[過去ログ] 【家庭用】包丁の選び方 101丁目【業務用】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
77
(2): 2022/11/09(水)02:04:22.17 ID:VzXjK/16(1/2) AAS
出刃研いでる方ちょっと見たが裏研ぎすぎで裏押しめっちゃ広くなってんじゃんwww
下手くそ過ぎるだろ
良くこんな下手くそ極まりない研ぎを自信満々で動画に出来たり5chで語ったりしちゃうのか
185
(1): 2022/11/11(金)18:17:04.17 ID:3IVG5yrk(1) AAS
中華包丁に硬い刃は合わないような気がする
247
(6): 2022/11/14(月)17:10:17.17 ID:PPTuFG0I(1/4) AAS
包丁よくわからない初心者です

昔旦那から貰った包丁がボロくなってきたから
ヘンケルスの包丁に買い換えようとしたのですが
「こっちの方が良い包丁だからやめろ」
って旦那に言われました。

これって本当ですか?
あとヘンケルスのおすすめ包丁はどれですか?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
310: 2022/11/15(火)13:26:55.17 ID:Awbeg51v(5/12) AAS
ヘンケルスの場合、上位にツヴィリングがあるから旬持ってたら、わざわざ下位グレードのヘンケルスブランドを選ぶ意味はないな。

トヨタとレクサスみたいな話だよ。
427
(1): 2022/11/17(木)22:22:59.17 ID:HLLHYKCP(1) AAS
>>50
>>51

遅レスだけど、ノギスで測ったところ
旬175mm三徳の峰の一番分厚い部分が2.0mmなので、別に分厚くはないですよ。

同クラスの持ってる包丁だと

堺孝行 青ニ鋼 180mm三徳包丁:2.1mm
ミソノ スウェーデン鋼 210mm 牛刀:2.0mm
関孫六 本割込(品番不明) 165mm三徳包丁:2.0mm

でした。
省1
674: 2022/11/25(金)22:21:54.17 ID:IC4HGhmi(1) AAS
>>671
その通りだと思うよ
水産加工場、スーパーのバックヤード、魚屋肉屋、町場の定食屋や飲み屋で調理をしている人とかの方が、遥かに包丁を使い倒してるプロフェッショナルだと思う
817: 2022/11/29(火)20:31:28.17 AAS
>>806
この人がいわた(電着)です
864: 2022/11/30(水)17:27:24.17 ID:9Qxr2Pua(6/23) AAS
>>861
そうなんですよね。ZA18なんてダマスカスしかないから嫌でもダマスカス買わざるを得なくなるんですよね。
907
(1): 2022/11/30(水)21:35:31.17 ID:B4L5YJFk(8/34) AAS
「これまでの俺の発言はすべて信用できないからお前らで調べろ」
って言ったってことと同義ね

つまりすべての発言は信頼できないと
了解
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s