[過去ログ] スパイスからカレーを作ろう29杯目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9: (テテンテンテン MMb6-T7D0 [133.106.36.10]) 2021/11/22(月)13:45 ID:4Clw264sM(1) AAS
>>7
インドの米はどの品種でも
下記URLの甘いの対極のさっぱり以上にさっぱりだわな
湯取りにするといっそう
外部リンク[html]:panasonic.jp
10: (ワッチョイ 0316-1r90 [220.58.205.251]) 2021/11/22(月)15:01 ID:JjtglyIB0(1) AAS
いやー、ヘラのくだりは笑わせてもらったw
11: (アウアウウー Sac7-+VBe [106.154.143.161]) 2021/11/22(月)22:36 ID:JOjRVEhLa(1) AAS
あ、IPも表示されてた
>>1の入力間違えてたかゴメン
12: (アウアウウー Sac7-Ag+T [106.133.57.26]) 2021/11/23(火)01:10 ID:ZasmXvKSa(1) AAS
ぶぁっっかも〜ん!!
13: (アウアウウー Sac7-+VBe [106.154.143.161]) 2021/11/23(火)09:25 ID:YJ1KrKwHa(1) AAS
出先で食べるときはほぼほぼ南のお店なのに
現地の動画観て惹かれるのは北のストリートやダバの風景という不思議
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
14
(2): (ワッチョイ 0316-5Cs5 [220.5.50.8]) 2021/11/23(火)09:55 ID:mM6rSYgN0(1/2) AAS
唐辛子料理もターメリックの料理もコリアンダーの料理も特に好きではないし、日本ではそれほど人気が無い
でもそれを混ぜてカレーと呼ぶと途端においしくなり、国民的な料理になる
なんか不思議だね
ブレンド具合によって身体に対する薬効が増強し、それを知らずに感じて身体が求めているのが理由だったりして
15
(1): (ワッチョイ 33cf-Ag+T [118.87.27.44]) 2021/11/23(火)09:58 ID:aOFzl5q10(1/2) AAS
>>14
> 唐辛子料理もターメリックの料理もコリアンダーの料理も特に好きではないし、日本ではそれほど人気が無い

逆に何処の国で人気があるの?
16
(1): (ワッチョイ 0316-5Cs5 [220.5.50.8]) 2021/11/23(火)10:35 ID:mM6rSYgN0(2/2) AAS
>>15
なんか不毛なレスが返ってきそうな予感、その場合スルーってことで
唐辛子は朝鮮半島の南の国、中国の四川などで好まれていますね
そもそも論点がずれていると思いますので
17: (スップ Sd5a-5N76 [1.72.6.104]) 2021/11/23(火)18:12 ID:yG9KkBeId(1) AAS
>>14
料理って不思議だな
18: (ワッチョイ 33cf-Ag+T [118.87.27.44]) 2021/11/23(火)19:37 ID:aOFzl5q10(2/2) AAS
そうか?
19
(1): (ワッチョイ b6b5-YFY6 [119.63.178.188]) 2021/11/23(火)21:13 ID://6tZQIN0(1) AAS
業務スーパーで売ってるブラジル丸鶏使ってコルマ作ったけど、臭みなく美味かった
骨つきが手頃な値段だから便利だわ
20: (ワッチョイ 7a85-Nmoe [115.85.118.131]) 2021/11/23(火)23:58 ID:kteJKAEF0(1) AAS
ホールのスパイスは色々な種類を1つの瓶で保存してもいいものなんですか?
21: (テテンテンテン MMb6-T7D0 [133.106.177.162]) 2021/11/24(水)07:57 ID:jAnrfLPuM(1/2) AAS
>>19
ブラジルの調査によると
ブラジル産鶏肉の5羽に1羽はサルモネラ陽性だってよ

汚染された肉を検査官に賄賂渡して流通させてるって。EUが一時禁輸したりしたが、一向に改善されないと。

アレクサンドル・カンポス・ダ・シルバ氏のレポートね
22: (ワントンキン MM8a-kfcM [153.147.122.96]) 2021/11/24(水)08:29 ID:/SUYB6qBM(1) AAS
サルモネラ?そんなん国産の鳥だろうがなんだろうがついてるんじゃない?
23: (テテンテンテン MMb6-T7D0 [133.106.177.162]) 2021/11/24(水)09:53 ID:jAnrfLPuM(2/2) AAS
賄賂渡せばなんでも流通センターさせられるってとこが問題
24: (アウアウキー Sac3-Ag+T [182.251.113.31]) 2021/11/25(木)17:44 ID:TT9Bevzma(1) AAS
>>16
ずれてないよ
日本人が単体スパイスは好まないのにブレンドになると好むのは不思議と言うのなら、少なくともコリアンダー好きの民族やターメリック好きの民族を比較対象で挙げるべきでしょ
ところで、中華やコリアンは唐辛子単体を好むの?
25: (ワントンキン MM8a-kfcM [153.147.122.96]) 2021/11/25(木)17:59 ID:3ZOH0jBGM(1) AAS
むしろ単体スパイス(薬味)を好む筆頭人種は日本人なんだけどな
26: (テテンテンテン MMb6-T7D0 [133.106.146.203]) 2021/11/25(木)20:44 ID:iWd+X8tqM(1) AAS
山葵とか芥子とかね

沖縄の唐辛子醤油もあれば、
刺し身に一味かけて醤油つけて食べる
というのも昔からある食べ方

複合も七味とか
27
(1): (ワッチョイ 8b16-eJG6 [126.40.8.230]) 2021/11/25(木)21:19 ID:Y+RKa6Sa0(1) AAS
スパイスとハーブごっちゃになってる人いない?
28: (ワッチョイ 3ee6-XGuq [113.197.209.46]) 2021/11/25(木)21:57 ID:XpVetSSm0(1) AAS
ごっちゃになったから調べたら逆にわからんようになった
薬味のあたりがどちらに所属するのかわかはない
1-
あと 974 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s