紳 士 服 (170レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
6(5): 04/07/27 23:27 ID:??? AAS
シャツやジャケットなどのカジュアルなのなら少ないけど
型紙や本とかはあるよね。紳士原型載ってる本もあるから
それみて型紙おこすとか・・。
スーツは紳士モノの仕立ては婦人ものとは違うから
本格的に作るのはどうなんだろう?テーラーにでっちにいくしかないのかな?
14(3): 04/08/03 19:51 ID:??? AAS
>>6さん
その本オススメするの、ちょっとまったw
男子原型は婦人と同じように新原型ができます。
今年春に「ほぼこれで決定されるであろう版」wが発表されました。
量産に対応できるように?コテ使いがあんまりいらない、むなぐせダーツや
背中心ダーツ、ウエストダーツなどが盛り込まれてます。
(むなぐせダーツは今までと同じように省略可)
まだ本に載ってないはずなので、買うなら来春がオススメ
モチロン改訂版の新しい教科書ね。
35(3): 04/12/26 04:27 ID:??? AAS
細身の男性で普段はレディス愛用してる人からジャケット作ってって頼まれたんですが(ジャケットだけは打ち合わせが気になる為)形は女もののパターンでバストのふくらみなくしてくれたらいいって言われたんですがそれで作っておかしくないでしょうか?
51(7): 2005/05/07(土)06:51 ID:??? AAS
出たみたいですね。
><文化ファッション大系>
>服飾造形講座9
>メンズウェア1(体型シャツ・パンツ)
>文化服装学院編
> 定価 2,812円(5%税込)
>2005年05月01日発行 ISBN4-579-11057-9
>240ページ A4判
>お問い合わせください
>この本は購入できません。
省1
54(3): 2005/06/02(木)15:29 ID:FkwSuttR(1) AAS
>>51
あの〜スーツそのものの本って
それにものってるんでしょうか?
兄がキングサイズでもはまらないんでつくろうと思って。
68(5): 2006/02/12(日)14:51 ID:??? AAS
外部リンク[html]:avant.mo-blog.jp
150(4): 2017/01/29(日)19:36 ID:??? AAS
洋裁本ではないけれど「紳士服を嗜む(朝日新聞出版)」という本が紳士服に関する総合的な情報が満載で
参考になることがとても多かったよ
洋裁本ではないので実物大型紙付きではないし製図の仕方も載ってはいないけれど
単行本サイズでオーダーメイドでの製作過程が(ざっくりとだけど)写真で載っていたり
男性の体形についてだったりしわの寄り方によってどこを修正したらいいかだったり
紳士服(主にスーツ)の歴史についてだったり色に関することだったり生地の種類と生地の素材についてだったり
身頃の種類だったり各部位の名称についてだったりと多岐に渡っていたよ
色に関するページと一部の製作過程だけはフルカラーでそれ以外はほとんど白黒
個人的に面白かったのは手縫い処理に関しての説明とウエストコート(ベスト)に関してかな
155(3): 2017/02/02(木)12:31 ID:??? AAS
だったり多様故日本語を勉強しろとつっこまれた>>150です
>>154
ウエストコートについての製作過程はなかったです
襟ぐりの形状に関してとボタンの数による違い等の説明がありました
図での説明もありますが白黒ページなのでイメージがしやすいか否かは人それぞれかと
少ないページではあったもののウエストコートのあるなしが衣服マナーにも関わることや
スーツとしてのベストは「ウエストコート」というというのは新たな発見でした
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.692s*