[過去ログ] ◆◆◆ クレジット板総合雑談スレッド 33 ◆◆◆ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(11): 名無しさん@ご利用は計略的に 転載ダメ [sageteoff] 2017/02/24(金)11:43 ID:v0nc275u(1) AAS
国内のプラスチック依存症患者のほとんどが集うクレジット板の雑談スレ。
真面目な質問はこちらへ 外部リンク:dig.2ch.net
前スレッド 2chスレ:credit
95(3): 92 2017/03/12(日)10:55 ID:EOtC9d4k(1/2) AAS
>>93
実際、>>93さん自身も不正利用されたの?
もし、されたなら補償はどのような形で?
翌日届くのは早いね。
俺は土日はさむせいもあるが、1週間と言われてる。
121(3): 猫頭 ● 2017/03/15(水)13:06 ID:qCsANmzs(2/2) AAS
ここは、まっぴるまからえっちなことばっかりかんがえてるひとがいっぱいいるインターネッツですね!(゚∀゚)
189(3): 猫頭 ● 2017/03/26(日)18:27 ID:HYKDrikJ(2/2) AAS
いま2親等以内に未婚者が3人いますが...。
394(3): 2017/05/19(金)00:55 ID:nnmDUSM0(1/2) AAS
その4割はクレジットや電子マネーが使えなかったら、来なかったのかと言われたらそうじゃないよね。
使えるなら使おうかって人も居ただろうし。
現金しか使えないから行かないっていう人の割合って別にそんな多くないでしょ。
491(3): 2017/05/31(水)02:00 ID:hkNkpdFG(1) AAS
なんかたらい回しにされて疲れたから愚痴らせてくれ
dカードプリペイドのiDをローソンで使ったんだが、iD払いの時にいつもはつくはずのポイントカード読み込みがされず、レシートにもポイントの記載が無いときがあるんだわ
dポイントの履歴にも付与した履歴が無く、いろいろ問い合わせたんだが、各社みんなうちじゃないとか窓口が違うとか言われておっさん疲れたわ
みんなdカードプリペイドをローソンで使ったとき、ポイントカード読み込まれてるかチェックした方がいいぞ
640(3): 2017/07/13(木)15:10 ID:OLdLpVAj(1/2) AAS
楽天カードをVISAからJCBにブランド変更しようと考えています(電子マネーチャージでポイントがつくため)
ただ、楽天カードは人生初のカードで、15年以上使ってました
このようなカードはクレヒス的に重要で解約しない方がよかったりしますか?
因みにキャンペーン目当てでカードは20枚程度所持、だいたいは1〜2年で解約してます
楽天カードの次に長寿なのは5年くらいです
スペックは35歳独身、会社員、年収1500万、賃貸マンション、で審査の厳しくないカードなら大丈夫そうですが
662(18): 2017/07/15(土)22:03 ID:bKqrY9Sj(1) AAS
>>659
いくわけないだろ、頭悪すぎだな、お前
708(3): 2017/07/20(木)02:11 ID:ZkYbKOCt(1) AAS
オフ会って猫氏みたいな病的なポイント古事記の人しか居なそうで
俺みたいなANAマイペ→K-power→漢方→REXみたいな普通に使って
それなり高還元を求めて渡り歩いてる人は馬鹿にされそうなイメージ
727(3): 2017/07/21(金)08:09 ID:y4uEIwtj(1) AAS
なぜベストを尽くさないのか。
マイルはみんなで貯めれば良いのに。
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
マイルで出張公費節減 岐阜市が公用カード導入
> 航空機を利用する際にたまるポイント「マイル」を公務に有効利用するため、岐阜市は二十日、
> 市職員に出張専用の公用のマイレージカードを作らせ、公費節減に努めると発表した。
> 市によると、対象は年二回以上、公務で航空機を利用することが見込まれる職員で、市長や市立大学の教員、市民病院の医師ら約二十人を想定。
> その他の職員は、公務の際、マイル取得を自粛してもらう。
省2
777(4): 猫頭 ● 2017/07/28(金)11:18 ID:7INH2/lf(1) AAS
AA省
806(6): 2017/07/30(日)19:05 ID:jHKLk4z3(1/2) AAS
どのカードがお得というか無難なのか教えてくれ
いろんなサイトみてたら全部ステマにしか見えなくなってきた
816(4): 2017/07/31(月)00:22 ID:gLbAhrfr(1) AAS
初心者スレあまり書き込み無いし、俺もここで相談しようかな
ポイント還元は0.5%でも構わないが外で堂々と使いたい系
年会費安めだと嬉しい
マイルに興味無し
Amazon3〜4ヶ月に1回利用、楽天全く使わない
海外旅行経験1度だけ、今後行くかはわからん
国内旅行はぼちぼち行く
電子マネーはコンビニ等でよく使う
nanaco持ち
通勤はPASMOで完結する範囲(京急のみ利用)
省3
892(3): 2017/08/17(木)00:43 ID:Q5wDhAIw(1) AAS
価格は1000円です。クレジット払いの場合は1050円です。
価格は1050円です。現金払いの場合は1000円です。
後者なら許せる?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.187s*