[過去ログ] 【家庭用】包丁の選び方 95丁目【業務用】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
423: 2022/04/12(火)10:46 ID:ZKZ5DlxU(1) AAS
口金の隙間には蜜蝋詰めてる
424(3): 2022/04/12(火)11:05 ID:gI++j2mQ(1/7) AAS
少し前に菜切り絶賛されてたけど菜切りってそんなにいいのかな?
一本ぐらい買ってみようかな
425: 2022/04/12(火)11:17 ID:YPSJumO3(1/2) AAS
>>424
ブレードが薄いのよ
だから自分で研ぎ下ろししなくてもベタ研ぎ牛刀並のザックリ感
426(2): 2022/04/12(火)11:18 ID:1QJzjENg(1/3) AAS
>>424
和包丁の割込み三徳を持っているのならあまり違いはないかと
薄刃だと片刃なので桂剥きは全く違ってくる
427(1): 2022/04/12(火)11:27 ID:PKre4J1z(1/2) AAS
>>378
俺も中新田打刃物持ってるわ、白紙の片刃文化包丁だけど
昔はアマゾンで3000円位で普通に買えたわ
428(1): 2022/04/12(火)11:27 ID:YPSJumO3(2/2) AAS
>>426
テキトー抜かすなボケ
三徳は万能化の代償として丈夫で厚い刃になっとる
429: 2022/04/12(火)11:33 ID:PKre4J1z(2/2) AAS
外部リンク:limia.jp
>入門用の牛刀を買うなら『Misono』
ミソノってプロ用と思ってたわ
430: 2022/04/12(火)11:45 ID:K5J5ie4d(2/2) AAS
>>424
黒打ちとか安いのでも一本あると便利
菜切りはハガネが良いと思う
431: 2022/04/12(火)11:54 ID:1QJzjENg(2/3) AAS
>>428
それ研いでないからやろな
432: 2022/04/12(火)11:57 ID:2NsHFIGz(1/2) AAS
知ったかぶり多すぎ
薄さが刃物にとってどのくらい有利か実感したことがないんだろう
433: 2022/04/12(火)11:59 ID:8Es5JblL(1) AAS
菜切りは両刃、片刃どっちがいいの?
434(1): 2022/04/12(火)12:01 ID:1QJzjENg(3/3) AAS
厚み抜いたの使ってますよ
売り込みご苦労さまです
435: 2022/04/12(火)12:02 ID:2NsHFIGz(2/2) AAS
>>434
うp
436: 2022/04/12(火)12:50 ID:/XXapHye(1) AAS
>>426
菜切りの話しに薄刃を出してくる辺りコイツはたぶん菜切りには詳しく無い
ただの知ったかマン
437: 2022/04/12(火)12:53 ID:UYE7TZ9+(2/2) AAS
うpは禁句だぞw 荒れる元だ
438: 2022/04/12(火)12:56 ID:Lg6uI2BX(1) AAS
>>421
このスレではどんな包丁でも答えてもらえるよw
きっと数百本は持ってる人ばかりなんじゃないかなwwww
439: 2022/04/12(火)13:52 ID:4oXIZs9/(1) AAS
>>427
アマゾンみて見たけどもう売ってないじゃないんだね
440: 2022/04/12(火)13:58 ID:azQbmVC9(1/2) AAS
片刃の菜切り包丁(薄刃ではない)が市販されているのを見たことがないから、
両刃を試してみては?
ナイフマガジン(2004年4月)に坂本打刃農具製作所(盛岡市)製片刃菜切り包丁の
写真が出ており、関東以北に多く見られるとのことだから、探せばあるかも知れないけど。
441(1): 2022/04/12(火)14:12 ID:dNc+0ekj(1) AAS
菜っ切り包丁って本来は菜っ葉類切る物なのかな。
自分の家では根菜切りってのが的確な使い方? あ、カボチャも有ったか。
千切りは菜っ切りよりも牛刀系の方がやりやすい希ガス。
442: 2022/04/12(火)14:18 ID:fzwV2Ea1(1) AAS
>>441
収穫包丁とか言うんだっけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 560 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s