[過去ログ] 【家庭用】包丁の選び方 101丁目【業務用】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
247
(6): 2022/11/14(月)17:10 ID:PPTuFG0I(1/4) AAS
包丁よくわからない初心者です

昔旦那から貰った包丁がボロくなってきたから
ヘンケルスの包丁に買い換えようとしたのですが
「こっちの方が良い包丁だからやめろ」
って旦那に言われました。

これって本当ですか?
あとヘンケルスのおすすめ包丁はどれですか?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
320
(1): 2022/11/15(火)15:26 ID:Awbeg51v(8/12) AAS
>>318

昔の旬はVG10だったけど(画像は2006年の旬のカタログ)いつの間にかVG-MAXに変わった。

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
貝印USAのサイトだとVG10とVG-MAXは区別されていて、日本だとcobalt.SP使ってる10000CLの包丁が貝印USAではVG-MAX表記なので、
「VG-MAX=コバルトスペシャル」
なのでは?って言われてるね。
…品番そのままで鋼材変えるのはやめて欲しかったな
415: 2022/11/16(水)14:06 AAS
mac包丁はかつては箱裏にロックウェル硬度の試験データを書いていた
画像リンク[jpg]:static.mercdn.net
432
(1): 336 2022/11/18(金)09:43 ID:3kv6+/6S(1/2) AAS
うらぁ!!
本当にポチったぞ!!
120mmだと何本もあるペティとダブるので
自分の包丁にはない150mmのにしといた。
届くのが楽しみだ。
従来より薄いスキ加工とやらが気になる。

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
562
(2): 2022/11/22(火)12:28 ID:Xcf4dSKE(1/4) AAS
マスターライン要、届いた!!

旬に較べて凄く軽い!!
そして凄く薄い!!
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

仕上げはとても綺麗なんだけど、柄尻の部分の塞いだ跡が少し気になるかな…
全体的に旬に較べて、とても手間が掛かった作りだとは思う。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

使い勝手とか研ぎ心地は、使ってみないと分からないので
初日レビューはこのくらいね。
省2
588: 2022/11/23(水)12:10 ID:RYFoDYim(1) AAS
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
704
(1): 2022/11/26(土)11:58 ID:xeJuQV9d(1) AAS
六角半丸のことだろ
煌Kiramekiに関してはオリジナリティを強調するためによそとは違うネーミングしてるんだと思う
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
707: 名無し [Sageわ] 2022/11/26(土)13:29 ID:/7GSyotZ(12/14) AAS
Kiramekiはこんな形
わかりづらいけど
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
715
(2): 2022/11/26(土)17:31 AAS
>>708,711
電着たわけないわたのたわいのない戯言ですね
八角柄にそんな厳密な理由はない
和包丁の握り方は本職の人はほとんどが押さえ型で次いで指差し型だがこの写真を見てもわかるとおりこの握り方だと柄の形はどうでもいい
和包丁の場合は中指〜小指の握りを絞りたい理由で柄を細く削る人はいるが八角をガイドにするような人はいない
画像リンク[jpg]:i.ibb.co
818
(2): 2022/11/29(火)20:52 ID:HVEwiwYQ(1) AAS
メルカリで売ってるVG10全鋼の包丁も中国製?

スペックの割に安いから気になってるけど裏スキとかちゃんとあるのかな
普通に使えるのか気になる

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
833: 2022/11/30(水)01:22 AAS
>>831
牛刀は基本的に峰から刃先までがなだらかに薄まってます
この図のようにヒラと切刃の境目(鎬筋)がありません
画像リンク[jpg]:i.ibb.co
ミソノの牛刀、堺孝行グランドシェフの牛刀、関孫六の牛刀どれも同じですが丸みのピークが上の方だったり下の方だったりのバランスはちょっと違いがあります
ミソノや堺孝行は丸みのピークが上の方にあるのでほぼクサビ型で関孫六はピークが下の方なので若干ですがニンジンや大根への刃の入りがミソノ等に比べて重いです
逆に頑丈な感じはあります
切り離れはいずれもあまり良くないですが堺孝行グランドシェフやグレステンのディンプルモデルはたぶん切り離れは良いはずです
837: 2022/11/30(水)12:03 ID:G+zm+JOJ(1) AAS
早く届かないかな~
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.397s*