[過去ログ] 【家庭用】包丁の選び方 106丁目【業務用】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
761
(4): 2023/04/12(水)15:24 ID:h/SJ+o4e(1) AAS
>>760
うん、これはメーカーの都合の良い言い分を鵜呑みにしてる 正に都合良く騙されてる典型例

クラッド鋼、利器材は、鍛造工程が無いので、鍛造による強靭で緻密な結晶構造と無縁だから、
明確に切れ味が劣る

いわゆる性能に定評がある有名ブランドの上位モデルが全て手鍛造である事からも明白な事実である

性能差が無い限り、5寸半の出刃庖丁で3〜5万円という値段が受け入れられる筈もない

また、和包丁のインターネットでの最高権威である「手前板前」さんも、手鍛造の性能はクラッド鋼とは全く違うと断言している
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s