[過去ログ]
【家庭用】包丁の選び方 108丁目【業務用】 (1002レス)
【家庭用】包丁の選び方 108丁目【業務用】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1686084045/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
605: ぱくぱく名無しさん [] 2023/07/04(火) 09:30:58.56 ID:1/p0rnC7 >>601 別スレでワイの自演とか書かれとったで!www 井之口刃物さんの話からの流れやと思うけど、ワイは鋼材とかあんな詳しく無いわwww マトモなレスをワイの自演認定する意味が全く分からんw 何なんやろwww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1686084045/605
606: ぱくぱく名無しさん [] 2023/07/04(火) 09:59:40.74 ID:CO9sJM1b >>595 紙切るのなんか非常に簡単 糸刃付けずに正確に研ぐだけ 繊維を断ち切るシャーって音がしない様に研げれば良いので、その感触を目安に研ぐ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1686084045/606
607: ぱくぱく名無しさん [] 2023/07/04(火) 10:45:10.93 ID:Y67FLmd4 俺も自演に間違われたことがあるけど、実際自演が多いのも事実 自演バカが自演しまくるのが悪い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1686084045/607
608: ぱくぱく名無しさん [sage] 2023/07/04(火) 11:37:13.19 ID:4chC9dyg >>607 ぷっ!w そいつワイや無いでw 間抜けお手っ! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1686084045/608
609: ぱくぱく名無しさん [sage] 2023/07/04(火) 13:15:51.97 ID:OIFuNczU 小刃付けずに紙切ってドヤって無いでしょうw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1686084045/609
610: ぱくぱく名無しさん [sage] 2023/07/04(火) 13:19:17.87 ID:/3Ws9IVT これくらい切れて一人前 https://youtu.be/u1Fhk2pS7SQ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1686084045/610
611: ぱくぱく名無しさん [sage] 2023/07/04(火) 13:28:20.17 ID:7/ss3AAa ここで鉋刃の動画を出されてもね。 刃物板の研ぎスレの話題じゃない? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1686084045/611
612: ぱくぱく名無しさん [sage] 2023/07/04(火) 14:10:33.65 ID:bHO094jp べつに小刃ありでもなしでもいいんだけど 丸めたコピー用紙切れないなぁ もうちょい番手上げるべきか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1686084045/612
613: ぱくぱく名無しさん [] 2023/07/04(火) 20:39:21.47 ID:O39ipIOp 料理じゃなくて包丁そのものに特化してるおすすめのYouTuberって居る? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1686084045/613
614: ぱくぱく名無しさん [sega] 2023/07/04(火) 20:59:55.88 ID:qP+fHeLz キュウリやニンジンが刃にくっつかないようにする裏技で 側面につまようじをセロテープでくっつける というのがあるよね 最初からあんな感じで横に出っ張りがついてる包丁って無いの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1686084045/614
615: ぱくぱく名無しさん [] 2023/07/04(火) 21:07:27.75 ID:1J5UuF48 >>613 包丁のことあれこれさんだな あの人はコレクションの本数が70本超えてると思う 見てて毎回参考にさせてもらってる 切れ味とかの比較ってなかなか数持ってる人しか分からんしね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1686084045/615
616: ぱくぱく名無しさん [] 2023/07/04(火) 21:24:39.27 ID:O39ipIOp >>615 thx http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1686084045/616
617: ぱくぱく名無しさん [] 2023/07/04(火) 21:40:30.10 ID:dGCkJmLW >>614 関孫六しろねず http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1686084045/617
618: ぱくぱく名無しさん [sage] 2023/07/04(火) 21:47:43.36 ID:lpt2d3Kn 丸めたコピー用紙を手で持つなり何かしらの方法で固定すれば簡単に切れるけど實光のは固定しないで机に立て置くだけだっけ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1686084045/618
619: ぱくぱく名無しさん [sage] 2023/07/04(火) 21:48:31.74 ID:jfN9BqOo 鋼材系話が盛り上がると自演で自身と戦ってる奴が湧くから気持ち悪い 必死になって検索した間違い情報どやっておいて別IDで叩いて盛り上げようとするアレ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1686084045/619
620: ぱくぱく名無しさん [] 2023/07/04(火) 21:52:48.45 ID:nxTMEkpK >>614 「リブ付き」ってよばれてるタイプがそれだね。 結構あると思うけど穴あきと同様に安価なモデルばかり。 最近貝印から出た「しろねず」がリブ付きだけどこれも下から二番目のグレード。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1686084045/620
621: ぱくぱく名無しさん [sage] 2023/07/04(火) 22:01:18.28 ID:L2kP/mWh >>619 意味不明 具体的にどのレスのどのやり取りのことを言ってるんだ? それとも他の人には見えないものが見えちゃう人? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1686084045/621
622: ぱくぱく名無しさん [sage] 2023/07/04(火) 22:04:58.99 ID:qP+fHeLz >>617 ありがとう しろねず http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1686084045/622
623: ぱくぱく名無しさん [sage] 2023/07/04(火) 23:13:11.80 ID:fTCS6i0Z 関孫六15000stとツヴィリングツインフィン2をVエッジに通してみたけど感触がぜんぜん違う ツインフィン2これ…ハンドルの握り具合はマジで好きだけど期待してたほどいい鋼材使って…ない…? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1686084045/623
624: ぱくぱく名無しさん [sage] 2023/07/04(火) 23:16:07.80 ID:jfN9BqOo >>621 よう、無能 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1686084045/624
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 378 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s