[過去ログ] エレキギターの使用木材で音は変わらない [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
835: 2016/06/29(水)12:27 ID:XU38egEt(2/4) AAS
flaxwoodてのがあったけど意外と作りが雑で萎えた
836(1): 2016/06/29(水)12:37 ID:AT/b2h8K(1/5) AAS
>>832
ブリッジ
837(2): 2016/06/29(水)12:38 ID:0dOy9TD0(2/3) AAS
>>828
そこは確かに意図が曖昧だな。
何パターンか考えられるけど、
ある一時期のフェンダーのストラトとパールキャスター(このリンクのギター屋のモデル)は24フレ位置にフロントが載ってないので例外で三倍音もちゃんと鳴る、って読むのが一番自然かな。
一時期のストラトのフロントPUの位置が違ってたことがあったかどうかによって意味が変わる。
俺は知らない。
838(2): 2016/06/29(水)12:42 ID:XU38egEt(3/4) AAS
>>836
素材だけ違うモデル、どこか出してる?
839: 2016/06/29(水)12:42 ID:3bPbfGrw(1) AAS
サドルやイナーシャブロックを別素材のものに変えたりは個人で出来るし、やってる人も多いんじゃないかな
同じスペックで木材だけが違うギターを弾き比べる機会ってむしろ少なくないか
840(2): 2016/06/29(水)12:44 ID:ovVWyJgP(2/2) AAS
>>832
金属自身の伝導なんてそれこそ微々たるもんだし、周りの振動をそのままスルーで伝えるだけ
金管みたいに薄くして全体で振動させて増幅させるならともかくな
ギターの金属パーツで重要なのは素材よりも精度
弦とボディをダイレクトに影響し合わせるように、自身はピタッと収まっている事が重要
そうでないとノイズになる
ナットも金属がええのかもな
加工やその時々の微調整の必要があるからあまり使われないけど、そうでないブリッジとかは金属だしな
841(2): 2016/06/29(水)12:48 ID:RMqZelgY(3/8) AAS
>>837
このサイトの説明はフロント、センター、リアピックアップの位置については物理的な理論付けができるが、リアをわずか1cmほどしか傾けない理由にはならないよ。
あえて理論付ければすごい高次倍音を拾うかどうかだろうけどほとんど識別できない。
842: 2016/06/29(水)12:50 ID:RMqZelgY(4/8) AAS
外部リンク:guitar-hakase.com
ブラスナットは弦のエネルギーを減衰させないのでサステインが長くなる
843: 2016/06/29(水)12:54 ID:gY16UqxC(1) AAS
>>840
ブラスナットはかなり音が変わりますよー
844(1): 2016/06/29(水)12:55 ID:AT/b2h8K(2/5) AAS
>>837
開放弦のみでしか成り立たない議論だし、間違いだらけ
1Fズレたらピックアップされる倍音成分の構成比が変わるという理屈だが、実際には押弦するフレットをひとつズラしてもは音質の顕著な変化はない
ピックアップの磁界はポールピース周りにある大きさを持って広がってるから、計算上振動の節であっても信号はピックアップされるんだよ
845: 2016/06/29(水)12:56 ID:a1oTwM+C(7/11) AAS
こいつら揃いもそろって物凄いアホでヘタクソだから
徳にフェンダー構成における木材の違いによる音の違いって、
アタックインパクトにおける金属質の響きの違いがほとんどなことも判らないんだよなあ
846(1): 2016/06/29(水)12:56 ID:AT/b2h8K(3/5) AAS
>>838
ストラト、テレキャスならコマ
レスポールならテールピース
材質違いでいろいろある
定番の改造だよ
847: 2016/06/29(水)12:56 ID:a1oTwM+C(8/11) AAS
バスウッドは金属質の響きが凄く悪いんだよ
848: 2016/06/29(水)12:57 ID:AT/b2h8K(4/5) AAS
>>840
同じ形状でも比重が変われば振動特性は変わるから
849: 2016/06/29(水)12:57 ID:a1oTwM+C(9/11) AAS
そしてジャズピッキングできるほど、アタックインパクトで金属成分を操れるから
総合的な鳴りの差を弾きだすことができる
ひょっとこ君はある意味バカセよりヘタクソなんだよ
850: 2016/06/29(水)12:58 ID:a1oTwM+C(10/11) AAS
アホメタはコヨリデくすぐるような弾き方だからギタ?の差が出にくい、それだけ
851(1): 2016/06/29(水)12:59 ID:XU38egEt(4/4) AAS
>>846
やっぱり交換パーツの話か
楽器を買うときの選択肢になっていないから、比較して語られないのは当然
852: 2016/06/29(水)12:59 ID:a1oTwM+C(11/11) AAS
クリーンでのピッキングで音をつくれないボケが偉そうに話し続けても無駄
853(1): 2016/06/29(水)13:00 ID:AT/b2h8K(5/5) AAS
>>841
ブリッジに近いと低い弦の基音成分の振動の振幅が小さ過ぎるから、ブリッジから低音側だけ離したんだろ
854: 2016/06/29(水)13:03 ID:y21uK7S2(3/4) AAS
>>851
メーカーとしては金属パーツも込みでバランスやモダンさヴィンテージっぽさを出してるから同じ機種で金属パーツを少しだけ変える様なことはあまりしないんだろね
だけど買った人はモダンスペックを買っておいてヴィンテージパーツに変えたり逆もしたりする
まぁそれでパーツの有り難みが分かるなら良いと思うよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 148 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s