[過去ログ]
エレキギターの使用木材で音は変わらない [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
353
: 2016/06/25(土)08:07
ID:Dy84iYuJ(2/12)
AA×
[
240
|
320
|480|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
353: [sage] 2016/06/25(土) 08:07:09.59 ID:Dy84iYuJ エレキとアコギを混同してはいけません。 「同型の違う木材のギターに同じPUを移植したら、明らかに音が違う」とか、 「弦が触れている材が違えば音も違ってくる。 振動なんだから」とか、「弦振動の力だけが吸収されるだけでなく、 ある周波数が吸収(もしくは共鳴)され音色が変わるということも考えられるのではないでしょうか?」とか、 今まで書いてきた説明の意味を理解出来ていない方々がまだ大勢いらっしゃることに、残念な思いで一杯です。 そんなに難しい物理を説いているのではありません。 エレキの仕組みは単純なんです。 ☆弦の振動をピックアップ(PU)が拾い、電気信号に変換して「音」として出力する。 これだけです。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1454912614/353
エレキとアコギを混同してはいけません 同型の違う木材のギターに同じを移植したら明らかに音が違うとか 弦が触れている材が違えば音も違ってくる 振動なんだからとか弦振動の力だけが吸収されるだけでなく ある周波数が吸収もしくは共鳴され音色が変わるということも考えられるのではないでしょうか?とか 今まで書いてきた説明の意味を理解出来ていない方がまだ大勢いらっしゃることに残念な思いで一杯です そんなに難しい物理を説いているのではありません エレキの仕組みは単純なんです 弦の振動をピックアップが拾い電気信号に変換して音として出力する これだけです
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 649 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s