[過去ログ] 【ダルバート】ネパールのカレー【モモ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
118
(1): 2021/09/15(水)15:33 ID:??? AAS
>>108
チッタ裏は南町の風情が強いのがなあ
一階が無料案内所なんで女性連れて行けないw
119
(2): 2021/09/15(水)16:57 ID:??? AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

昼に食ったダルバート800円
なぜかパパドがえびせんw
500円や600円のダルバートに慣れちゃうと、この内容で800円だと高く感じる
120
(2): 2021/09/15(水)18:45 ID:??? AAS
>>118
雰囲気的にはいいと思うw
味も凄く美味しい。

>>119
1ドリンク付きならいいんじゃね?
ないと微妙だけどダルバート出す店がほぼない地域だとそれで1000円取ったりするからなぁ
121: 2021/09/15(水)20:09 ID:??? AAS
>>117
両方つく店もあるんか

>>119
うちの近所のスリランカ店が最初普通にパパダンだったのがこのタイプのえびせんになったわ
122
(1): 2021/09/15(水)20:26 ID:??? AAS
>>120
やや地元のここ思い出したわ
外部リンク:tabelog.com
タルカリはジャガイモでアチャールは例の赤い玉ねぎだった
純朴そうな夫婦がやってたけど今は違う名前でテンプレ度が強化されてるね
123
(1): 2021/09/15(水)21:08 ID:??? AAS
>>120
まあ、ムルギー行くのに百軒店通るようなもんか
あちらが道頓堀劇場なら、こちらはロック座だがw
あと、あそこに行くとついついダルバート系頼んじゃうけど、チウリとかデドとかかなり本格的にネパールな料理あるよね
124
(1): 2021/09/15(水)23:55 ID:lQZnEvE9(1) AAS
500円ダルバートなんかあんのかw 23年前のカトマンズでは20ルピーとかだったな
田町のネパール料理で普通に1000円近く出して食ってたわ。名前忘れたけど美味いんだよ
125: 2021/09/16(木)00:11 ID:??? AAS
大久保界隈でダルバート食い歩いてると5〜600円が相場だから1000円とか言われるとスパイスカレーみたいのなダルバート出て来るのかと勘繰ってしまう
126
(1): 2021/09/16(木)05:15 ID:??? AAS
>>124
田町はデウラリバッティ、川崎はDUNA TAPARIか
川崎は市役所側にもネパール料理を歌うヒマラヤなんて老舗に近い店があるけれどあそこは典型的なインネパ料理だなあ
127: 2021/09/16(木)06:10 ID:??? AAS
インネパの高額ダルバートといえばここを思い出す
外部リンク:tabelog.com
人の良さそうな若いネパール人ぽい夫婦がやってたな
タルカリはジャガイモ、カレーもジャガイモ、アチャールは例の玉ねぎだった
今は無い
128: 2021/09/16(木)07:39 ID:??? AAS
だいたい2〜3種類置いてあって
学生セットが最安で
ノーマルのがあって
タカリセットと称するのが1000円越え
ってイメージだな

アジアハンター小林さんがタカリ族じゃないのにタカリセットとかツッコミ入れてた気がするw
129: 2021/09/16(木)13:40 ID:??? AAS
>>126
まあ地域によってはダルバート2000円コースもあるから…しかも昼
130: 2021/09/16(木)19:36 ID:??? AAS
そりゃすげえな
どれだけ豪華なオプションがついてくるのか期待してしまうぜ

しかし真面目な話「作れない」じゃなくて「高い」ってのはどういうことなのかわからん
仕込みしてないのを時間かけて1から作ってくれたりするのか?
131: 2021/09/16(木)20:12 ID:??? AAS
ダルバートを自作したことあるけど、ある程度の量が捌けないと数百円程度の安売りでは手間に見合わないと思ったよ。
同胞さんも多く住まう都市部ならあり得るだろうけど、日本人向けにポツポツとしか売れないモノには安い値付けはできないだろうね。
132: 2021/09/16(木)20:44 ID:??? AAS
あんまり出ない店だとどうやって準備してんだろうね
冷凍してんのかな
133: 2021/09/16(木)20:50 ID:??? AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
ネパールの食堂のダルバート
134: 2021/09/16(木)20:52 ID:??? AAS
こういうのが素朴で美味しそうだよね
実際現地にいたらバクバク食べちゃう
135
(1): 2021/09/16(木)23:48 ID:??? AAS
>>106
新大久保ラトバレのベジモモがこの包み方だった
136: 2021/09/17(金)00:15 ID:??? AAS
サグがたっぷり
真ダルバート感あるな
137: 2021/09/17(金)06:41 ID:??? AAS
出てきてガッカリするダルバート
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
1-
あと 865 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s