[過去ログ]
【家庭用】包丁の選び方 108丁目【業務用】 (1002レス)
【家庭用】包丁の選び方 108丁目【業務用】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1686084045/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
23: ぱくぱく名無しさん [sage] 2023/06/07(水) 15:09:12.72 ID:nMbBq+cX >>2 正広はかつてステンレス包丁を開発するにあたって大同特殊鋼との関連が深かったので、古いものならなおさら大同のDSR1kシリーズなんかを使ってると思うよ パッケージに"研げるステンレス"とか書いてあるような昭和後期のやつね 他にも、"抗菌ステンレス"を謳ったものもあってこれは銅の入ってるオリジナル鋼材MBS-26を使ったやつなのかなーと思う 一説によればMBS-26は日立金属製とのことだが(ソースは堺一文字光秀のサイト)、載ってる成分の数値が正しいとすれば不純物の数値などからしてどちらかといえば愛知製鋼製なんじゃないかと疑ってる 電解精錬の海綿鉄を使った安来鋼ほどの低不純物じゃないのよね・・・ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1686084045/23
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 979 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s