[過去ログ] 死刑制度に関するよくある勘違い (888レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
855: 2010/04/10(土)02:10 ID:zANax8KI0(1/3) AAS
と、反論を思いつかないながらも精一杯の犯行をして見せる>>854であった
856: 2010/04/10(土)09:28 ID:IhSJVjmm0(1) AAS
「どうかしてる」という以前に意味がわからないw
857(1): 2010/04/10(土)09:48 ID:9MpucxN00(1/4) AAS
>>851
>貴方は、今現在自分が書き込んでいることすら把握できていないようですね
>適用基準が一定であろうがなかろうが死刑を批判するのであれば
>>その適用基準を変えながら
>これをしつこく連呼するのは何故?
私が連呼しているのは「その適用基準を変えながら」ではなく
「社会は正義の名の基に人を殺すという行為を続けて居るのが実情であり問題」だという事です。
>誤解があったならあったで、一言断ってから訂正すればよろしいかと存じます
省14
858(2): 2010/04/10(土)09:49 ID:9MpucxN00(2/4) AAS
>>852
>死刑と終身断絶とは同義だと思いますが・・・・
>終身刑≠終身断絶 だと思いますが・・・・
そうですか
>あなたは、刑務所の中で生活している人は、社会との関係が断絶しているなどと考えているのでしょうか?
いいえ
>少し、認識が甘いのでは・・・・
省1
859(1): 死刑は已む無し ◆yb8y0lNEwU 2010/04/10(土)16:47 ID:MYBRg/NL0(1/5) AAS
>>857
貴女もわからない人ですね
>その適用基準を変えながら
これが貴女の言わんとすることではないのならば、レスから外しなさいと言っているんですよ
外せないほど大事なことなのであれば、関係ない等の発言は認められませんと言っているんです
>>858
刑務所で生活する人は社会との関係が断絶しているか?の質問に対して「いいえ」と答えられましたね
なのに終身刑を終身断絶だと貴女は仰っている
では改めて聞きますが、貴女にとっての終身断絶とは、終身、一体何から断絶するものだと捉えているのですか?
860(1): 2010/04/10(土)17:00 ID:zANax8KI0(2/3) AAS
廃止論はその場限りの受け答えのみに集中する傾向が強いから、
それを積み上げたときに殆どの場合で矛盾が発生するな。
861: 2010/04/10(土)17:06 ID:ot8mqdG+0(1/2) AAS
>>860
みんなの中のいい子のはずの女が、
実は二股どころかタコ足コードだったてこった
862(1): 2010/04/10(土)17:06 ID:9MpucxN00(3/4) AAS
>>859
>貴女もわからない人ですね
ふひひっwサーセンww
>その適用基準を変えながら
>これが貴女の言わんとすることではないのならば、レスから外しなさいと言っているんですよ
省12
863(1): 死刑は已む無し ◆yb8y0lNEwU 2010/04/10(土)17:17 ID:MYBRg/NL0(2/5) AAS
>>862
念のために聞いておきますが、貴女はID:S43nGT290ですか?
そうでないならば答える意味が無いのでね
逆に、貴女がそれを認めるならば、実際のところは別人であったとしても答える意味があると思います
864(1): 2010/04/10(土)18:08 ID:9MpucxN00(4/4) AAS
>>863
>念のために聞いておきますが、貴女はID:S43nGT290ですか?
証拠はありませんが私はID:S43nGT290ではありません。と答えておきます。
865(1): 2010/04/10(土)18:17 ID:zANax8KI0(3/3) AAS
そもそも廃止論内で矛盾する論が複数存在しているから、
その矛盾する論双方から死刑容認論に対して議論を仕掛けても、
それぞれ矛盾する結論しか出ない。
廃止論はまず内部で意見を統一すべき。
866(2): 2010/04/10(土)18:26 ID:ZEfOFxcnP(2/4) AAS
>>865
廃止論も存置論も意見をまとめるなんて話にはならないでしょう。
さまざまな意見を見て聞いて、それぞれの人がどう思うかということです。
私は死刑反対論拠として、「国家には人の命を奪う権利は無い」との立場をとっています。
867(1): 2010/04/10(土)18:33 ID:qlnlbGb3P(1/5) AAS
>>866
>「国家には人の命を奪う権利は無い」との立場をとっています。
そもそも国家には権限はあっても権利は無いし、国家の権限とは国民の権利によって発生する。
「国家には人の命を奪う権利は無い」などという馬鹿は晒さないようにな。
868: 死刑は已む無し ◆yb8y0lNEwU 2010/04/10(土)18:53 ID:MYBRg/NL0(3/5) AAS
>>864
証拠など必要ありません
ではそれを踏まえて質問しますが、何故貴女は、私が他人を指定して意見していることに対して回答したのでしょう?
冷やかしだと言うならば、貴女に対してのレスはこれで終了と致します
869(1): 2010/04/10(土)19:49 ID:ZEfOFxcnP(3/4) AAS
>>867
人を馬鹿にするようなエゴに満ちた心が、人の命を奪っても良いというエゴに満ちた気持ちを起こすんですね。
870(1): 2010/04/10(土)20:04 ID:qlnlbGb3P(2/5) AAS
>>869
馬鹿な発言をする者を馬鹿と呼ぶのは、単に事実をなぞっているだけにしか過ぎないし、それをエゴとは言わない。
エゴイストとは、事実を事実と認めず、自分の思い込みにしか過ぎないものを外に向けて押し通そうとするお前のような輩の事を言う。
871(1): 2010/04/10(土)20:27 ID:ZEfOFxcnP(4/4) AAS
>>870
誰の目から見てもあなたの心の方がエゴとおごりに満ちている事は明らかだと思います。
どちらを選ぶかは傍観者にお任せしますが。
872(1): 2010/04/10(土)20:52 ID:qlnlbGb3P(3/5) AAS
>>871
やれやれ。唯他人に対し「エゴイストだ」と口にすれば虚が実に変わると盲信しているところが、バカ呼ばわりされる所以だな。
そういう具体性の無いレスしかできない事こそが、お前がエゴに満ちている証左だよ。
873(1): 死刑は已む無し ◆yb8y0lNEwU 2010/04/10(土)21:16 ID:MYBRg/NL0(4/5) AAS
国家には、何があろうとも人の命を奪う権限は無いが、何があっても人の命を守る義務はあるのか
無茶苦茶だと思うがな
自己犠牲の強要も甚だしい
874: 2010/04/10(土)21:21 ID:ot8mqdG+0(2/2) AAS
国家三要素
観念
姦淫
官憲
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 14 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s