20 ID:4X2EYEWa わかる! 俺も店内に音が響き渡るのが恥ずかしくてなかなか試奏してもいいですか?って言えなかったわ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1440400057/833
834: ドレミファ名無シド [sage] 2015/11/15(日) 22:43:41.33 ID:tkfBoJak >826 試奏はTop Gun Anthemで決まり。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1440400057/834
835: ドレミファ名無シド [sage] 2015/11/15(日) 23:00:29.33 ID:abHRg3Cs 試奏はチェックするポイントを抑えてやると良いのです 各ピックアップのチェック、各種つまみ、各弦音量、オープンコード、バレーコード、歪み、単音弾き、チョーキング、生音チェック、あとは適当にポロ〜ンで完璧 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1440400057/835
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 166 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s