[過去ログ]
【デパート】百貨店系クレジットカード Part.2【流通系】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
782
: 2018/01/21(日)20:35
ID:53RMhJMc(1)
AA×
>>779
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
782: [] 2018/01/21(日) 20:35:38.15 ID:53RMhJMc >>779 三越外商売上のうち、伊勢丹外商へ付け替えてるのは、 日本橋三越法人外商売上を新宿伊勢丹法人外商売上へ付け替えてるぐらいだったはず。 金額にすると200億前後だったかな? 表向きの理由は別として、実際の付け替え理由は梅田阪急を意識したからと言われている。 新宿伊勢丹は売上金額断トツ日本一というのをブランドの拠り所にしているので それに梅田阪急が肉薄するのが怖いからですね。 ちなみに梅田阪急は道を挟んで向かいにある阪神梅田を「梅田阪急_阪神館」とかに名称変更するだけで いつでも売上日本一の百貨店になることができる。 まあ梅田阪急は新宿伊勢丹のように売上金額をブランドの拠り所にしていないので、 というか、したところで東京のマスコミがそんなこと取り上げてくれないのでやりませんが。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1497108752/782
三越外商売上のうち伊勢丹外商へ付け替えてるのは 日本橋三越法人外商売上を新宿伊勢丹法人外商売上へ付け替えてるぐらいだったはず 金額にすると億前後だったかな? 表向きの理由は別として実際の付け替え理由は梅田阪急を意識したからと言われている 新宿伊勢丹は売上金額断トツ日本一というのをブランドの拠り所にしているので それに梅田阪急が肉薄するのが怖いからですね ちなみに梅田阪急は道を挟んで向かいにある阪神梅田を梅田阪急阪神館とかに名称変更するだけで いつでも売上日本一の百貨店になることができる まあ梅田阪急は新宿伊勢丹のように売上金額をブランドの拠り所にしていないので というかしたところで東京のマスコミがそんなこと取り上げてくれないのでやりませんが
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 220 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s