[過去ログ] インド/ネパール/パキ/バングラ/スリランカ 2 (951レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
603: 2014/01/27(月)19:58 ID:??? AAS
このスレの熱々ナン大好きなバカバカ書いてる人は
熱いか冷め切ってるかの二択しか頭に浮かばないようだな。
手食の人たちに料理出すのは粗熱を落ち着かせてからだ、とくにカレー。
チャパティも家族分まとめて焼いてる間は保温ナフキンに包んでおいて、
食べるときにはほんのり温かい程度に冷めているのが身体に良いと言う。
まあナンの場合はタンドールから出して数分とかからずに火傷しない程度
には冷めるんだから、そういうのを焼きたて熱々って言ってるんだな。
604: 2014/01/27(月)20:06 ID:??? AAS
くやしいのうwwwくやしいのうwww
605: 2014/01/27(月)20:36 ID:??? AAS
なんか決まりきった返ししかしてこなくてつまんないな・・・
改めて考えると、自分の行くのはハラルフード店や日本語メニューのない店
がほとんどで、どこも熱々のままでは出してこないのが当たり前。
でも言われてみると、日本のインド料理屋にはカレーもやたらに熱いままで
出してくる店もある。スプーンで食べる人からぬるいと文句言われるのかね。
606: 2014/01/27(月)20:53 ID:??? AAS
こいつ絵に描いたような半可通だなw
何かとハラルとか出して権威にすがろうとしてるのが嗤える
あちこちのスレでお花畑展開して嘲笑されて来たのがこいつのレスからわかるね
しかもレスの内容から日本から出た事すらないのがモロバレw
607: 2014/01/27(月)22:25 ID:??? AAS
煽るだけのクズを相手したところで仕方がない
608: 2014/01/27(月)22:42 ID:x6DAPHxo(1) AAS
反省
609: 2014/01/28(火)00:05 ID:??? AAS
インド商人をも言い負かせ!! 煽 り の テ ク ニ ッ ク
1. 相手を逃がすな! スルーされたら煽れない。人格攻撃で闘争本能を煽れ。
2. 相手を孤立させろ! 「おまえはどこでも嘲笑されてる」
3. 押し引きで繋ぎ止めろ! 相手が熱くなったと思ったら┐(´д`)┌ヤレヤレ
4. 相手の断定口調は「間違い」と決めつけろ! 大抵、例外はある!!
5. 相手の譲歩はすかさず追い込め! 大人の対応にさせず悔しがってる事にしろ!
6. 知識のある相手ほど「半可通」と言ってやると勝手に自己反省するぞ!!
7. 相手の根拠をいなせ! 「権威にすがってる」でイッパツだ!!
8. 相手を読み切ったと仄めかせ! 次のレスから勝手に慎重になって勢い削げる。
9. 相手を矮小化しろ! 当たってなくても構わねー、反論させて次の煽りネタに繋げ!
省1
610: 2014/01/28(火)00:50 ID:??? AAS
熱けりゃ自分のところで冷ますことはできるけど、冷えてたら自分のところで暖めるのは至難だなw
611: 2014/01/29(水)00:53 ID:??? AAS
どんなのか出るかは店それぞれ
人の感覚も人それぞれ
612: 2014/01/29(水)07:14 ID:??? AAS
そのそれぞれの何が好きかをみんな話してるんデスヨ?
613: 2014/01/30(木)06:47 ID:??? AAS
ナンよりお前らが熱すぎるわ
614: 2014/01/30(木)09:43 ID:??? AAS
とっくに冷めたよw
615: 2014/02/01(土)18:53 ID:QCuPJEaQ(1) AAS
凍死体発見した
616: 2014/02/01(土)21:24 ID:??? AAS
ナンだって?
617: 2014/02/20(木)21:04 ID:gOXTK1Ei(1) AAS
やっぱりチャパティやパラタだよな
618: 2014/02/20(木)23:09 ID:??? AAS
熱々の? www
619: 2014/02/21(金)08:24 ID:??? AAS
パヤって初めて食べたけど、油だかゼラチン質だか強烈すぎた。
熱々のを何口かはおいしいけど、冷めてきたらもう無理。
620(1): 2014/02/25(火)16:25 ID:??? AAS
ネパール系の店はどうも日本風にアレンジする傾向が強いようだ
カレーはスパイスが足りないし、焼き物は辛さが足りない
あとチャイがただのミルクティーだったり、ナンのバリエーションが豊富だったり、東南アジア風のメニューがあったりetc
美味い店もあるが俺の好みとは違う
621: 2014/02/25(火)17:19 ID:??? AAS
>620
過当競争の結果ってことはないかな?
ネパールを除き、パキ・バングラ・スリ・純インドのエスニックレストランは
そもそも数が少ない。なので、地域の同国人コミュニティを相手にしていれば
まあやっていける。
しかしネパール人が店を持たされる絶対数はやたら多いから、近くのネパール人
だけでは成り立たない。必然的に日本人の、しかもエスニックマニアではなく
ファミリー客が主なターゲットとなる。
622(2): 2014/02/26(水)00:45 ID:??? AAS
政策というか就労の問題でそ。
日本働きに来て就労ビザ取るのに飲食店(当然国で料理人やってたわけではない)という流れのパターンが多いから。
絶対数は少ないけど、ちゃんと料理人としてきてネパール料理屋としてきっちりやってる店一応はある。
更に言えば元々ちゃんとしてるけど、日本人の好みに(インド系にっぽい何か)合わせたり、
本人が日本の食文化が好きになり過ぎてネパールと日本料理が謎のチャンポン化した料理店とかもあるけどw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 329 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s