[過去ログ] 【Love Rock】Tokai トーカイ 東海【TALBO】16 (984レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
613(3): (ワッチョイ 4996-76Y4) 2022/01/21(金)03:41 ID:MXRLGXNy0(1/6) AAS
昔の日本製は材が良いってあれ信じてる連中は本当幸せな脳みそしてる
確証バイアスの例に載せるべきテンプレお花畑思考
そもそも日本製でハカランダって表記されてるのはブラジリアンローズでは無い可能性が高い
ブラジリアンローズならブラジリアンローズと書かない理由が何一つ無い
615(1): (ワッチョイ e19d-kLmG) 2022/01/21(金)04:52 ID:fdXdb2SD0(1) AAS
>>613
ハカランダとは、ブラジリアンローズウッドの事(呼び方を変えただけ)
616(2): (ワッチョイ e19d-n2J9) 2022/01/21(金)10:53 ID:ZLeQp6yJ0(1) AAS
>>613
実際ベースの例で考えるなら、今どき5〜10万で使用に足るスペックしながらアルダーローズなんてなかなかないよ
現行フェンダーメキシコで10万だと指板はパーフェローだし、MIJのハマオカモトのモデルはボディがバスだ
その上で約40年以上経過して尚使用に耐えうる個体しか市場にはで回らないから、結果的に同種の木材の中でも質の高い木材が使用されてる個体が多くなる。
現行品と比べたとき、ジャパビンの方が木材がいいのは明らかだよ
626: (ワッチョイ cdea-73fV) 2022/01/21(金)16:44 ID:tRF8peID0(1/2) AAS
>>613
特別視するようなほどの木材は使ってないが着目する角度を変えたほうがいいのでは
全く別種の木材なのに程良い雑味と深みが低価格帯でも作り上げることができていた
木材以外の理由として製造の粗さもあるだろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s