[過去ログ] 【振袖】和裁【浴衣】 part2 (993レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
974: 2007/05/09(水)19:09 ID:??? AAS
外部リンク:www.amazon.co.jp
ちょっと値が張るけどこれはどうですか?
975
(2): 2007/05/15(火)09:23 ID:??? AAS
頼まれて帯を作り帯に仕立て直すのですが華やかな結びが希望らしいです。
帯なんて文庫しか結えないので悩んでいます。
参考になる本でお勧めはありますか?
地元の本屋は着付けの基礎本しかなく、通販は中身見れないので困ってます。
宜しくお願いします。
976
(2): 2007/05/16(水)09:16 ID:??? AAS
>>975
『帯むすび ベストセレクト50/岩佐佳子(日本ヴォーグ社)』
という本を、そのネット通販の罠wにはまって買ってしまったんだけど、
さすが、伝統むすびから創作むすびまでをうたっているだけあって、
半幅カジュアル〜振り袖用ゴージャス結びまで、華やかなものもたくさん載ってました。
帯むすびの紹介ページはカラー。
解説ページはイラスト2色刷りで、一部がモノクロ写真。
977: 2007/05/16(水)09:31 ID:??? AAS
>>976
わぁ、良さそうですね。
作り帯だから見た目さえ良ければ…と思っていましたが
やはり結びがわからないと創作出来なかったんで…
母も昔、踊り習ってたので二人で楽しんで作れそうです。
978
(3): 2007/05/19(土)02:05 ID:??? AAS
以前、作り帯/二部式帯のデザインに参考本を聞いたものですが、加工するための
和裁用の針は何がよいですか?和裁針は種類が多くてわかりません。
糸は太口綿糸でかがるつもりです。胴周りの裏地は中厚地綿での予定です。

これから手持ちの生地にて浴衣作り帯を試作しますが本格的な帯は不安です…
ネットで作り帯制作を調べても、おたいこばかりで
依頼されたのは華やかな飾り締めなんです…
経験者の方コツなど、ご指導ください。
979: 2007/05/19(土)12:01 ID:??? AAS
普通に帯を結ぶのと作り帯のための結び方って違うものなのかな?
普通に色々な結び方教えてるサイトはあるんだけどな。
プチヘコでアレンジした結びなんてとっても可愛らしかった。
980: 2007/05/19(土)18:32 ID:??? AAS
>>978
手元にある和裁本だと、四ノ三、四ノ四、三ノ三辺りになってたから
綿糸なら三ノ三がいいのかな。
どの針を使えばいいのか分からない時には、クロバーなどの
用途が分かりやすく書いてあるシリーズを参考にすると選びやすいかも。

布がかたいと指抜きをしていても指の方にグッサリきたりする事もあるそうだし、
布や糸との相性に問題がなければ、使い慣れた針でも構わないような気もする。
981
(2): 2007/05/21(月)10:52 ID:??? AAS
夏が近づいて、手作り熱が首をもたげたために、久しぶりに覗きました。

>>978 あるいはどなたか。
スミマセン、その本を教えてくだされ。サクッと800台まで遡ってきたけど
みつかりませんですた。
982
(1): 2007/05/21(月)22:12 ID:??? AAS
>>981
ざっとログ流してみたけど、よくわからなかった。
>>978=>>975だとしたら>>976の本のことか、あとは>>328-329あたり?
983
(1): 2007/05/21(月)23:58 ID:4r6g7Ovy(1) AAS
道行か道中着を作りたいのですが、まったく作り方がわかりません。
初心者でもわかるテキストかサイトがあったら教えて下さい。
ぐぐってみたけど、見つからない(つД`)
984: 2007/05/22(火)00:27 ID:??? AAS
オーソドックスな浴衣地購入したので、昨日から縫い始めました。
が、生地選びを失敗したと早くも後悔。
化繊にしとけば良かったorz
意外と重なりの厚みがボリュームあって苦戦してます。
厚みがあるところを、綺麗にピシッと縫うコツってないのかな?
油断禁物の状態で酸素が薄いや。
985
(1): 2007/05/22(火)03:19 ID:OC1HzRch(1/2) AAS
先日、紬の反物を仕立てに出したのですが、地直しのオプションが別料金で付きました。
古い物なので、なんらかのメンテナンスは必要だろうと思ったのですが、説明が、糊を落とします。
という事でした。湯のしだけで済む反物との差が今ひとつ分からないです。もう一つの反物は
カビが発生していて、こちらも5000円でカビ取り中、。(色が抜けたら修正も、、)古い反物
には手を出さない事にしましたが、まだ2本程あります。(絹の羽尺とサマーウール)自分で
今のうちに出来る事があったら教えて頂けると嬉しいです。
986
(1): 2007/05/22(火)04:01 ID:??? AAS
>>985
湯のしは主に縮緬などの染物系反物の地直し加工。
生地に蒸気をあてながら生地の歪みを修整する。

紬には湯通しという地直し加工をする。
文字通りお湯の中に生地を漬けて生地の歪みをとるだけでなく、
織り糸についている余分な糊を落としてふっくらしなやかな生地にする。
結城紬のような織り糸に強力な糊をコーティングしている生地は
この湯通しをしなければごわごわしてとても着心地の悪い着物になってしまう。

カビが生えた生地はカビ取り加工をしても生地そのものが弱っている
可能性もあるので、注意が必要。
省8
987: 2007/05/22(火)07:34 ID:??? AAS
>>983
>>844
988: 次スレ テンプレその1 2007/05/22(火)11:05 ID:??? AAS
職人から趣味の小物作りまで
和装にまつわるお裁縫について語りましょう。

前スレ
【振袖】和裁【浴衣】 part2
2chスレ:craft
【振袖】和裁【浴衣】
2chスレ:craft

マターリ進行粘着放置
次スレ立ては980踏んだ人宜しくおながいします。
関連スレは>>2-3あたり
989: 次スレ テンプレその2 2007/05/22(火)11:06 ID:??? AAS
関連スレ
【きもの】呉服屋さん16【着物】@通販・買い物板
2chスレ:shop
*浴衣の通販、お買い物*Part2@通販・買い物板
2chスレ:shop
◆◆ヤフオク着物鑑定団◆◆評価8@オークション板
2chスレ:yahoo
【きもの】振袖から普段着の着物までマターリと語ろう15@趣味一般板
2chスレ:hobby
【着物とか】きもので過ごす生活・4日目【和服とか】@生活全般板
省7
990: 次スレ テンプレその3 2007/05/22(火)11:10 ID:??? AAS
初心者向け参考図書

図説きものの仕立方
村林 益子(著)
外部リンク:www.amazon.co.jp
縫い糸の扱いや糸止めの方法などなど、微に入り細に入った懇切丁寧な解説に
はじめて和裁に挑戦する人でも感動の仕上がりに。

新きもの作り方全書
大塚 末子(著)
外部リンク:www.amazon.co.jp
解説には一部不親切なところもあるが、
省8
991: 2007/05/22(火)11:11 ID:??? AAS
本の紹介も用意してみたけど、
テンプレの追加・修正など適宜よろしくです。
992: 2007/05/22(火)11:59 ID:OC1HzRch(2/2) AAS
>>986
ありがとうございます!!ここはほんと勉強になります。
感謝です!!
993: 981 2007/05/22(火)15:22 ID:??? AAS
>>982
300番台まで遡ってくれるなんて、アリガトー(;´Д`)ノシ 05年じゃん。
こういうマターり情報系は、ありがたいよーー。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s