[過去ログ] 【振袖】和裁【浴衣】 part3 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
114(1): 2007/07/11(水)09:08 ID:??? AAS
前代みも〜ん!
最初は笑ってしまいましたが
私が持ってるボタン付け糸を見ましたら
ポリエステル100パーセントで一見、木綿糸のよう。
ポリエステル糸より、太くて丈夫そうだし
ボタン付け糸は、もめん糸の細口と同じ太さですし
木綿糸で縫うと、浴衣を洗うとちじむので(だから糸にゆるみを持って縫ってます)
むしろポリエステル100パーセントのボタン付け糸も有りだと思った。
生徒さんに教えられた気分です。
116: 113 2007/07/11(水)18:45 ID:??? AAS
>>114、>>115
ボタン付け糸はポリエステル製でした。
水洗いすることの多い浴衣には、ポリ糸だと色移りもないし縮まないと聞いたので。
しかし糸が太くて丈夫すぎるのはそれでそれで問題なんですね。
次からは間違えないよう気をつけます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.180s*