[過去ログ] 【融資判断以外禁止】住宅ローンの審査24行目 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
698
(1): 2014/05/10(土)18:50 ID:g987iWfI(2/2) AAS
ごめんなさい、審査について追記です
>>692さんに他に債務がないのなら、そして、評価物件価格≧ローン価格である、と金融機関が判断すれば、審査は通ると思います
築6年経過しているので、当然のことながら建物価格の評価は新築物件よりもかなり下がりますので、ちょっとその辺りは注意が必要です
699: 692 2014/05/10(土)19:08 ID:wbDoVZ20(1) AAS
>>698
大変ご丁寧なアドバイスありがとうございます
まずは自分単独で審査を受け、駄目だった場合には教えていただいた産休中でも収入合算者に入れてくれる銀行を考えてみます
700
(2): 2014/05/12(月)00:01 ID:ApnJdiBV(1) AAS
【年  齢】 31
【勤続年数】 8年
【就業形態】 正社員
【会社規模】 2500人
【年収・自営は所得】年収570万
【 配 偶 者】 婚約者あり(28歳アルバイト)将来子供一人欲しいと思ってます
【現在債務】 なし
【物件価格】 3700万
【戸建orマンション】 マンション
【新築or中古は建齢】 新築
省3
701: 2014/05/12(月)01:02 ID:yqyQXsCI(1) AAS
>>700
問題なし。
702: 2014/05/12(月)07:49 ID:zrYHIWZU(1) AAS
>>700さん
問題なさそうですね
無事に審査が通りますように
703
(1): 2014/05/12(月)23:47 ID:RN4BaSPX(1) AAS
本命の銀行で審査が通るか不安だからといって、全然依頼する気のない例えばイオン銀行やら楽天銀行の事前審査とかを安易に申し込んだりするのはやはりやめたほうがいいでしょうか。
それとも皆さんそういったことされたりするんでしょうか。
704: 2014/05/13(火)06:37 ID:oGRoJscc(1) AAS
>>703
テンプレ書いて。
話はそれから。
705
(2): 2014/05/17(土)09:35 ID:LizBEgZ8(1) AAS
【年  齢】40 女
【勤続年数】 7年
【就業形態】 正社員(看護師)
【会社規模】
【年収・自営は所得】450万
【 配 偶 者】 なし 子供中3・高1
【現在債務】 銀行ローン残50万・銀行カードローン5万(30万限度額)
【物件価格】 1980万
【戸建orマンション】 マンション
【新築or中古は建齢】 中古(築5年)
省7
706: 2014/05/17(土)09:45 ID:Hc5+Wl3j(1) AAS
>>705
現在の借入の返済は必須。
その上で頭金0円としても、諸費用が足りない。
中古なので、仲介手数料、登記費用、ローン手数料ぐらいは耳を揃える必要があるので、100万円は必要。

返済55万円+諸費用100万円−手元資金50万円=105万円を用意。

看護師なので、この資金が工面出来れば、審査は問題なし。
707: 2014/05/18(日)03:17 ID:kcZgjdsd(1) AAS
>>705
債務がジャマ。無ければ余裕。
諸経費は50万じゃ足りない。
708
(1): 2014/05/30(金)02:28 ID:OvKQU/kU(1) AAS
全てのローンの返済の支払額(年に)が
手取り年収の30%以下なら通るんじゃないかな。(20%だっけ?)

例:手取りが年300万円なら年間支払額90万円以下。
709: 2014/05/30(金)08:28 ID:JTFLPaDI(1) AAS
>>708さん

商品によります
フラットは年収400万円以下なら30%、400万円以上なら35%です
また(ネットでの拾い物で恐縮ですが)、銀行独自の商品だとこんな感じでした

200万〜300万円未満 25%以内
300万〜400万円未満 30%以内
400万〜600万円未満 35%以内
600万円以上〜 40%以内〜
710
(1): 2014/06/06(金)19:45 ID:anRphxsc(1) AAS
ところで消費税が10%になる前に建てたいとなると逆算して何時ぐらいまでにローン申込みをすべきだろうか
711: 2014/06/06(金)20:56 ID:3pb/Bf1S(1) AAS
スレチは失せろ!
712: 710 2014/06/06(金)22:46 ID:vGLP+pUd(1) AAS
(。・x・)ゝ
713
(2): 2014/06/13(金)08:50 ID:d8beo3zU(1/2) AAS
【年  齢】45
【勤続年数】4年
【就業形態】正社員
【会社規模】800人(外資の日本支社)
【年収・自営は所得】1050
【 配 偶 者】有り
【現在債務】無し
【物件価格】3800
【戸建orマンション】戸建
【新築or中古は建齢】新築
省6
714
(1): 2014/06/13(金)08:54 ID:d8beo3zU(2/2) AAS
713です。

利率にもよるのでしょうが、最長で何年のローンが組めそうかも評価お願いします。
715: 2014/06/13(金)18:30 ID:sCN49Vqj(1) AAS
>>714
審査は通ると思う。
銀行により完済時年齢75歳か80歳だと思うが、実は会社定年時に退職金で繰上返済する前提だったりする。
外資系だと給料が高いかわりに退職金がない会社もあるので、それだと定年までに完済する計画じゃないと
通らないかもしれない。
716: 2014/06/13(金)21:37 ID:IPQycjgR(1) AAS
>>713
問題なし。
34年間まで借りれる。
717: 713 2014/06/14(土)11:27 ID:wIzuKyvY(1) AAS
ありがとうございます。
年齢が気になっていたのですが、少し安心しました。
あとは退職金の問題と何年で組むかですね…。
1-
あと 284 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s