[過去ログ] 【鳥取】 日本海ケーブルネットワーク 3 【倉吉】 (988レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2010/03/11(木)06:22 AAS
前スレ消えたので立てました

公式
外部リンク:www.ncn-catv.ne.jp
ウィキペディア
外部リンク:ja.wikipedia.org

前スレ
【鳥取】 日本海ケーブルネットワーク 2 【倉吉】
2chスレ:cs
2: 2010/03/11(木)12:58 AAS
1乙
3: 2010/03/11(木)13:36 AAS


とりあえずデジタルミニコースで通常STBのやつ申込んだ。
4: 2010/03/11(木)21:18 AAS
復活オメ
チャンネルが一気に減ってしまった・・・・・・
5: 2010/03/11(木)21:28 AAS
サービス改悪路線まっしぐらとか何考えてるんだよ・・・orz
6: 2010/03/12(金)09:44 AAS
解約ですな
7: 2010/03/13(土)14:18 AAS
そのぶん、デジコースの方がチャンネル増えるとかならいいんだけどね。
とりあえず県外3局がデジタルが確定しないと微妙だ
8: 2010/03/14(日)02:52 AAS
アナログだとc26にチャンネル割り当てられてないからあそこ合わせるには一瞬砂嵐になる。

あれはやめてもらいたい・・・
9: 2010/03/14(日)16:43 AAS
<鳥取市の大手企業リコーマイクロエレクトロニクスは馬鹿だ>

-----「休みが多い!」という週刊誌報道が関係があるのか?------

鳥取市のリコーマイクロエレクトロニクスは「週休4日制」つまり「休みが多い!」
ことで週刊誌で騒がれた会社だ。

僕はリコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
サボっていたら「休みが多い!」と激怒されリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。

週刊誌が「休みが多い!」と話題にした会社から「休みが多い!」と激怒されたのである。
省8
10: 2010/03/14(日)19:28 AAS
>関係があるのか?
ありますん
11: 2010/03/15(月)19:08 AAS
たわば
12: 2010/03/16(火)13:39 AAS

13: 2010/03/16(火)17:39 AAS
なるようになる
14: 2010/03/16(火)19:15 AAS
そーいや、鳥取市長選挙はどーなるんだろ

大物が来るとかいうけど、実際鳥取駅行くことなんてないよね
15: 鳥取市長 2010/03/16(火)21:59 AAS
:
16: 鳥取市長 2010/03/17(水)06:21 AAS
わたしが 勝ち
17: 2010/03/17(水)17:59 AAS
あれれ
18: 2010/03/18(木)19:43 AAS
松江のABCは、4月1日からアナログが広島ホームに変更だって
同時にデジタルも開始とのこと
やはりガイドラインの地域性かな
19: 2010/03/18(木)21:01 AAS
ほんとだ。しかも文面から見ると,パススルーっぽいね。いいな〜
20: 2010/03/18(木)22:51 AAS
夜9時〜11時が重いよ
1-
あと 968 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.299s*