[過去ログ]
家族が「作って!」とせがむうちの自慢料理 (985レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
233
(3)
:
02/05/05 02:31
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
233: [] 02/05/05 02:31 本当は冬に食べると美味しいんだけど、夏でもすっごい美味しいんで。 ベーコンを細切りにして、フライパンでごま油で炒める。 白菜を5p幅くらいで切った物と、大きなスープ鍋に水(鍋の半分以下) と、中華スープの素、塩、酒、炒めたベーコンを入れ、アクを取りながら煮込む。 白菜がしんなりしてきたら途中で、種を取った鷹の爪の輪切りを投入。 あとは蓋をしてぐつぐつ。 白菜が透明になってとろとろになったら、お好みの味付けに味を調え、ほんの少し 醤油とごま油を垂らし、片栗粉を水で溶いて仕上げ。 ピリ辛で、ベーコンの味もきいててめちゃ(゚д゚)ウマー 冬だと1,2時間はほかほかだよ。夏は汗をかけるんでお奨め。 あとお手軽なんで青椒牛肉絲や、酢豚作った時に作るといい感じ。 ご飯とよく合うしね。 うちではこのスープと、酢豚、卵豆腐の野菜がけ、肉味噌のレタス巻きが 家族に受けのイイメニューです。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/978003978/233
本当は冬に食べると美味しいんだけど夏でもすっごい美味しいんで ベーコンを細切りにしてフライパンでごま油でめる 白菜を5幅くらいで切った物と大きなスープ鍋に水鍋の半分以下 と中華スープの素塩酒めたベーコンを入れアクを取りながら煮込む 白菜がしんなりしてきたら途中で種を取った鷹の爪の輪切りを投入 あとは蓋をしてぐつぐつ 白菜が透明になってとろとろになったらお好みの味付けに味を調えほんの少し 醤油とごま油を垂らし片栗粉を水で溶いて仕上げ ピリ辛でベーコンの味もきいててめちゃ 冬だと12時間はほかほかだよ夏は汗をかけるんでお奨め あとお手軽なんで青牛肉や酢豚作った時に作るといい感じ ご飯とよく合うしね うちではこのスープと酢豚卵豆腐の野菜がけ肉味噌のレタス巻きが 家族に受けのイイメニューです
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 752 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s