[過去ログ] 【家庭用】包丁の選び方 106丁目【業務用】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
409(1): 2023/03/26(日)16:12:46.07 ID:pT48DiUp(5/26) AAS
>>407
答えられないなら答えなくていいよ
410(1): 2023/03/26(日)16:14:37.07 ID:pNCGy3/B(1/4) AAS
>>409
いや答えてるが
君の求める包丁は関孫六の茜
理由はすでに書いてる
違うと言うなら単なる条件後出し
457: 2023/03/26(日)19:27:03.07 ID:KTA0oYIn(1/2) AAS
2022/09/21(水) 21:04:00.32 ID:dAIhyT8c
また4垢が、荒らしでもないマジレスを貶そうとしてるな。
「老害」、「アスペ」、「異常者」、「認知症」、「4垢ガー」を使うのは4垢。
IDを何度もコピペするのも4垢。
4垢指摘に過剰に反応するのは4垢。
609: 2023/04/03(月)17:03:27.07 ID:CGzDXdgy(5/6) AAS
ステンレス全鋼でサブゼロ処理した刃物は経年ではむしろ歪みにくい
合わせの包丁よりよっぽど
単純に知識がないのが問題だよ
極論君がいるから一応言っとくが曲がらないと言ってるわけでなはいよ
他と比べて残留オールステナイトが少ない為曲がりにくいって話をしてるんだ
673(2): 2023/04/05(水)22:35:00.07 ID:1UtFkdrQ(1) AAS
ポイントで実質25,920円
高いのか安いのか全然分かりませんが、どうなんでしょうか?
外部リンク:imepic.jp
757: 2023/04/11(火)19:50:06.07 ID:Rfr4NRLu(2/2) AAS
>>755-756
ちょっと認識が違うかな。
販売力も生産量も限られる小規模工房だから、マスプロメーカーとの差別化と販売単価アップのためにわざわざ効率の悪い鍛造の他品種少量生産で付加価値を高めて生き残りを図っていると考えている。
挙げてもらった動画の越前の鍛冶屋は、どちらかというと若手で意識の高いところが多くて、生活用品として安価な製品を作ってきた伝統的な越前打刃物とは方向性が異なるよね。
758(1): 2023/04/12(水)05:55:56.07 ID:BHvTHaRR(1) AAS
>>755
このあたりの動画にでてくる越前打刃物の
ステンレス系の包丁にすごく興味があるんだけど
使ったことある人の感想とか聞きたいなー
811: 2023/04/13(木)15:09:17.07 ID:fXbI8JA9(3/5) AAS
>>809
すれ違いだよ馬鹿!(^o^)
続きは基地外専用スレでやりましょうね!
嘘つき基地外お手っ!
↓↓↓
2chスレ:cook
887(1): 2023/04/17(月)10:55:00.07 ID:MmBSlyDY(2/4) AAS
安い包丁だと名前がでてもステマとは言わないのはなんでだろw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s