[過去ログ]
【家庭用】包丁の選び方 108丁目【業務用】 (1002レス)
【家庭用】包丁の選び方 108丁目【業務用】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1686084045/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
320: ぱくぱく名無しさん [] 2023/06/19(月) 00:15:18.44 ID:wW3mW1ai Twitter見てたら8年待ちの包丁使ってる人が包丁小さくなってきたから予備を注文しようとして8年待ちと言われてショック受けてた。 刃が欠けたりすること考えたらお気に入りの包丁は予備買っておいた方がよいのかもね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1686084045/320
323: ぱくぱく名無しさん [] 2023/06/19(月) 00:24:49.80 ID:wW3mW1ai >>321 盛弘の包丁 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1686084045/323
337: ぱくぱく名無しさん [] 2023/06/19(月) 13:17:47.33 ID:wW3mW1ai >>331 以前シャプトンのHPかどこかで見たのは、1000なら5000 2000なら8000にするとよいと書いてあったよ。 1000の次に8000だと番手が飛びすぎて1000の傷を8000ではけせないそうだよ。 同様の理由で2000に12000は飛びすぎだと思うよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1686084045/337
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s