[過去ログ] 【取引所】ビットフライヤー 【bitFlyer】19 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
620: 2018/02/24(土)15:24 ID:OpFYS+v8(3/5) AAS
>>618
マジか
bitflyerなら安全だと思ってたのに
仮想通貨怖いな
621: 2018/02/24(土)15:24 ID:8lerX8DJ(1/3) AAS
ドミです。

ドミナンスとは仮想通貨市場の時価総額に対するビットコイン時価総額シェアです。

ドミナンス50%理論とは、アルト祭りの後の暴落でドミナンス50になるまで上下しつつも結局暴落するというものです。過去半年(2017年7月と9月)2回はピッタリドミナンス50でトレンド転換しています。

この理論に基づくと2月末にビットコイン40万以下、イーサ4万円未満・リップル30円未満に下がります。それまでは下降トレンド継続で期間です。
622: 2018/02/24(土)15:34 ID:MdZmp5Su(5/6) AAS
なるほど
>>606 みたいな方式はありだろうね

ただBFのメールだと今のSFDを「改良」すると言っとるが、これだと、かなり基本的に違うぞ

まあ単にバカを認めないためのメンツで「改良」と書いているのかもしれないけど・・・
623: [age] 2018/02/24(土)15:35 ID:Kvtvq1Rm(2/2) AAS
bitbankみたいに投入可能金額マックスでの売買可能数を自動算出してくれたらなー
624: 2018/02/24(土)15:36 ID:nvldkuKX(1) AAS
>>560
そりゃ外人は訴訟するけど、お前は口だけだからだろ。
625: 2018/02/24(土)15:44 ID:y5ldyati(4/6) AAS
カリアゲ君w
626: 2018/02/24(土)15:53 ID:AM27451/(6/8) AAS
某東大生が公開したPythonのSFDボットが一気に広まり、素人連中が少しいじったSFDボット大量に動かすようになり、ボット同士の削り合いになって
ボットですら14.9%で買って15.0%で売るのは運任せになった
馬鹿らしくなった大口が16%に吊り上げた
ただ、SFD改良で、ビットフライヤーは10%超える新規買いだけにペナルティ課すはず
次の発表で10%未満に一気に暴落する可能性高いのにアホだよ
今買うのは自殺行為でしかない
627: 2018/02/24(土)15:56 ID:01MKPPOM(5/6) AAS
>>594
◆Reported
goo[.]gl/zeXwFw

Binance ref 12967602
628: 2018/02/24(土)15:58 ID:AM27451/(7/8) AAS
SFD改良の予想

乖離率10%以上の買い注文約定は、0.5%のSFDを取られる
ただし、建玉の売り注文を解消する買い注文は、SFDの対象から除く
売り注文約定に対するSFD付与は廃止

10%で買えば買うほど、損する
売っても何にももらえない
629: 2018/02/24(土)16:01 ID:AM27451/(8/8) AAS
ビットフライヤーは乖離率10%超えにペナルティ課してるわけだから
乖離率10%超えを認めない方針なのは明らか
買い方不利な改良になるのも明らか
SFD改良策の発表で乖離率10%割るまで暴落するだろう
6%一気下落で、また注文受け付け停止
今、乖離率10%以上で買うのは自殺行為でしかない
630: 2018/02/24(土)16:16 ID:Ey2qfWky(2/2) AAS
今どうせ注文通らず強制ロスカまで眺めて待ってるだけなんでしょ?
631: 2018/02/24(土)16:22 ID:gsRM7SUL(1/2) AAS
出金遅いな
土曜日は休みなの?
632: 2018/02/24(土)16:23 ID:4vn8rNFO(1) AAS
>>618
これマジなん?
なんかめっちゃ不安になってきた
633: 2018/02/24(土)16:32 ID:dOBTKFho(2/2) AAS
ポジション別に決済出来るようにして。古いポジションから決済ってやりづらい
634
(1): 2018/02/24(土)16:43 ID:OpFYS+v8(4/5) AAS
動画の人は2段階認証を4桁の固定文字列にしてたみたいね

俺はGoogleアプリ認証で、パスワードを記号ありの40文字にしたわw

これで盗まれたら何やってもダメだと諦めるw
635
(1): 2018/02/24(土)16:47 ID:pnBJ0S8z(5/10) AAS
SMS認証にした
これでダメならダメだろ
636
(1): 2018/02/24(土)16:55 ID:0w5kKGFT(1) AAS
>>634
bFに2段階認証を固定文字列で設定する機能なんてないので
もし動画が4桁固定文字列設定、とか言ってるのなら単なる構ってちゃんやなw

>>635
SMS認証はgoogleアプリ認証に比べてだいぶ強度、落ちるよ
637
(3): 2018/02/24(土)16:58 ID:tSoxO6gk(1) AAS
情弱さんへ

SMSを使った二要素認証を非推奨〜禁止へ、米国立技術規格研究所NISTの新ガイダンス案
外部リンク:jp.techcrunch.com
638: 2018/02/24(土)16:59 ID:pnBJ0S8z(6/10) AAS
>>636
そうかな?携帯端末がなくても盗めるもの?
639: 2018/02/24(土)17:00 ID:pnBJ0S8z(7/10) AAS
>>637
うらる貼るだけなら幼稚園児でもできるのだけど要するにどういうこと?
1-
あと 363 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s