[過去ログ] エレキギターの使用木材で音は変わらない [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
837
(2): 2016/06/29(水)12:38 ID:0dOy9TD0(2/3) AAS
>>828
そこは確かに意図が曖昧だな。
何パターンか考えられるけど、
ある一時期のフェンダーのストラトとパールキャスター(このリンクのギター屋のモデル)は24フレ位置にフロントが載ってないので例外で三倍音もちゃんと鳴る、って読むのが一番自然かな。

一時期のストラトのフロントPUの位置が違ってたことがあったかどうかによって意味が変わる。
俺は知らない。
841
(2): 2016/06/29(水)12:48 ID:RMqZelgY(3/8) AAS
>>837
このサイトの説明はフロント、センター、リアピックアップの位置については物理的な理論付けができるが、リアをわずか1cmほどしか傾けない理由にはならないよ。
あえて理論付ければすごい高次倍音を拾うかどうかだろうけどほとんど識別できない。
844
(1): 2016/06/29(水)12:55 ID:AT/b2h8K(2/5) AAS
>>837
開放弦のみでしか成り立たない議論だし、間違いだらけ
1Fズレたらピックアップされる倍音成分の構成比が変わるという理屈だが、実際には押弦するフレットをひとつズラしてもは音質の顕著な変化はない

ピックアップの磁界はポールピース周りにある大きさを持って広がってるから、計算上振動の節であっても信号はピックアップされるんだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s