[過去ログ] シールド・ケーブルスレ part5[無断転載禁止] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
182
(2): 2019/08/17(土)13:35 ID:nj9V2Grj(1/6) AAS
>>164
>>168

プロヴィデンスはマジクソ
標準ギターケーブルのうちで一番高いS101 、これ昔はシャークとか言ってたモデル
ミンミンと中域が腫れ、抜けず、量感に乏しい。倍音が出ない
ストラトで使うとよく分かるひどい代物だった

パッチも高いやついっぱい買ったけど、シールドほどひどくはないが、これも全部ベルデンに変えた
ライブ用とかわけわからんこと言ってたZは生産中止の憂き目にあってるしw
ファットマンはその名の通り豚みたいな音しか出ない論外の安物
そもそもプロヴィデンスプラグが良くない。
省1
183
(1): 2019/08/17(土)13:39 ID:wCBh76Td(1) AAS
俺は使った事ないけどトモ藤田がプロヴィデンス使ってるって動画最近出してたな
184
(1): 2019/08/17(土)13:47 ID:i6MmkwRT(1) AAS
宣伝でしょう
185
(2): 2019/08/17(土)14:11 ID:nj9V2Grj(2/6) AAS
トモはカネさえもらえりゃ何でも宣伝する
まあそれで食ってるんだから割り引い聞いておいたほうがいい
186: 2019/08/17(土)16:07 ID:WMH62gmq(1/3) AAS
>>182
>そもそもプロヴィデンスプラグが良くない。

同感。
187: 2019/08/17(土)16:09 ID:WMH62gmq(2/3) AAS
>>185

エンドーサー、ユーチューバー、みんなそうですよ。
宣伝料のためなら良くないギターや機材でも平気で使う人もいれば、
魂を悪魔に売らずにプロのアーティストとして音重視でやる人もいる。
188: 2019/08/17(土)17:39 ID:F6Pl3RV+(1) AAS
たしか今剛もプロビじゃなかったっけ?
189: 2019/08/17(土)21:01 ID:bPIIG78p(1/3) AAS
自分に合わないからって機材をボロクソ言うやつは偏りすぎてるから全く参考にならない
190: 2019/08/17(土)21:44 ID:nj9V2Grj(3/6) AAS
機材をボロクソになんて誰も言ってない

ケーブル次第で機材の音をクソにもするが
191: 2019/08/17(土)21:55 ID:WMH62gmq(3/3) AAS
モガミ、カナレ、プロビデンス…、
この辺りはやめておいた方がいい。
192: 2019/08/17(土)22:18 ID:bPIIG78p(2/3) AAS
>>182
自演してまで言うことか?
193: 2019/08/17(土)22:34 ID:nj9V2Grj(4/6) AAS
カナレGS-6はギターシールドには案外悪くない
この前何年ぶりかに酸化皮膜除去の薬剤でプラグ丁寧に磨いて音だしてみたら悪くなかった
高域がややハーシュというだけで比較的フラット。かなりバランス良く出てる
今選ぶんだったら9395か8412になってしまうが、昔はほぼ国産のこれしか使えなかったわけでこれでギター練習してたのだがそんなに悪い音じゃなかったと今になってわかった
安い割に優秀なケーブルだしこれで音作るプロがいまだにいるのも納得
少なくともモンスターケーブルとかEXproとかプロヴィデンスなんかより遥かに良い
ただプラグはやはりチープ
194: 2019/08/17(土)23:06 ID:dqZd8WB5(1) AAS
カナレの利点は現場での扱いやすさと断線の少ない安心
自宅専門ならあまり関係ないだろう
195: 2019/08/17(土)23:16 ID:nj9V2Grj(5/6) AAS
優秀なケーブルに現場(笑)も自宅もクソもない
196: 2019/08/17(土)23:16 ID:GV7WcDx2(1) AAS
カナレはプラグだけ換装すればコスパが非常に良い。
197
(1): 2019/08/17(土)23:25 ID:nj9V2Grj(6/6) AAS
でもノイトリックとかスイッチクラフト付けてケーブル作るならGS-6じゃなくもっと高いケーブルにするな
198: 2019/08/17(土)23:29 ID:bPIIG78p(3/3) AAS
>>197
結局どんな環境で文句言ってんの?
自宅とライブじゃケーブルの印象結構変わるぞ
199: 2019/08/17(土)23:53 ID:hfP1RZF8(1/2) AAS
>>183-185
トモ藤田って機材はギターとアンプ以外は適当じゃん
結局そういう宣伝とか気にしてる時点で駄目
200: 2019/08/17(土)23:55 ID:hfP1RZF8(2/2) AAS
ID:nj9V2Grj

自宅貧乏ギタリストの愚痴っぽいw
201
(1): 2019/08/18(日)00:19 ID:PeJNGBv5(1/2) AAS
「自宅とライブじゃケーブルの印象結構変わるぞ」、じゃねえよバーカ
違う設備違う音響の場所で弾いたら出音の印象変わるに決まってんだろ
誰もがわかってる常識だわそんなことw
よくそんな頭悪いこと真顔で書けたもんだな
1-
あと 801 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s