[過去ログ] まな板は何が良いの?[俎板] (905レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
104: 2012/01/03(火)00:04 ID:mrHlw/HLO携(1) AAS
衛生上よろしいと聞きかじり、木じゃないまな板を見に行った。
気になったのは耐熱温度。ガラス以外は、最高でも130度止まり。
揚げたての豚カツをこの上で切ってはいかんということだ。
炙りや、焼きの料理も加熱後のカットは受付ない、煮炊きの温度迄と。
しかも低いのはなんと70度が限界。湯がかかってもだめじゃん。

まな板が、傷むくらいで済むなら、高温専用の面を決めればよいが、
樹脂が溶けて豚カツに染み込んだら、産まれて来た子の指が六本で、
一本増えてとってもお得みたいなことがあると嫌なので、
ガラスのを買おうとしたら店員が「あまりお勧め出来ません」ときたもんだ。

木でいいやもう。アルコールスプレーと熱湯攻撃で清潔を保つ!
105: 2012/01/03(火)00:27 ID:GoqRP2+W0(1) AAS
普通揚げたトンカツは、網の上でしばらく油を切るから表面温度は下がるだろ。
106: 2012/01/04(水)05:44 ID:nStkrT0k0(1/4) AAS
ですねー
揚げたとんかつをキッチンペーパーの上に置いたら燃え出した、なんて話は聞いたことがない。
107: 2012/01/04(水)05:52 ID:nStkrT0k0(2/4) AAS
うちのクリーンスターはちなみに130度
まだ一ヶ月ほどしか使ってないが、溶けたことはない。
毎日、給湯接続の食器洗い機に突っ込んでいるけど、変形もしていない。

通常使用なら、そう神経質になる必要はなさそうだよ。
108: 2012/01/04(水)06:08 ID:14v/+bTK0(1) AAS
食器洗い機って使うのは最初の2.3年
俺はもう10年以上使ってねーわ
109: 2012/01/04(水)06:12 ID:nStkrT0k0(3/4) AAS
珍しいやっちゃな
おれも食器乾燥機はそうだったが、食洗機は使いまくっている。
手が荒れなくてありがたい
110: 2012/01/04(水)06:14 ID:nStkrT0k0(4/4) AAS
しかも、まな板も食器も熱湯消毒できるから、パン種やヨーグルトを作るのに
いちいち消毒で気を使う必要がない。
111: 2012/01/04(水)12:07 ID:tpxhdzGg0(1) AAS
食器洗い機はキッチンではグリルと冷蔵庫の次に重要なんじゃねえの?洗濯では
乾燥機級の重要度だ。
112: 2012/01/04(水)20:47 ID:AApB6t6pP(1) AAS
洗う→水切り

でお終いだし、キッチン狭いし設置も面倒だからいらない
113: 2012/01/22(日)13:49 ID:u0CP67Uc0(1) AAS
美人はまな板が多い
114: 2012/01/22(日)14:11 ID:DAGHYT9k0(1) AAS
な、なま板?
115: 2012/03/20(火)15:12 ID:Rk7CmbsC0(1/3) AAS
現在ゴム製まな板とヒバのまな板の購入検討で悩んでいます。

刃当たりを考えると木かな、と思うのですが、最近のゴム系は刃当たりもよく欠けたりしないとのこと。
逆に抗菌衛生的なものはゴムだと思うのですが、
ヒバは抗菌に優れ云々というキャッチにも惑わされます。

使用している方の使用感を教えて下さい。

なお、使用包丁は青二、VG10
使用頻度としては毎日ですが、あくまで家庭レベルです。
116
(1): 2012/03/20(火)18:18 ID:ergGNIw70(1/2) AAS
青二、VG10で家庭レベルですか。
お好きなまな板を選ぶのがよろしいかと思います。
117: 2012/03/20(火)19:59 ID:Rk7CmbsC0(2/3) AAS
>>116
鋼材を書いたのは刃あたりと刃こぼれを気にし記載したためで、
やってることは普通の家庭料理です。。。
118
(1): 2012/03/20(火)20:11 ID:ergGNIw70(2/2) AAS
ゴムは刃当たりがやわらかく、刃持ちがよい。
ヒバは、硬く乾きが遅いので使用後にたてて置いた時に、下側のところがいつも湿っぽくなり
1年もしたら黒くなるので、時々漂白剤を使用することになります。
ヒバはプラまな板よりも刃持ちがよいです。
出刃を使って魚の骨の骨を断ち切るような調理をするのなら良いでしょう。
ニトリの安い桐のまな板は、女性が使用するならオススメです。
軽い、乾きが抜群に早い、刃持ちがよい、汚れたり傷んで、1年ごとに買い換えても安い。
119
(1): 2012/03/20(火)20:42 ID:k2qwjnDy0(1) AAS
包丁を研いでてもまな板によっては白ネギや鶏ももの皮が繋がって切れちゃうのですが
どんなまた板を選んだら良いのでしょうか?
プラだと特になりやすいから切る時はいつも牛乳パック等の上で切ってます。
120
(1): 2012/03/20(火)20:48 ID:Tu637Esf0(1) AAS
>>119
切り方の問題。
上から下におろすだけだとネギはつながりがち
フィニッシュに少し向こう側に包丁を押す。
もしくは、斜め下向こうに直線的に包丁を動かす。

鶏皮は切りにくい時は、切っ先を立てながら引いた方がいい。
時々「この野郎!」ってほど、切りにくい皮のヤツもあるけど。
121: 2012/03/20(火)22:24 ID:Rk7CmbsC0(3/3) AAS
>>118
回答ありがとうございます。
魚をおろしたりは常時するわけではないのでヒバはオーバースペックみたいですね。
ゴム製を検討しつつ、ニトリ桐使い捨ても考えてみます。
122
(1): 2012/03/24(土)11:14 ID:gDcAEITv0(1) AAS
サイズ小さい猫柳が最近のメインに。
包丁がまな板に接触する時の微かにイラッ
とする感触はなくなりました。

色々素材試してみるのっていいですね。
123: 2012/03/24(土)11:43 ID:2iaJnXH80(1) AAS
>>122
まぁ、それが趣味だものね
1-
あと 782 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s