[過去ログ] エレキギターの使用木材で音は変わらない [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3: 2016/02/08(月)16:47:24.35 ID:Eo9LcuGE(2/4) AAS
>>2
そんな抽象的な話をしてるんじゃなくて
なんで音が変わると思うのが理由を説明して
15: 2016/02/08(月)21:00:49.35 ID:QX3J009p(2/2) AAS
>>12
お前が二つ立てたかどうかじゃなく
立てる前に内容が重複するスレがあるか、ぐらい検索してからやれ
43: 2016/02/09(火)19:51:18.35 ID:PaB+kgro(2/2) AAS
だからボディよりネックの影響が大きいだろ
343
(1): 2016/06/25(土)00:52:31.35 ID:nBCPo6pn(5/19) AAS
>>339
アコースティック楽器は胴の木が振動して発音するのだから木の材質形状が音に影響するのは当然。

ピックガードについているピックアップを使うエレキギターとは全然違う。
374
(1): 2016/06/25(土)18:29:57.35 ID:Z4ukDrdA(1/2) AAS
例えばレスポールのブリッジの材質をアルミから亜鉛ダイキャストに替えて、音が変わることが分からない奴なんていないだろ?
もしブリッジの下に巨大な金属ブロックを仕込んだらボディはほとんど振動しなくなり、音色は変わるってこと。
ブリッジ替えれば弦振動は変わる→出音が変わる。当たり前。

で、このブリッジを支えてるのがボディ
簡単に取り替えられないけど、メイプルトップのレスポールとマホトップのレスポールでは同じブリッジでも振動の様子が異なり、音色に特徴が出るという理屈。
731
(1): 2016/06/28(火)15:06:20.35 ID:NMMnBYQk(2/15) AAS
ギターで使うような木の差なんて微々たるもので、鋼鉄のロッドの方が影響大きいに決まってる。

またピックガードやスプリングでぶら下げてあるピックアップはいわばボディに綱を張って綱が揺れているようなもの。木の振動とは全然別。
885: 2016/06/30(木)00:11:09.35 ID:pjK/MoXZ(3/14) AAS
もしも、違う材料を使っているのに、
同じ音が出せるギターを開発したら、
それこそノーベル賞ものだよ。

だが、未だ、そんなミラクルを実現した
ギターメーカーは存在しない。
900: 2016/06/30(木)06:22:33.35 ID:NgRYlEKm(1/4) AAS
木材以外の差を木材のせいと思い込んでる馬鹿が多いな
910: 2016/06/30(木)09:29:04.35 ID:qBe2I9rM(1) AAS
個体差が大きいのと木の特徴があるのは両立するんじゃないか
983: 2016/06/30(木)19:37:29.35 ID:yyOCmMRa(8/8) AAS
>>981
そんなの物体であれば橋にだって存在するだろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s