[過去ログ] 【家庭用】包丁の選び方 108丁目【業務用】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
282(1): 2023/06/14(水)12:33:57.50 ID:rwhhUYmE(1) AAS
最近はペティナイフを使いだして
包丁をすこし立てて切ると食材がくっつかないことがわかった
309(1): 2023/06/17(土)23:17:16.50 ID:TkY7vYfu(1) AAS
VGぜオスは鋼材の組成的にVG10より安く普及価格帯で出せるはずのものなのに、
貝印の要は妙に装飾と仕上げに凝って初物価格ですごいボってきたけど、
ナイフビレッジでは3層クラッドでVG5ものに毛が生えた値段で出てるんだよね
本来これは非鍛造の抜き包丁ならそ〜と〜安く出るべきものだよ
耐食性が高くて低コストなら3枚クラッドにする必要性が薄いから、どこか大手業務用包丁メーカー全鋼製品で出てもおかしくないのよね
374: 2023/06/20(火)11:21:19.50 ID:2OqwXhHa(1) AAS
でみんなはどんな包丁持ってるの?
俺んちは 自分が釣りやるから 出刃2柳2
あと普段用で
牛刀3 ペティ2 その他訳分からんのが少しある
666: 2023/07/06(木)13:47:42.50 ID:QRkmqteo(1/2) AAS
オタクがいなければ、来る価値が半減。
992: 2023/08/02(水)13:50:37.50 ID:zRBM56jV(1) AAS
天然砥石買えないIDコロコロおじーちゃんの嫉妬が心地よい…
よきよき♪
ゴミクズどもお手っ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.321s*