[過去ログ] エレキギターの使用木材で音は変わらない [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
707(2): 2016/06/28(火)04:33 ID:X/tyw8L1(1/3) AAS
たぶん何のギターかは簡単に分かると思うけど
ボディとネック指板の材料まで特定出来るもんかな?
外部リンク:twitsound.jp
708: 707 2016/06/28(火)04:35 ID:X/tyw8L1(2/3) AAS
答えは今日のお昼頃書くね、特殊な材とかじゃない
709: 2016/06/28(火)05:43 ID:ZVvJlWM5(5/9) AAS
>>705
フェンダーだってレス・ポールだってすでにあの世だろ。
710(1): 2016/06/28(火)05:52 ID:ZVvJlWM5(6/9) AAS
なおピックガードの違いは音に影響するという論文があり、ピックガードのネジを全部緩めるだけでも音が変わるという人もいるから「木で音が変わる」と思ってた人やってごらん
そんなに耳がいいなら一発で分かるはず
711(1): 2016/06/28(火)05:59 ID:+O6I+MIe(1) AAS
ネックジョイントでも変わるっていう実演が出島かどこかにあったな
712(2): 2016/06/28(火)06:02 ID:ZVvJlWM5(7/9) AAS
>>704
テレキャスターからピックアップが正面から見て斜めに取り付けてあるのはポールピースの中心から弦の振幅の中心がほんの1ミリでもズレると音色が変わるかららしい。またピックアップが同じモデルでもピックアップの磁界は個体差があるのでそのせいかも。
713: 2016/06/28(火)06:03 ID:ZVvJlWM5(8/9) AAS
>>711
木の材質の差に比べるとネジの緩みの範囲の振幅はすごく大きいのでありそうな気がする
714: 2016/06/28(火)06:06 ID:ZVvJlWM5(9/9) AAS
ちょっと違うけどヴァイオリンの場合は魂柱の設定で素人をいくらでも騙せる。
外見上同じでも魂柱にかかる圧力を強くすれば全然鳴らない楽器にできる。
715: 2016/06/28(火)09:51 ID:3D9eH4GP(1) AAS
なんか昔のスレが伸びてるなあと思ったらペチャペチャ弾くヘタクソが帰ってきたのか
成長しない奴ばっかりだ
716: 2016/06/28(火)10:04 ID:OQuG+JIJ(1) AAS
なお昨日も半狂乱になって出没した模様
717: 2016/06/28(火)10:20 ID:sfY00MN3(1/4) AAS
ギター業界なんて、安ギターしか売らなかったら
商売が成り立たないんだよ、そもそも
だから何とか理由付けして価格差をつけてうまいこと言って売りつけるんだろ、
まあ仕方ないけど
718: 2016/06/28(火)10:54 ID:apXhFM5S(1/2) AAS
陰謀論は精神を蝕むよ
普通に音は違うし、普通の木なら特にそれで高くなったりはしない
719: 2016/06/28(火)11:01 ID:sfY00MN3(2/4) AAS
陰謀wじゃないよ、単なるビジネスモデル
音は違うけど、価格に見合うかどうかのはなし
720: 2016/06/28(火)11:21 ID:SnnDGCkC(1) AAS
原価の話↓
721: 2016/06/28(火)12:35 ID:H59cO5BV(1) AAS
えっとえっと原価管理的には売上原価と製造原価というのがあって、
マクドナルドのポテトとラーメン屋の場合は(ry
722: 704 2016/06/28(火)12:47 ID:CZgEpbKL(2/4) AAS
>>712
外部リンク:info.shimamura.co.jp
一般的な2ハム仕様だからそれはなさそう、新品で並んでいるものだからPUの高さも合わせてあると思うしね。
723(1): 2016/06/28(火)12:56 ID:olE8oTvK(1) AAS
>>672
あんたもホント、知恵袋の知恵遅れのリンクばかりしつこく貼るね
>>537嫁
>>704
>>537
724: 2016/06/28(火)13:34 ID:sVZKv5J2(1) AAS
なぜみんなマジレスするんだ
725: 707 2016/06/28(火)13:34 ID:X/tyw8L1(3/3) AAS
げっ、誰も答え書いてないじゃん
10人くらい適当に答え書いてると思ってうきうきスレ開いちゃったよ・・・
答えはテレキャスでアルダーにローズ指板なんだけどね・・・
726(1): 2016/06/28(火)14:06 ID:j0Nqn/rX(1) AAS
PUは金属弦の振動しか拾っていないという考え方が誤り。
コイルが揺られて起電すればアンプから音は出る。
(例:ハウリング、PUに向かって叫ぶ、非磁性体の硬い物でPUをコンコン)
ダイレクトマウントはボディ振動でもコイルを揺らしてしまえという発想
だよね。
エスカッションの有無で音は変わらないと言いはる人は少ないと思う。
コイルを完全固定し、PUを完全にフロートした状態に吊っても弦振動自体が
ボディやネックの影響を受けている以上、木材が変われば音は変わる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 276 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s